商会1
「お嬢様、本日はどのようなお品をお望みでいらっしゃるのでしょうか? 海を渡った異国から珍しい生地を仕入れましたので、新しいドレスを仕立てれば――」
「もちろんそれもいただくわ。だけど、今日はドレスよりも化粧品について知りたいことがあるの」
「……お化粧品ですか?」
「ええ、そうよ」
急いで屋敷に帰ると待っていたのは、いつものジェネジオ・テノンだった。
考えてみれば、テノン商会会長の孫である彼が私の挙げた条件に見合うのは当たり前よね。
超お得意様のファッジン公爵家に適当な従業員を寄越すわけがないのよ。
部屋に入れば一通りのお世辞交じりの挨拶が終わり、本題に入った。
手のひらをこすり合わせてにこにこしているけれど、ジェネジオ・テノンは私のことを馬鹿にしているみたいね。
今まで気付かなかったのは、気にしていなかったというより私が誰かに馬鹿にされるなんて考えもしなかったからだわ。
それも仕方ないわね。
今までの私はおだてられればすぐにその気になって、何でも勧められる通りに購入していたもの。
お得意様っていうより、カモよ。ガアガア。
それがいきなり化粧品について触れたからか、笑顔の下に警戒心が見えるわ。
ふふふん。もうドレスと装飾品にしか興味のないファラーラではないのよ!
とはいえ、何でしょう。この違和感。
悪夢以前のことはあまり覚えていないのに、ジェネジオには何か引っかかるわ。
警戒心の他にどこか敵意が含まれているような……。
私ってば、彼にも何かしたのかしら?
「新しい白粉は出ておりますが、お嬢様のような美しいお肌には必要ないかと思われます、また頬紅もその愛らしいほどの桃色の頬には必要とは思われないですが……ほかに新商品と言えば――」
「そっちじゃなくて、化粧水のことなの」
「化粧水、ですか?」
あ、今まで以上に警戒心が浮かんでいるわ。
うまく隠しているけれど、私も蝶子も過去にこんな表情を何度も見たことがあるんだから。
……そのときには気付かなかったけれどね。
「あの化粧水に含まれる成分と、誰が開発したかを知りたいの」
「何か不都合がございましたでしょうか? 特にお肌にトラブルがあるようには見受けられませんが……」
そう言って、ジェネジオはちらりとシアラを見た。
居間の隅に控えていたシアラはその視線を受けて困ったような表情になる。
そうよね。
シアラにもさっぱりよね。
最近の私の行動が怪しすぎるくらいかしら。
だけどジェネジオも商売人ならお付きの侍女に視線で様子を伺うんじゃなくて、直接私からうまく真意を聞き出しなさいよね。
まったく……。
「――って、ああ!」
「ファラーラ様! いかがなされましたか!?」
「お嬢様?」
びっくり仰天の事実を思い出した私は思わず変な声を出してしまった。
慌ててシアラが駆け寄り、私の様子を――体に異常がないか素早く上から下から視線でチェックする。
ジェネジオは何もしていません、とばかりに両手を上げて一歩後退しつつシアラの様子を伺う。
そうよ。そうだったわ。
すっかり忘れていたけれど、思い出したのよ。
ジェネジオを見たときからの違和感。
彼からの警戒心と隠された敵意。
だって、私があの悪夢で燃やしてしまったシアラの恋人からの手紙。
あの差出人はジェネジオ・テノンだったわ。
シアラとジェネジオは恋人同士で、私はそんな二人の仲を引き裂いたのよ。




