表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

74/465

咲き乱れる空華乱墜。⑥


〜同時刻 リング〜



「痛っ…!」


体に走る鋭い痛み。後退し距離を取り直す。


「…悠兄ちゃんよぉー。闇雲に走ってきても的になるだけぇだぜ?次はもっと目を凝らしてよぉーく見てね」


ルウラが両袖を振るう。


「ーーうわっ!?危ねぇ…!」


間一髪で避けた。


物凄い速度で()()()飛んでくる。


避けた位置には数本の武器が突き刺さっていた。


「congratulations!ぎゃはは」


「まさか…武器を飛ばしてるのか…?」


おかしい。武器は両手・左手・右手に装備可能であって何本も装備は出来ない筈だ。…ルウラのコートの袖口から見える武器の数は許容範囲を明らかに超えてるだろ。


「Yes。ネタバラシしちゃつまらないけどさぁ……悠兄ちゃんは好みのタイプだし特別にteachしてあ・げ・る。ぎゃは」


「これはわたしの固有スキルの一つで『刀氣剣影』の産み出した幻影の武器さ。装備してるわけじゃない。いくらConsumptionしてもCreatingできる」


紫紺の花が舞い、空中に多種多様の武器が現れた。


規則正しく並び浮いている。


「こんな風にCreatingした武器は物理法則を無視して自由自在に操れるしね。…まぁ、Weaknessを言えば耐久力がゴミだし時間が経ったり他人が触ると消えちゃうってとこ?」


「…弱点まで教えて良かったのか?」


「言ったろ?悠兄ちゃんはタイプだって。ぎゃはは!……それにWeaknessを知ったぐらいで攻略は難しい…ぞっと!」


宙に並ぶ武器が凄い速さで襲ってきた。


集中して見切れば…!


「Nice。いいじゃん。その調子で頑張ってねぇ」


…ぎりぎりで回避できる。回避できるなら弾く事も可能だろう。


「二刀…」


投擲された武器を弾いて壊した。しかし、距離を詰めなきゃ攻撃が出来ない。


避けて壊すを繰り返し間合いを縮めた。


…この間合いなら当たる。


「真月之太がはぁっ!!」


「ぎゃは」


背中に痛みと衝撃が襲う。無数の矛が突き刺さっていた。肩に刺さった矛を抜くと壊れて塵となる。


「耐久力は塵だけど元々スキルで産まれた幻影の武器…壊して散った花は集まり…また、新しい武器を産み出すって……あれ?ごめんごめん!言ってなかったっけ。ぎゃはははは」


「…白墨おぶふぉ!?」


大蛇を召喚しようとした瞬間、顔面を蹴られた。


衝撃でリング端までふっ飛ばされる。


「ダ〜メ。させないよぉ」


隙がない。死角もない。弾いても切りがない。


…甘く見てた。自分の計りで見定めていたが次元が違う強さだ…。…モーガンさんは訓練だから手を抜いてくれたがルウラは違う。



「ん?…ちっ。余計な真似してんなっ!!」



ルウラが急に激昂し投擲する。武器は結界を突き抜けリングと観客席を隔てる結界を貫通した。


観客の悲鳴と騒めきで会場は騒然となる。貫通した壁の側で呆然とレイミーさんがへたり込んでいた。


「Sit down!…っとにもー。邪魔は許さないよ」


「お、お前…!何してんだっ!?」


「何してんだって…あの女が審判に駆け寄ろうとしてたんだよ?決闘を終わらせるつもりでしょ。そんなのダメに決まってんじゃん」


恍惚とした顔でルウラが告げた。


「…だって…悠兄ちゃんはまだ踊れるよね?ぎゃはは!もっと…もっと…私を愉しませてよぉ」


舌で唇を艶めかしく舐める。



『け、け、け、結界を貫通したぁ!?や、やべぇ!か、観客席の皆ぁ避難してぇ!』



エリザベートがレイミーさんに駆け寄る姿が見えラウラは憮然とした表情でリングに向かって来る。


ユーリニスは配下と一緒に冷笑を浮かべ一部始終を眺めていた。


「…乱入するつもりかなぁあいつ。それもそれで面白いけど。ぎゃは。battle royalと洒落込んじゃう?」


…このままじゃ収集がつかないな。それにラウラからリングに上がられたら当然、負けだろう。


勝機はぜろに等しいが……一つ案がある。


それを実行しないまま終われない。


「…来るな!!」


ラウラに向かって叫ぶ。


「狙うなら俺を狙え。…決闘は終わってない…俺は…俺はまだ戦えるぞ!」


黒蛇を纏い叫ぶ。


「…ああぁ…いい。すっごくいいよ…?その表情…抗う姿…ルウラ…ぞくぞくしちゃう。ーーー我慢できないよぉ!!」


紫紺の花弁が数多くの武器の幻影を形造る。一糸も乱れず整然と宙に並んだ。



飛華繚乱ひかりょうらん百天楸ひゃくてんきささぎ



刀氣剣影が織り成す幻想的な光景。


見惚れるほど美しかった。


「綺麗でしょ。…滅多にchangeしないから使わない戦闘技だよ。ぎゃは。特別に悠兄ちゃんには使ってあ・げ・る。…Are you ready for this?」


…かなり嬉しくない特別扱いだ。


「来い…」


答えると同時にルウラが呟いた。


「二十四天」


弾丸のように向かっくる剣を弾き飛ばす。


「四十八天」


「がっ…くっ、萬月之太刀」


防ぎれずに被弾してしまう。堪らず萬月之太刀で応戦した。円状の鋭い斬撃が一気に破壊する。


しかし…。


「やっるー!八十四天」


叩き壊しても散った花が集結しまた襲ってきた。


咲き乱れる空華乱墜。


…正にその呼名に相応しい猛攻撃だ。


「おぉぉぉ!」


…それでも同じ事を繰り返すしかない。


勝機に辿り着く為に……勝利を得る為にはそれしか無いのだから!


「百天」


その言葉と同時に舞吹雪く花の幻影の武器で視界が覆い尽くされた。



〜同時刻 観客席〜



…静寂が訪れた。ルウラの戦闘技に圧倒され…実況者も観客も…固唾を飲んでリングを凝視している。


次第に煙雲が共に晴れていく。


リングの上ではほぼ無傷のルウラと対象的に血だらけの悠がしゃがみ込んでいた。


「あぁ…酷い…!」


ナタリアが両手で口を抑える。


飛華繚乱・百天楸の猛攻で貫かれた体から流れる夥しい量の出血。赤い血の水溜りが足元に出来ていた。


観客の殆どが思っただろう。勝負は着いた、と。


…それでも悠は立ち上がる。


満身創痍の体でまだ戦おうとしているのだ。


「ユ、ユウさん…?…う、そ…」


「…おいおいおい」


「審判っ!!決闘を止めろ!…決着は着いただろう!?」


ボッツの叫びが静まった会場に響く。


皆がその通りだと思った。



「まだ決着はついてない」



…ただ一人、アイヴィーを除いて。


「…む、無理だよ。ユウさんが死」


顔を上げたアイヴィーは紅い瞳を潤ませて今にも泣き出しそうだった。それを見て言葉を噤むメアリー。


「きっと、()()()()を使うつもり…。私だって心配…戦って欲しくないけど…悠は諦めてない。…アイヴィーは最後まで信じて応援するから。…ね、キュー」


ーーきゅきゅきゅ!


「…あの呪術ってなんだよ」


ラッシュが聞く。


「…Gランク依頼で私とキューは悪鬼から強襲されて動けなかった。その時、悠が私達を助ける為に使用した呪術。…術名は知らない」


それだけ言うとリングの悠に向かって声援を飛ばす。


「ゆうー!…負けないでぇ!」


ーーーきゅ…きゅー!!


それを見た孤児院の子供達も真似をする。


「おじしゃんがんばって〜」


「かってー」


「やっつけちゃえ!」



『…応援してる子供達には酷だが…もう…ってなんだありゃあ!?』




〜同時刻 リングサイド〜



「レイミー・オーランド。代理決闘の棄権を審査員に伝えろ。…悠はもう戦えん。早く治療せぬば命を失いかねんぞ。吾が付き添うから心配するな」


「…ええ。分かりました。宜しくお願いします」


エリザベートが連れ添い審査員の元へ向かう。


立ちあがる悠にラウラが悲痛な面持ちで結界越しに棄権を促す。


「……無理だ。…負けを認めてくれ。君がこれ以上傷つく姿を見たくない…」


とうに限界は超えている。


その時だった。


『ゆうー!…負けないでぇ!』


『ーーーきゅ…きゅー!!』


『おじしゃんがんばって〜』


『かってー』


『やっつけちゃえ!』


アイヴィーと子供達が一生懸命に応援する。


その時、目を疑う光景が広がった。



『…応援してる子供達には酷だが…もう…ってなんだありゃあ!?』



悠の背にミコトが顕魔あらわれる。


荒ぶる祟り神をその目で見た全員が言葉を失った。



〜同時刻 リング〜



「…まぁ頑張ったほーだよ悠兄ちゃんはさぁ。重傷っぽいけど百天も喰らって生きてんだもん」


「……」


「んんー。でもルウラにはcan not win。力加減が下手くそでごめんねぇ」


「……」


痛みに耐え歯を食い縛り立つ。


「えー。まだ戦うつもり?本当に殺しちゃうよ」


…返答すら出来ない程、消耗している。


心が折れそうになっているその時だった。



『ゆうー!…負けないでぇ!』


『ーーーきゅ…きゅー!!』


アイヴィーにキュー…。


『おじしゃんがんばって〜』


『かってー』


『やっつけちゃえ!』


孤児院の子供たち…。


「…っ…」


…こんな…ぼろぼろになってる俺を信じて…。


「勝てるわけないのに無駄な声援じゃん」


「……無駄、だ…と?」


違う。無駄なんかじゃない。


孤児院の…いや、子供達の為に…勝つ為に…()()に全てを…賭ける!


「そ、う思うなら…見せてやるよ…」


「…what?」


ーーーーーーーーーーーーーーー

HP1000/12500 MP3000/4500

ーーーーーーーーーーーーーーー


…今のHPとMPなら…持って数秒だな。



「…()()()()



呪術で形成された凶々しい白面を顔に冠る。


「…ウォ…ォォッ…ウォオオオオッ!!!」


慟哭に呼応するようにミコトの幻影が背に立った。



『…応援してる子供達には酷だが…もう…ってなんだありゃあ!?』



血が爆ぜ心臓の動悸が激しく鼓動を打つ。体中に力が漲って異常な戦闘欲が湧いてくる。


程なくしてミコトが消えた。口を開くと黒い瘴気が漏れる。


金剛鞘の大太刀を肩に担いだ。


「…なんだよそれぇ…ぎゃ、ぎゃはは…!?…悠兄ちゃんよぉ!!最っ高に燃えてくるじゃんかぁ!」


そんな俺を見て狂喜乱舞するルウラが刀氣剣影のスキルを周囲に展開した。


「…悪イナ。答エテル時間ガナイ」


数秒以内に決着をつけなきゃならないんでな。


ダッシュと同時に瓦礫が吹き飛ぶ。


投擲された武器がさっきまでとは違い全部、止まって見えた。跳躍し全てを弾く。


0.5秒。


「なっ!?」


ルウラの懐に入る。


「…うぐっ!!」


横薙ぎの剣閃が空気を斬り裂きダメージを与えた。


そのまま斬撃を浴びせる。


1.35秒。


「…っ!…舞剣輪花・霞ざっ!?」


戦闘技を使う間も与えない程、速く斬り続けた。


剣圧の衝撃でリングが割れ結界が軋む音がする。


ルウラがたたらを踏み初めて後退した。


2.95秒。


「……ぎゃ、ぎゃははははははは!?…悠兄ちゃん……あんた…っは…!」


武器を形造る暇は与えない。


九墨蛇を大太刀に纏い力を込め握る。黒く赤目の黒蛇が漆黒に刀身を染め雷鳴に似た音を放った。



3.6秒。



「…Who …the …hell are you?」


俺が何者か。


「田舎者ダ」


交差する瞬間、そう答え大太刀を振う。


漆黒の一撃が轟音と震動を起こしルウラを結界諸共、毀損し場外へ吹き飛ばした。


結界が欠片となり粉塵と舞う。



…4.0秒。



蛇憑き面が解けた。



「…ーーーーーーッ!!!!」



身を裂くような激痛が全身を駆け巡る。


強靭な戦闘能力を一時的に得た代償だ。


この呪術は一度だけアイヴィーとキューを助ける為に止むを得ず使った事がある。使用中は痛覚も消え破壊衝動や戦闘意欲が湧く。…但し反動は凄まじいなんて言葉じゃ済まない。耐え難い全身への激痛に魔素欠乏症に似た症状……諸刃の剣なのだ。


……今回は良しとしよう。ルウラを場外まで吹き飛ばす事にも成功した。ちらっと審査員を見る。


ここから先は天に祈るしかない。



『………あ、アンビリィバボォっ!!い、一瞬で…何が起きたかまっったく理解できねぇ!……だがクロナガユウの渾身の一撃は結界をぶち壊し舞獅子をぶっ飛ばしたのは確かだっ!!……死に体からの奇跡の逆転劇ィ!!』



実況と共に割れんばかりの大歓声が起きた。


唖然とした表情で此方を見るラウラとエリザベート。



その時だった。



崩れた瓦礫が吹き飛び歓声が再び止む。



「ーーーぎゃははははッ!!…survive an ordeal。…だから…次はもっと…もぉーっと…ルウラに悠兄ちゃんを…感じさせて?……濡れて…濡れて…限界までイッちゃうぐらいさぁ!!」



額から流血した血が顔を真っ赤に染めている。


服は血と石屑で汚れ所々、破けていた。


()()()()()()以来かなぁ…?…ほんっっと楽しい。…わたしも…全力で悠兄ちゃんを感じさせてあ・げ・る」


一歩一歩、リングに近付く。


「ーーリカルダ。…んー!お待たせ。さぁ、ヤろっか」


光がルウラを包み傷を癒す。


…回復魔法…か。


俺は結局、勝てなかった。


小突けば倒れる俺と回復しまだ戦えるルウラ。


その差は誰が見ても明白な差だろう。


「決闘は終わりだよ」


ルウラには勝てなかった…。



「俺の勝ちだ」



……が()()()()には勝った。


「why?言ってる意味がわからないなぁ」


「…場外でリングアウト10カウント制」


「あ…」


可愛く目をぱちくりさせる。


「……10秒過ぎてるよな?」


審査員ワルオを見て言う。懐中時計で計測してたのはさっき確認済みだ。


「は、はい。リングアウト経過時間は16秒…!。代理決闘のルールに基き勝者は…」


「…ちぇ」


残念そうにフェイスシェードの襟を閉め眠たげな顔で小首を傾げ呟く。


「しっと。るーるを忘れてた」



「『オーランド総合商社』代表……黒永悠!!」


『まさか…まさかの大金星!…勝負に負けて試合で勝つぅぅ!…予想だにしない結末にびっくり仰天だぜ。土地の利権はオーランド総合商社が獲得だ!』



再び闘技場は歓声で沸き立った。


「…は、はぁー…終わった…」


その場に倒れ込む。体中が痛くて堪らない。


このまま眠りたいな。


文字通り死力を尽くし気力を振り絞った戦い。


…ルウラが最初から本気なら一瞬で決着がついただろうが……いや、今は素直に喜ぼう。


こうして代理決闘は俺の辛勝で幕を閉じた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ