10/5 新総裁と凱旋門賞
高市早苗さんが自民党の新総裁になったらしい。
テレビでさんざん偏向報道をやってたからてっきり小泉進次郎になってしまうのかと思ったけど、さすがにそれでは自分の身が危ないと思った自民党の人間が高市さんに入れたのだろう。これで少しでも日本がよくなってくれればいいけど、政治家というのはえらくなるとろくでもないことをやりだすから、あまり期待すると裏切られたときのショックが大きくなってしまう。
そもそも他人が自分の生活をよくしてくれるなんてありえないのだから、私たちは自分たちの周囲の生活を必死に守っていかないといけないだろう。無職はそう考えている。
さて、今晩は凱旋門賞がある。
フランスのロンシャン競馬場で。日本馬が3頭出走して、そのすべてが前哨戦を勝利している。今年はチャンスがあるんじゃないかと言われている。まあ日本馬がそんなに強いわけじゃなくて、相手関係的に欧州にそんなに際立った馬がいないということらしいんだけど。
勝つ可能性があるとすればクロワデュノールかな。今年のダービー馬。ダービー馬というのは世代の頂点だからね、日本の現在の3歳馬で一番強いということ。ただ欧州は馬場が違うから常識的に考えれば厳しいだろう。でも世の中、何が起こるかわからないからね。三浦がG1勝つんだから、日本馬が凱旋門賞を勝ってもおかしくはないような気もする。
競馬のWIN5は昨日的中が出なくてキャリーオーバーらしい。昨日土曜日なのにやってたんだね。それであまり買われてなかったからかもしれないけど、2億五千万がキャリーオーバーだって。すごい数字だよね。これで今日はもっと買われるだろうから、的中が1人とかだったら10億とかになるかもしれないね。夢のある話だ。
ゲームのやりすぎで目が疲れている。
今日は少し控えて競馬に集中しよう。




