表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

400/465

仏の一面、修羅の二面 ⑧

2月27日 午前8時54分更新

3月1日 午後12時25分更新




幾度となる難敵との邂逅…そして、踏み越えた屍……シオンは百戦錬磨の手練だ。


実力では十三翼にも匹敵する彼女が慄く。


義理の娘を侮辱し覗かせた素顔を思い出し、二つ名の由来の正しさに納得した。


弱き者に寄り添い見せる仏の一面……そして、害を貪る悪鬼を狩る修羅の二面……その姿は正に阿修羅だった。


「貴女は第一騎士団のシオン団長…?」


「ヒースフェアから連絡があって来たが……その男は?」


度重なるポーションによる治癒でネフは過剰回復中毒に陥っていた。


吐瀉物に汚れ、手足は欠損……鼻と耳を削がれ、片目はない。


「このギルドのGMだ」


「……ぐっぎぃ!…ぇえぇげぇ…」


髪を掴み、持ち上げ悠は答える。


「では孤児院を襲った犯人か?」


「それを質問してる最中さ」


質問ではなく拷問だろう……シオンはその言葉を飲み込み眉を顰めた。


「……そのままでは死ぬぞ」


「死なない」


「ーーがっ!?」


ネフを放り投げ、ポーションの蓋を外し浴びせる。


「このポーションで傷は完璧に癒える…次は左目……喋らなければ、その次は肌を焼く……喋るまで何度でも繰り返す」


シオンは言葉を失った。


第一騎士団でも罪人を捉え拷問するのは珍しくない……彼女が驚いたのは常軌を逸した発想だ。


…悠の錬成したポーションがあってこそ、実現可能な方法であり、効力の高い治癒魔法はMPの消費が激しく習得も困難……ならばこそ、完全にHPを回復させるポーションは貴重品で高価なのだ。


このような使い方は論外である。


「さて…」


左目に悠が手を伸ばす。


……しかし、予想だにしない事態が発生した。



「ぃぃ……ぎゃああああああああっ!!」



突然、ネフの体の内側から()()()()()が噴いたのだ。


「!」


「……発火だと!?」


「糞゛ォ…クゾォォ…痛ぇよ゛ぉぉぉ!!?」


「…黒永、手を離せ!!」


「……」


シオンを無視し悠は目を細める。


孤児院を襲った瘴炎に焼かれるネフを眺め、襲撃犯が別に存在していた事を悟る。


そして、彼自身がユーリニスにとって()()()()()()()()()だったことも…。


「…ハヴ……ェ゛…お゛れ…のぉ!…体゛に……仕掛…がっ……たの…が!?」


喉が焼かれたネフは叫び声を挙げる。


「……これでも話すつもりはないか?」


炎に包まれ、体が崩壊していくネフに悠は問う。


「喋れば楽に死なせてやる」


瘴炎の火傷に蝕まれつつ、残った右目で睨む。



「ぎゃは…はははっ!!…お゛…まえ゛……に゛…言ゔごと…は…一つ…も……ねぇざ!!……ぎひゃ!ひゃは、はははは゛……ひゃはははは……ぁ…」



焼死するまで、ネフは嗤い続け瘴炎も鎮火する。


「………ちっ」


後味の悪い結末……ユーリニスの掌で踊らされた事実のみが胸の中で渦巻き、悠は舌打ちするのであった。



〜同時刻 首都ベルカ 第12区画 路地裏〜



「ーーーーやっべ〜〜〜わ……ドン引き〜」


縫われた片目を薄く開き、ハヴエは呟く。


奇妙に重なる白円の模様の瞳は魔眼のスキルによるもので、他者と視界を共有する瞳力を宿していた。


ネフが死んだ事で能力が解除される。


「……ユーリニスがああ言うわけね〜〜」


瘴炎を無効化し一方的に億越えの賞金首を屠る戦闘力……正に自分達の天敵だと思い知る。


「女と子供にゃ甘いって言ってたけどさぁ〜〜…あのエゲツない拷問……『阿修羅』って呼ばれる理由も納得」


彼女はエルサレム支部で交わしたユーリニスとの会話を思い出した。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


『……孤児院を焼き払え?』


『孤児と修道女はなるべく殺すな。黒永が出向くように仕向けネフカンパニーがやったように細工しろ』


『うっわ…面倒い……』


()()の報告では騎士団にもマークされ、正攻法で土地を手に入れるのが難しくなったそうだ…十中八九、鍵は孤児院の地下に眠っている……黒永に探させ奪う方が手っ取り早い』


『つまり、ネフは見捨てると〜?』


『ああ』


『アンタのことだぁ〜〜いすきな忠犬をなのに?』


『全ての罪を被り、私に殉じるのだ……奴も本望だろうよ』


『……』


『お前も我々の大敵になるであろう男を直に見ておけ』


『大敵?』


『歩む道も思想も真逆だが、あれは私に似てる』


『な〜んか嬉しそうじゃん』


『フハハ!この件が成功すれば…ふむ……予想だが黒永は遂に()()を捨てるだろう』


『ネフとその他、大勢は彼を動かす生贄ってこと?』


『そうとも言えるな……黒永の実力を私は高く買っているのでね』


『……ほんっとアンタってエグいわ』


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


()()()()()()、か……ヒヒヒ」


ハヴエは笑い、呟くと羽根を撒き散らし忽然と姿を消した。




〜同時刻 ネフカンパニー 3F〜



血に汚れた両手が殺人を犯した事実を思い知らせる。


……俺は後戻り出来ない領域へ踏み込んだのだ。


パルテノンで分かったつもりだったが、ベルカ孤児院の悲劇を目の当たりにして漸く身に染みた。……()()()()()()()()()()()()……理想を謳うならば感情を殺し、魂が穢れようと漆黒の覚悟は必要である、と。


しかし、頭で反芻させ言い聞かせても心は違う。


言い表せない不快な葛藤に、苛立つ。


「…いつ迄、そうしてるつもりだ?」


「あ…」


彼女に肩を叩かれ我に返る。


…そもそも、如何な動機があろうと殺人は殺人…法で裁かれるべき、か。


「本部へ行くぞ」


「……」


俺は無言で両手を揃え、突き出す。


「…なんの真似だ?」


怪訝そうに腰に手を当て、シオン団長は問う。


「俺は大勢を殺した」


「そうだな…で?」


「え?」


お互い、首を傾げ疑問符が浮かぶ。


「……まさか私に逮捕されるつもりで両手を?」


「う、うん」


俺が頷くと彼女は笑う。


「フ、フフ…」


「…何か変ですか?」


「いや失敬……数分前とのギャップの落差が凄過ぎてね…本部へ行くのは逮捕ではなく、聴取に協力して貰いたくてだ」


「……は?」


「身構えずとも宜しい」


隻眼を細め、シオン団長は答えた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  マジで面白い [気になる点] 続きが気になる!早く更新してー! [一言] 何か事情があるのかもしれませんが僕の中ではこの作品が一番です! 面白くて何度も見直して最初から最後で読むのをもう…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ