表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無職日記  作者: 松茸
89/109

9/30 至高のキムチ鍋スープ

 リュウジの至高のキムチ鍋スープが美味い。


 最近スーパーで売られているのを見つけて、もう2回ほど食べた。


 今まで食べたどのキムチ鍋スープよりも美味い。なんというか……ダシが効いているというか、辛いだけではない奥深い旨味が感じられる。重たくなく、後口もスッキリしているが、満足感もある。これはなかなかによいのではないかと思う。


 昨今の料理業界はリュウジに支配されそうになっている。


 至るところでコラボ商品を見かける。コンビニでポテチを買ったこともある。あれは微妙な味だったが、このキムチ鍋スープはよくできている。我が家のキムチ鍋は恐らくずっとこれになるだろう。


 ところで最近何もかもが高いよね。


 うちの近くのからあげ屋も数年で何回値上げしてんのかって感じでどんどん値段が吊り上がっていく。外食も当然高いし。マックとかももうモスバーガーと大差ない値段になってる。


 なかでもココイチは昔から割高だ。


 ちょっとトッピングしただけで2000円近くいく。先日ココイチの帰りに「いまお会計1000円ごとにトッピング引換券」を配ってるんですよと言われて「ほう、それはお得だな」と思ってもらったが、よく見たら1枚では何も引き換えられない。2枚でクリームコロッケ、4枚でハンバーグ、6枚でチーズ、8枚でチキンカツ、手仕込みとんかつをトッピングするためには10枚……10000円分以上食べないといけない。


 いや、引換券というからには1枚で完結するようにしてほしいよね。誰がこんなもの10枚も集めるのよ。さすがにひどい。この枚数設定ならさすがに500円で1枚くらいじゃないと誰も納得しないだろう。


 1000円で1枚というのも絶妙にせこい設定なんだよね。大体ひとり2000円いかないくらいなんだから。普通に食べていれば1枚しかもらえない。ちょっと多めにトッピングさせてひとりの単価を2000円以上にしようとしているのだろうか。それにしては引換券の価値がなさすぎるけどね。


 1枚では何の価値もないその引換券は友人にあげた。


 ココイチの帰りにロリータファッションの女性が歩いているのを見かけた。


 白を基調にして、赤の差し色が入っているドレスで、純白の日傘を持っていた。肌もとても白い。


 こういう女性であれば日傘を差すのも納得である。


 最近は男でも日傘を差しているものがいるらしいが……紫外線はお肌の大敵らしい。私のような無職は部屋にこもっているにかぎる。そうすれば老化を多少抑えることが出来るだろう。


 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ