表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無職日記  作者: 松茸
44/110

8/16 詩とランキング

 毎日8時くらいになると、作品がランキングに乗りました、と赤字が表示される。


 でもそれは詩のランキングなんだよね。


 『昔の詩集は黒歴史になるか』


 ただ10ポイントしかないんだけどね。


 これが誰か2人くらいかな、多分5ポイントずつ、計10ポイントを入れてくれたのだろう。


 5月の末くらいに完結済にした際、2日くらいは完結済の日間ランキングで1位になっていたこともある。10ポイントでそんなことになるんだとビックリした。詩のジャンルというのはここではあんまり流行ってないからだろうか。いまでも四半期のランキングで20~30位くらいをウロウロしている。


 なろうではカクヨムに比べてポイント入れて応援しようみたいな文化はあんまりないよね。カクヨムでは作家同士でお互いに評価し合って、みたいなところがあるから、読まれれば結構ポイントは入れてくれる。まあ読まれるまでが大変なんだけど。


 なろうは読んでくれる人は多いけど、ポイントを入れてくれる人はほとんどいない。そもそもそういうのがあるのも知らないのかもしれない。私も他の作品は読まないので詳しい仕組みはよくわからない。


 そういう中で詩にポイントを入れてくれたのは非常にありがたいことだ。作品は自己満足ではあるが、できれば多くの人間に届いてもらいたい。でも評価がされていなければ、そもそも大勢の人間の目に触れる機会もないし、公募などでも足切りをくらってしまうだろう。そうやって埋もれて行ってしまう。


 それはとても悲しいことだと思う。


 この日記なんて40日以上毎日書いてるのに、いまだ評価ポイント0なんだから自信なくなるよね。180話以上書いているファンタジーも18ポイントとかだし。内容はランキング1位の作品にも負けないつもりだが、現実的な評価は大きく引き離されている。いくらいいものを作ったとしても、それが存在することを知られなければ意味がないということなのだろう。



 ☆



 ところで、昨日、火垂るの墓をやってたよね。


 なんか毎年やってるような印象があったが、実際は7年ぶりらしい。あれは悲惨すぎるから私はもう観なかった。これ以上観るとトラウマになってしまう。代わりにYOUTUBEでゴミ屋敷の清掃動画を観ていた。でもゴミが凄すぎて、風呂場とかゴキブリがうじゃうじゃうごめていて、そっちのほうでトラウマになりそうだった。


 おかげで今日の寝覚めも悪かった。

 ゴミ屋敷の悪夢にうなされていたのかもしれない。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ