表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/14

空が明ける

「…明希ぃ」

苛められた子供の様に、賢太。

そして表情をぱっと変え、ある方を見た。

「見ろよ」

明希は下を向いている。

「見ろよ!お前、これ見なかったら呪うぞ!」

(冗談になってないよ)

明希は涙でぼやけた視界をあげた。

眩しい

「涙、拭けよ。ちゃんと見ろ」

明希は袖で乱暴に拭く。

そして視界に入ったのは―――


昇る日。

ビルの間から洩れる光。まるでビルに押さえ付けられた光が、それに抵抗してビルを押し返すかの様に、強い光がビルの輪郭を覆っていく。

賢太の様だと思う。自分の死から逃げず、自分らしく自分の前に存在してる。

そして寺島という少女を思う。周りから押さえ付けられ、耐えて、耐えて、折れてしまった少女。

光は広がる。

街を照らす。

遠くに、賢太と歩いたお洒落なショーウィンドーの通りが見えた。ショーウィンドーが光を反射し、通りが輝く。

高いビルが光に呑まれる。

街灯という存在が消える。

明希と賢太を強制する事なく、押さえ付けること無く、透明な空気の様に照らしてく。


「…俺、ここを偶然見つけて。…その日は凄い暇でさ。…夜眠れなくて。…ここ来て」

明希は賢太を見ようとしたが、鏡の反射する光に遮られた。

「俺、ここから同じ様に朝日を見たんだ。あの時と違う光、違う空だけど、やっぱきれいだと思う」

見えない。賢太が見えない。

「ここで、こんな景色を沢山見たいと思ったんだ。小さい時の、カメラマンの夢を思い出したんだ。やりたい事、見つけたんだ」

明希は目を細める。

鏡の光は、反射光か、賢太が発する物か。

「それで、明希に見せようと思った。連れて来て、明希にも夢をあげようと思った。見つける手伝いをしようと思った」

落ち着いて来た反射光の中で、賢太の複雑な笑顔が見えた。

「そしたら俺…。明希にここを勧めて。それから自分も何とかバイトで金稼いで。自分の稼いだ金で、カメラ買って、ここで明希を撮ろうと思ったんだ。明希が夢を見つけた時、記念に一枚目を撮ってやろうと、思って。なのに…」

泣きそうな笑い。なぜこいつは笑おうとするのか。

「金が貯まって、俺凄い興奮して…まだ、………まだ間に合うと思ったんだ。…俺の………夢も、…………明希の、夢も、…………思ったのに……」

明希は涙を流した。

俯いてではなく、しっかり前を見て。

自分達を照らす朝日を見て、涙を流した。

「明希。…俺、お前が羨ましいよ」

うん。

私はまだ、生きてる。まだ、…まだ、

「……間に、合う」

賢太に感謝した。

涙を思い出させてくれてありがとう。

賢太に感謝した。

生きてる歓びを思い出させてくれてありがとう。教えてくれてありがとう。

「明希」

賢太の笑顔。

「ありがとな」

なぜお前がお礼を言うのか。

明希は泣きながら笑った。

「帰ろうぜ。早起きして眠い」

ははは。

こいつはほんとに。

どこまでマイペースなのだろう。

「うん。かえろ」

明希は鏡を持ちあげた。

感謝の気持ちを込め、いつもより丁寧に。多分中の人間は気付かないだろうが。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ