表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無職日記  作者: 松茸
63/111

9/4 海鮮丼と台風

 海鮮丼が人気らしい。


 スーパーでかなり売り上げを伸ばしているというニュースをやっていた。


 寿司を買うより安上がりであるからだという。


 確かに、海鮮丼ってほぼ寿司みたいなもんだからね。米と魚があればそれでいい。ワイは白米のほうが多いのかと思っていたけど、実際は海鮮丼も酢飯のほうが多いらしいね。1カンずつ握らないで済む分、海鮮丼のほうが手間がかからなくて、スーパーなどでは安く提供できるのだろう。


 寿司ってなんか保護されてるところあるよね。


 ただ米の上に魚乗せただけなのに、高級料理みたいな顔をして、有名店だととんでもない金額を取ってくる。先日の銚子丸でさえ、ふらっと入って5000円近く取られるんだから、回らない寿司なんかどうなっちゃうのか怖くて無職は入れないよ。それにワイは大葉が苦手だから、イカの下に大葉とか敷かれたら最悪だよ。食べられなくなっちゃう。


 ミョウガやショウガなんかも苦手だから、和食系はちょっと警戒して臨まないといけない。これは大きなハンディキャップである。無職な上にこんなハンデまで背負って生きているんだから、本当にワイは大したものだ。自分で自分をほめてやりたい。



 ★



 今日も朝6時に起きてしまった。


 無職のくせに規則正しい生活を送っている。


 どうせなら毎朝ジョギングとかやればいいんだろうけど、さすがにそんな元気はない。44歳無職は生きているだけで精一杯なのだ。顔を洗ってぼーっとして、コーヒーを飲んで落ち着いて、小説でも書こうかと思ってPCの画面をしばらく見つめる。文章を書いては消して、少しずつ書き上げていく。オンラインゲーム『鳴潮』の日課をこなす。次のキャラのユーノを引きたかったのに、オーガスタでガチャ石を使いすぎてしまった。まったくガチャは悪魔のシステムだ。


 小腹が空いたのできつねうどんを作って食べた。


 台風が迫ってきているらしい。


 これから雨になるのだろうか。


 無職は部屋から出ないからあまり関係ないが、台風が直撃すると働いているみなさんは大変だろう。ワイも働いていたときは台風でえらい目に遭ったことがある。薬局が停電したこともあるし、ネットが不通になってPCが使えなくなったこともある。会計処理もできなかった。


 事務さんが出勤してこないこともあった。「陸の孤島みたいになって家から出られません」と言われた。それはもう明らかに嘘なのだがどうしようもない。ちなみにその事務さんは次の日は「電車が止まっていたので朝3時間かけて歩いてきました」と言っていた。そんなわけはない。虚言癖のある人間というのは思ったよりたくさんいるが、普段は大して害もない。だが非日常になると嘘が加速してくる。そうなると相手するのが大変になってしまう。


 台風がそんなにひどくならないことを願う。


 無職の祈りが天に届けばいいのだが。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ