用語解説
用語
パトリシア流剣術:刀身がない状態でも同じ
前戯の型-ファントムソードでアフネスと遊ぶ時に使われる型、刀身が◯起しても同じく、本気の斬り付けだが少し当てる程度
怠惰の型-あまり動かないで攻撃はほとんど受け流す、せいぜい2、3歩程度しか動かない。
剣術指導での模擬戦はほとんどがこの型
傲慢の型-最高の一撃を居合斬りしてくる、それを狙えるまでは攻撃を避ける程度しかしない。
憤怒の型-剣を抜き予測不能に派手に3次元で動き回る。戦いというより、もはや狩りそのもの
心火の型-1番怒った時の型、手に負えない状態、相手はひき肉になるまで痛めつけられる。
覚醒の型-改正宗とファントムソードの二刀流
なお、攻略不能
経験値:不可視、計測不能、加護や能力同士で矛盾が発生した際になんとなくわかるもの
戦士:通常は階級として用いられるが、謙遜して自らを戦士と呼ぶ人もいる
決闘:その名の通り殺し合い。双方の同意の元行われ、正攻法の場合には犯罪として認定されない。
アーテム:魔法を発動するという意味で用いられる、昔の表現で今はほとんど使われない、エティたちがよく使う言葉
レベル:経験値によって上がる、上限はない。
ゲーム的なレベルではなく、様々な要件から強さを数値化したもの。発案者は草薙レイ
レベル上げに必要とされる項目は確認されているだけで攻撃力、機動力、攻撃耐性、知性、判断力、慈愛、自己犠牲力、恕す力となっている。
砂時計:低ランクの災厄を高精度で予測できる、砂が落ちてしまうと災厄が起きる
波の石:◯◯級の災厄を予測する石、精度が低い
エミリアより予測のための使用は、単なる噂だったと告げられた。
エリザベス曰く骨董品か単なる遺跡
クラン:それぞれの種族で複数のクランを形成しており、そのクランの長が種族長として扱われる。
種族長:◯◯ロードはその種族の中でレベルが1番高く、欲の無いものが引き継ぐ
又はアルティテュスが任命する
いわゆるクランのボス
クイーン:複数のクランを束ねるクイーン、ロードより権力で選ばれる、どこかに存在するか或いは、種族によっては即位を拒否して以降クイーンに即位されていない。
ハイエルフだけはクイーンが世襲制でとりわけ強いわけでもない
エミリア曰く「クイーンの豚ども」
計測器:災厄のランクを計測する装置、レティが殺気をちらつかせたためぶっ壊れた。
測定器:レベルを測定する装置、6桁までしか測定できなかったが、レティの出現によってテラ級まで計測できるようになった
災厄:魔物の復活及び、生物の巨大化やアンデット化、魔物化である、原因は不明で自然現象として発生するか、或いはホールより放出される
個体の意思は反映されず我を失い、ただ単に敵対関係となってしまう。
そのためギルドでは礼儀を尽くして弔う。
バザードランク:ギルドによって定められてる。
「0」危険度ゼロ
「1」大人は武力行使で排除できる
「1+」戦闘訓練を受けた大人、は排除できる
「2」村の軍事力で排除できる
「3」支配者は排除できる
「4」国軍は排除できる
「5」剣聖は排除できる
「5e」勇者は排除できる
「ディザスター級 」排除には3か国以上での国家総力戦が必要
「カタストロフィー級 」生命体総力戦
「アポカリプス級 」生命体の終焉
エリミアによる修正版
「0」危険度ゼロ
「1」大人は武力行使で排除できる
「1+」戦闘訓練を受けた大人、は排除できる
「2」治安維持部隊で排除できる
「3」支配者は排除できる
「4」国軍で排除できる
「5」剣聖は排除できる
「6」勇者は排除できる
「災害級 」排除には中小国家の3か国以上での総力戦が必要
「災禍級 」全国家総力戦
「天災級 」生命体の終焉
「終焉級」世界の終焉(惑星衝突に相当する災害)
同じ◯◯級でも範囲が広い、数字の方は範囲は狭く、砂時計によって高精度で予測される、◯◯級は波の石による予測で精度が低くランクもわからないため発生後に計測器によって調べなければならないらしいが、実際には統計と空間歪計測器で予測されている。
冒険者:開拓者や行商人とも呼ばれるが、災厄の発生時は戦わなければならない。
原則16歳から加入できるが、例外として0歳加入の例もある
主席冒険者:[武器の取扱が支配者クラス]を7つ以上持っている冒険者で100年以上在籍している者が任意で参加できる
加護:矛盾が生じる場合はレベルの高いものが優位となる、レティたち太陽種が授ける
三日月型のネックレス
認識阻害のネックレス、月光種によって作られた石を使用したもの
ユニオンコンチネンタル:冒険者を襲う者を排除する組織、ギルドとは一切関係ないと言うがギルドマスターの管理下に置かれた暗殺集団、ハンガーオンを暗殺することだけを行い、冒険者を殺したら体が破裂して死ぬことになっている
フェニックス:レティの飼い鳥、匂いは焼き鳥と同じでマサムネに物騒な鳥と呼ばれている
名前はリーチェ
ハンガーオン:ハンガーオンという別名で呼ばれることが多いが名前の無い組織で、冒険者を襲い、災厄による世界の終焉を企んでいる病的殺人鬼の集まり、エリミアの政策で事実上の壊滅組織
ペルソナノングラータ:国家の役人にまで肩入れをしている集団、曰く「ハンガーオンより厄介」
格式高き供物:小麦、トマト、鯖
又は焦げた鶏肉、セミの抜け殻、桃の種
クルシュ:エルファルトの特産品
異世界人による別名は狂酒、スパークリングワイン
ペトリティス:メルクーリアの特産品
ぶどう酒、ワイン、一般向けのため瓶詰めされているが、巨人向けのため樽売りもされている。
スタヴェレー:リューセルの特産品
90%以上の酒で度々火災に発展する飲み物
最上級品は98.9%でエルファルトの特産品の紅茶で割ると美味しいらしい。
ヴォーヌ•ド•ラ•ミネール:伝説的ワイン
産地は災厄の被災地となったため既に生産されていない。
レティが最後の1本を金貨568枚で落札した。
現在、復興中で売上金は全て寄付された。
アノワール:赤ワインからアルコール分を蒸発させて、ぶどうジュースで割った飲み物、城に来た一行をもてなすためにアフネスが出した。
濃厚で美味しいらしい
技能ポイント:物に付加させるポイント高ければ高いほど良く、効果の反映も早くなる。
ギルドで確認できる。
クルセイダー:世界中の災厄に征戦できるが、呼び出しを受ければ強制的に参加することとなる。
クルセイダー権限として相手の金銭的、生命的な不利がなければ全てを命令できる、
特例により課税は嗜好系に限り免除される。
クルセイダーにつき従い十字軍として征戦した者は報酬を5割増しとなる
聖域:鬼畜たちの故郷、何も無い、時間の流れがとても遅い
聖域のハイテーブル:それぞれの世界を司る存在が集まる場所。
ホール:災厄の発生場所、場所は不明で地中や空中もある
[残り湯シリーズ]
恥辱の残り湯試飲プレイの一環として行われている。
濾過した水を蒸留し、魔法で完全に浄化される。
レティの残り湯:飲み続けると筋肉を強化できるが酒癖が悪くなる、
嗜好品扱いのため課税される
レティリアの残り湯:飲み続けると豊満なバストになるが汗が止まらなくなる、
嗜好品扱いのため課税される
[やらしいお水シリーズ]
製法は残り湯シリーズと同じ
やらしいお水:レティたちとレティリアの残り湯、副作用は無く、望んだものを強化又は肥大化できる、医薬品ではなくただの水だが即効性が高い
水扱いのため非課税、銀貨1枚
聖水:やらしいお水の上位品
レティたちとパトリシア、レティリア、エウフェリア、エルザ、ラフィアを無理矢理、出汁に使った水で銀貨1.5枚
やらしい精聖水:聖水のメンバーにさらにレティーナと女王たちを無理矢理押し込んで出汁に使った水、銀貨2枚
聖域のやらしいお汁:聖水のメンバーに女王とアルティテュスを出汁にした水、命名者はエウフェリア
レティの料理:例の果物、牛肉、牛乳、ブイヨン、ニンニク、砂糖、塩、胡椒、唐辛子、クミン、ナツメグ、クローブ、シナモン、バニラ、ミント、ローズマリー、アサフェティダを入れ、ドロドロになるまで長時間煮込んだもの、家畜の餌か誰かのゲロと評されるほど悲惨な物
例の果物:見た目はリンゴ、中身はマンゴー、味はバナナ、疲労回復の効果があるが名前はない
市場では一つあたり銀貨10枚の高級品
裏殺気:怒りなどの感情の無い殺気で普通の者にはわからない、白鯨だけ感知できる
生命保険
エティが始めた身体補償サービス
銀貨5000枚と高価だが死んでも超絶魔法で蘇生してくれる
罪人の死や寿命は補償されず、返金もされない
カーボン
肉の焼き加減、バーンアウトとも言われた。
焦げて炭のようになった状態、レティの好物のひとつ
テーブルナイフ:肉を切り分けたりする時に使うナイフ、レティのメイン武器
バターナイフ:パンなどにバターを塗る際に使用するナイフ状の食器、レティリアのメイン武器
カーリー:3大金属器の戦鎚、常人が持つと一瞬で重くなる
ギデオン:3大金属器のメイス
大国の国家予算の100年分、売り値をつけるならこの世界で最も高価な武器、
ルイン:3大金属器の戦斧で5mほどあり10トンほどの片手斧、高密度合金で作られていて重い
3種類が存在する、一つは王室の地下の洞窟にあった。もう一つはエルナを下敷きにしたためミレリアルに放り投げられ所在不明、残りは所在不明
フリューゲル:エルフの3大武器の聖槍、ジョセフィーヌのメイン武器
ヒメル:エルフの3大武器の聖弓
点攻撃又は面攻撃ができる、通常サイズだが、攻撃形態時に3.5m程の大型の弓となる、絶対命中の加護等を受けており通常時の初速は60km/s
攻撃形態時のフルドローは200km/s程で着点はTNT換算で10トン程の威力がある。常人の筋肉では引くことができない、エミリアの武器でギルマス以外がギルドで触ると違法となり、死刑にできる
ファントムソード:エルフの3大武器の聖剣
必要な時以外は刀身の無い剣、刀身は光刃とも呼ばれ、魂を斬ることだけが可能、
血が嫌いという理由で作られた剣
パトリシアのメイン武器、刀身が現れる事を◯起と表現される
改正宗:パトリシアが誕生日にもらった日本刀をエティが改造した、折れたり錆びることがなくなった。
カイザーシールド、金属製のシールドでランクも様々、ラフィアやアフネスの持つカイザーシールドは聖盾と呼ばれていて、リフレクターもある、
リベラティオの盾:実態のない盾だが、瞬時に顕現できる盾、アルティテュス以外には突破できない
戦術対物ライフル:XMH200の仮称で呼ばれる有効射程距離25Km、最大30kmの50口径ロングの可変弾道弾のライフルで対空にも充分使える。
内部構造の影響でコンパクトだが反動が、少ない
SOPMODカービン:ARMod5Sと呼称されている、イーサンのメイン武器で最初の頃は弾は少なかったが、量産に成功した、モジュラーレイルシステムを搭載している。
ホロサイトとクロスヘアを使える電子レンズの可変倍率スコープとバイポット、サプレッサー、フォアグリップを搭載している、マークスマン仕様でセレクターはフルオート、セミオート、セーフとなっている。
セイクリッドヴァリアントPDW
5.7mm個人防衛火器
マサムネの会社で設計された銃火器
HVP45:オートマチックの高速度45口径弾、装弾数は12+1で有効射程は300m、使い方を誤ると反動がすごい。
パーフェクトなサプレッサー:イーサンが盗賊との戦争の合間に開発した物、ミュート魔法を付与されているため完全消音、カービンに取り付けられた。
特別合金
エルファルトが技術を結集して開発した合金、元々は魔物の討伐用だったがカトリーヌが処刑用に転用した、対加護用だが空間の加護は破壊できない
イリュジウム136
元素記号ILs 元素番号56.5のイリュジウムの同位体
こちらの世界に多く存在する元素らしい
クロノディウスの穂
槍の刀身、太陽種の暴走を止めるために造られた刀身で太陽種のみに絶大な威力を発揮する、加護を受けたエルフ混血の太陽種のパトリシアやレティリアもダメージを受ける。
太陽種の混血の割合が高い程ダメージを受けやすい。
それ以外を突いてもかすり傷程度しかならない。
この刀身自体は空間を歪めており、夜に存在している。
アルティテュス曰くレティの性処理道具
七大眷属器
以下の7つが存在するが聖戦の後の混乱で所在不明、レティたちは探している。
憤怒の剣
傲慢の盾
怠惰の槍
暴食の鎌 見つかったらしい
色欲の鎚
強欲の弓
嫉妬の斧
キリエライト誓教
ジャンヌ•キリエ=ライトを奉る宗教
これと言う活動は無く、勧誘してくるような者もいない、ただ単にレティーナたちに感謝しているだけで、スピリチュアル的な要素は少ない
吊り輪フラッグ
鬼畜の所業の一環として行われる。
やり方は、吊り輪に掴まり倒立する、その状態でレッグライズのような動きをする
宙吊り腹筋では物足りないアフネスが以前から1人でやっていた。
常人の体ではできない
自由貿易市国:別名ギルド、冒険者を統率する国家、2代目エミリアを首相に様々な人がいる。
前身組織であるギルドが通称で正式名称で呼ばれる事は少ない。なお、首相は世襲制である
エルファルト王国:12代目のジョセフィーヌの国家、かつて、レティたちに憧れて全裸の者が増えた過去があり、
それを遺憾とする昔の国王代理によって痴漢行為としての厳罰化が始まった。
女性優位社会ではあるが、女性自身が淫らな行為を行うと男性と同じく裁かれる。
国名の由来はエルフの国だからと、言われてる。
後に元国王代理の、カトリーヌが元老院を煽りジョセフィーヌを陥れて強制退位させたが、国民はジョセフィーヌを支持した。
国名はジョセフィーヌの家系のものであり、国土は国民に帰属するため、退位後数分で新しいエルファルト王国を建国した。
これによりカトリーヌは観光客となった、それに腹を立てたカトリーヌは罵詈雑言を浴びせパトリシアを怒らせると、レティリアに服を切り捨てられてカトリーヌは淫乱罪の現行犯となった、その後、国家叛逆罪も合わさり2回処刑され蘇生された。それからエティにより顔に落書きされ闘技場の遥か上空に閉じ込められた。
王室内の大浴場は混浴でバスタオルを着用する事になっている
メルクーリア王国:18代目のミレリアル女王の国家、別名ゴライアスユナイテッドと呼ばれる巨人国家、国名の由来は”商いをする大きい人”らしいが
ミレリアル曰く商人たちはめちゃくちゃ
ロリコンが多く可愛い女の子にはすれ違いざまにプレゼントを渡してくる。
ワインを輸出している。
リューセル王国:17代目のララティリアの亜人国家、個性的な名前が多い
度数が非常に高い酒を輸出してるがあまりにも度数が高いため火災になることもしばしば。
フェルムスランド王国:34代目のアフネス女王の国家、もっとも歴史のある国家、初代女王はラフィア(イリーネス)
国民は運動不足らしいためアフネス自ら知らしめるために運動している
国名の由来は”風の大地”
その通りで風が強い。
アルスレーン王国:一度滅んだがレティーナが女王の末裔のリーファを新女王として任命したため再興国となった。
土地は失ったがエルファルト王国の北側に隣接した国となった。
女王しかおらず、街や建物はなく、境界線のみの国家、従って国民もいないが、レティーナは国民1号になった。
その後、スロチェビナの国民が総引越しでやってきた。
ギルニア民主連邦:新興国の一つ、某帝国の技術者異世界人による近代国家で俺TUEEE系の集まり、戦争好きの破壊的で、エルファルトとは仲が悪い
巡航ミサイルや弾道ミサイル、ステルス爆撃機や核兵器を持つ。
国民は至って普通の人だが科学者はマッドサイエンティスト
スロチェビナ王国
ヴァルディマル•カイ•アホカスが国王
対外戦力は乏しく治安維持部隊のみで災厄に対処している、ホールの発生は他の国と比べて少ない
現国王は外交だけで紛争を解決できると豪語するが、実際は部下が裏金で解決しているだけ。
税金が高く貧富の差が激しい。
スウェル王国
バルトロメウス•ヘータ•アリセアが国王
紡績国家ともいわれるほど紡績技術が発展している国家
スヴェトニア王国
ヴィルヘルム•デルタ•エッシェンバッハが国王
国家総戦士の思想の元、全ての国民は幼い頃に戦闘訓練を受ける
孤児院:フェルムスランドとリューセルにある
孤児を迎え入れる
元々はラフィアが女王時代に創立した非政府組織
運転資金はラフィアの遺産と寄付によって賄われている。
各国の女王はスタッフなどの武器や教材、食品や被服に至るまでいろいろプレゼントしている。
原則18歳までで退所となる。
冒険者養成学校:冒険者を養成するための学校で学費は無料の一年制学校。
演習場:冒険者養成学校の管理する施設、様々な武器が保管されている。
幼稚園:レティーナたちがギルドで始めた。
練兵場:エルファルト王国の騎士団の訓練施設、演習場とは通りを挟んで反対側にある。
装備仕立て屋ロマネコンティ:好みから選ぶ方法と予算から選ぶ方法がある、各武器の中でも最高の物を扱っている。
装備仕立て屋ルフレーブ:紹介状か常連の同行がなければ物を売らない会員制の女性向けの品揃えの装備屋。取引先との契約でオーダーメイドに対応している。採寸により完璧に仕上げてくる。後にレティの優勝によって例の鎧の購入先として紹介され、例の鎧に限り誰でも購入できるようになった。
超高級店のため女王でも簡単に入れる店ではない。
化粧品等も取り扱っている
装身具店ルーミエ
宝飾品を扱っている店、メルクーリアにあるのが本店
メルクーリア支部
憲章上の正式名称は自由貿易市国メルクーリア王国飛地で、大きな市場もある。
通称として大使は支部長と呼ばれる
大使はアンネッテ
温泉
各地のギルドに存在する温泉施設、課税されない
全裸での入浴はご法度であり、男女問わずバスタオル又は水着を使用して局部を隠すことになっている。全裸での入浴に関して罰則は無い、事実上の自由
サウナもあるが日本式ではなくフィンランド式のように高湿度。
魔法で盗みができない。
トリスティティアの廟所
エルファルト北東、30km四方の広大な墓地。
中央にはゼーレの大樹がある
入り口には迷子になった時のためのアウトドア用品の売店もある。
某レオニダスやエリザベスの墓もある。
女王たちも一度訪れたらしいが迷子になって帰った。
あまりの広大さ故に管理が行き届いておらず、雑草で荒れている、事実上の遺族管理となっている。
ニュクス:男性向けの接待付き飲食店、女性もokらしいが料金は高くなる。何故か店員はサキュバスが多い。
料理と共に接待があり、1回昇天コース、半日コース、1日コースとなってる。
会員となるとスタンプカードが貰え、全て貯まると希望のプレイをやってくれるらしい。
エリオス大樹海:エルファルト王国の外、東側に広がる樹海、度々、災厄の舞台となる。
闘技場
エルファルト王国中心部に存在する五角形の闘技場、五芒星闘技などに使用される
やらしいお触事処
主人公マサムネが店長の店で店名はレティが考えた。
やらしいお水や残り湯などを販売する羽目になった
ファミレス的な店だがエウフェリアの作るサイドメニューのソフトクリームが名物。
運が良ければスイーツを貰える。
店の外にはレティの汚い料理の屋台やエティの生命保険屋もある
レティが地下に金貨を貯め込んでいるらしいがその事実を街中に曝け出している。
その餌に食いつく強盗たちによって押し入られる。
近衛騎士団
エルファルト王国の実力部隊
王都での任務をメインとする
近衛魔導団
エルファルト王国の実力部隊、
団長はマクシスで王都での任務をメインとする
勇者召喚も行う
フェリックス騎士団
エルファルト王国の実力部隊
長はユリウスで辺境地の治安維持等をメインとする
[魔法]
開発は難しく、ほとんどの魔法はエティが作った。
転生術
非常に高度な魔法
召喚術
非常に高度な魔法、対象者は全裸にされるが、転送術との同時制御で服を着たままにできる、散々召喚に失敗したエティによって、同時制御の方法が確立された。
転送術
非常に高度な魔法
複製術
非常に高度な魔法
エティが行うが、通常はぼったくられる。
転送術との同時制御が確立された
ダークネス:視界を遮る魔法
闇属性
ルミナス:周囲を照らす魔法、使いすぎると暑くなる 光属性
パージ:浄化の魔法 無属性
シュプリームパージ:最上級の浄化魔法 対象を完全に粛正する
カラミティーパージ
災厄の根源を浄化することで発生を防ぐことができる
ヒーティング:加熱の魔法、無属性
ガーディアン:守護の魔法、通常攻撃無効のチート魔法とも呼ばれてる 無属性
ウルティモ:丸くするための魔法 無属性
プロテクション
範囲を守る魔法 無属性
エクスプロージョン:爆破の魔法、破壊よりも吹き飛ばす。風、火属性
アルスマグナオルタナティブ
分身の魔法、無属性高等魔法
アルスマグナコレクト
集積の魔法、無属性高等魔法
アルスマグナグリッチ
異常の魔法、無属性高等魔法
一定期間その場で魔法が使えなくなる魔法
アルスマグナデッドロック
停止の魔法、無属性高等魔法
対象の動きを止める魔法
アルスマグナリリース
解除の魔法、無属性高等魔法
術式の強制解除を行う魔法
アルスマグナリビジョン
変更の魔法、無属性高等魔法
術式を変える魔法、解除できない場合に使われる事があるが、難易度の高い魔法
フォーカス
収束の魔法 無属性
ライトニングストライク
放電の魔法 光属性
カラミティーゲイル
暴風の魔法、風属性
ミニマム、ミディアム、マキシマムと分かれている。
カラミティーグラビティー
ラフィアが発明した無属性高等魔法
重力操作で対象を点にしてしまう。
もはや恐怖そのものがだ、もとに戻すこともできる、相手が強大すぎると突破される
スティール
盗みの魔法、90%の確率で先制できるが
使用者の性癖によって盗る物が変わる
ブラッドスティール
血液を盗る、急性貧血に陥り大概の者は倒れる
スーパープロテクション
プロテクションの最大級、範囲的な意味
アルティメットプロテクション
プロテクションの最強級、強度的な意味
ファストリビルト
エティのみが使える魔法
更地にされても元に戻すことができる。
リューぺ
神経に作用する魔法で激痛を与える。
カオスグリッター
無数の七色の光が身体を取り囲む魔法、特に外傷的な被害はないがとにかく目立つ
パーフェクトレプリカ
エティが使える魔法で完璧な複製品をつくることができる
インフィニットダイング
エティが発明した禁断の魔法、卑怯者の象徴だが受けた者は死んだ事になる
ファストパージ
高速浄化魔法
汚い物をきれいにできる。
エンハンスドバリア
いわゆる結界
キッチンなどで害虫対策に用いられる。
絶対命中
ヒメルが受けた加護
空間庇護
あらゆる攻撃を防ぐ最強の加護と言われているが弱点は溺死や餓死などで生命活動に必要なものを絶たれたら死ぬ
絶対破壊
カーリーが受けた加護、範囲はレベルによって変わる。
虚言察知
ジョセフィーヌの家系が受けた加護、嘘を見抜ける。
マッドドッグ:バザードランク1
牙狼:バザードランク1+
ダークウルフ:バザードランク2
ヘルハウンド:バザードランク3、燃えている
アングリーハウンド:バザードランク4
ジャイアントスラッグ:大きなナメクジ、バザードランク2、動きは早いが触手以外は力はない。
ゾンビジャイアントスラッグ:本質は上記のナメクジと変わらない
ジャイアントスパイダー:大きな蜘蛛、バザードランク5の危険生物
フレイミングドラゴン
炎を纏った赤黒いドラゴン、軽く息をしただけで3000℃、最高で6000℃らしい
こちらから攻撃しなければ基本的に何もしないが、そこに存在するだけで物を焼き尽くすやっかいな生物、追い払おうと攻撃すると焼き尽くされる。
ハザードランクはカタストロフィー級ミディアム
魔物ではなく通常は敵対関係ではない
アングリーベアー
怒り狂った熊、ハザードランクは4
白鯨
空を舞うくじら
ハザードランクはディザスター級ロー
攻撃手段は飲み込みや突撃といった単純なものばかりだが、群れを成すため危険
魔物のため討伐対象
フローズンドラゴン
氷結系統の中位種
あらゆる物から吸熱してしまうドラゴンで体長は3mほどだが100匹以上で群がるため大変危険
血液も吸熱作用があるため大火力で焼き尽くさなければ死体による二次被害もある
魔物のため討伐対象
人間のアンデット
突然変異により災厄のトリガーとなってしまった。
理由は不明で、ただの事象として処理された。
アンデットのため討伐対象
聖域の還元機:アルティテュスの発明品、う◯こから食べ物を生成できる機械で便器のような形をしている。
強制皆既月食:ティオニセスが行える魔法、その日に強制的に皆既月食になる
飛行陣:アルティテュスの魔法、歩きたくないときに使われる
天聖天命の雷:高出力の放電、直撃すると跡形もなく蒸発
聖域の誓いキス:2人で舌を互いにハムハムして男は女の胸を、女は男の股間を揉むというもの。
鬼畜だが人間での最初の犠牲者はアルティテュスの夫であるユリウス、考案者はアルティテュス
う◯こスープ:還元機で還元された排泄物、う◯このそれとは別物、元がう◯このため気持ち悪がられるが知らなければ食べれなくもない。
アルティテュス邸
天井は無く壁も無い、究極の日当たりと風通しの良さ風呂は床に掘った穴に水を貯めて使う。
プライバシーはゼロ
聖域の還元機:アルティテュスの発明品、う◯こから食べ物を生成できる機械で便器のような形をしている。
強制皆既月食:ティオニセスが行える魔法、その日に強制的に皆既月食になる
飛行陣:アルティテュスの魔法、歩きたくないときに使われる
天聖天命の雷:高出力の放電、直撃すると跡形もなく蒸発
聖域の誓いキス:2人で舌を互いにハムハムして男は女の胸を、女は男の股間を揉むというもの。
鬼畜だが人間での最初の犠牲者はアルティテュスの夫であるユリウス、考案者はアルティテュス
う◯こスープ:還元機で還元された排泄物、う◯このそれとは別物、元がう◯このため気持ち悪がられるが知らなければ食べれなくもない。
聖域の流儀
ゴミのように不味い飯を客人に提供した場合、それを作った料理人の口に吐き出す
強制脱皮
曰く“究極の裸体”にするために皮膚を引き剥がす行為
トロピカルヘッド
曰く”柔らかい頭”にするために頭部をマンゴーなどの柔らかいフルーツに変える行為
盾神誓教
ラフィアを盾神として奉る宗教、ファリーダのいる世界で広く一般的な宗教
超次元可変弾道弾:口径は様々でイーサンはアサルトライフルに装填していた。完全消音で飛翔時にも無音、命中率は100%で銃口を標的に向けていなくても、どこに撃っても当たる。
制作者はアルティテュス
強盗の射殺に使われている。
JMTDF
Japan Marine Tactical defense force
海上戦術防衛隊
主として防衛任務にあたる組織、戦術のためなら先制打撃も行う海上部隊
試作1号電磁加速対物砲
口径30ミリを初速31km/sという怪物レベルで撃つ対空ライフル、天才発明家が設計したもので、完成後にその発明家は特許も取らず、記録も残さずに死亡したため詳しい原理はわからないが瞬間消費電力は5TWある。
一本3mほどのトライポッドを装備し大きなマズルブレーキもあるが駐退機による反動は凄まじく、全ての脚は射撃時に地面打ち込んで使う、立射は正気の沙汰ではない
アフネスの得意料理
名称はない、マルゲリータの上にボロネーゼを乗せるもので筋肉のための燃料扱い、味より量メイン
種族
太陽種:民族衣装は裸を主張する種族で髪は青く、瞳は金色、酒癖が悪く、変わった性癖の変態、やらしい事が趣味の者が多く快楽のためなら何でもやる。
普段はドMで超温厚
日中にダメージを与える事はできないが、夜は簡単にズタズタになる。
レベルが非常に高い
強烈な快楽では気絶もするが、灰になって風で散らばっても日の出と共に再生する。
本気で怒った時のハザードランクはアポカリプス級オーバー
月光種:民族衣装は裸を主張する種族で髪は黒く
瞳は金色、酒癖が悪く、変わった性癖の変態、やらしい事が趣味の者が多く快楽のためなら何でもやる。
顔は女性で身体は両性、エルザ曰く気持ち悪い身体
普段はドMで超温厚。
夜中にダメージを与える事はできないが、日中は簡単にズタズタになる。
レベルが非常に高い
強烈な快楽では気絶もするが、灰になって風で散らばっても日の入りと共に再生する。
本気で怒った時のハザードランクはアポカリプス級オーバー
ハイエルフ
数千年間男性がいなかったため処女懐胎種だったがレイチェルが男性となったため処女懐胎種では無くなった。種族長はエミリア
弓又は槍の名手
初代種族長はメナ
エルフ
パトリシア、レティリア他
ハーフエルフ
混血種
レビイエルフ
キメラのエルフ
キメラ種でハーフエルフとは違う
クーシー
牙を統べる者
耳は獣耳ではなく人と同様の位置にある
シルフィード
風を統べる者
シールダーが多く、筋肉が非常に発達しているが、足を滑らせる者が多い。
初代種族長はラフィア
ドライアド
樹木を統べる者
オレアード
狩りが上手い
弾性生命体
スライムのような弾性と防弾素材のような堅さを併せ持つ生命体、ダイラタント流体の一種で真っ黒な生命体、現在は草薙レイのみ
亜人
侮辱に値するため家畜の餌を提供してはならない。力は強いが獣耳で見た目は幼い
ンドゴパンダ種:いわゆるレッサーパンダ
ラクーン種A型:いわゆるアライグマ
コニー種:いわゆるウサギ
ケイナイン種A型:ドッグ系
ケイナイン種B型:ハウンド系
通貨
通貨単位はゴールドメリス、シルバーメリス、ブロンズメリス、単位が長いため通常は金貨、銀貨、銅貨と呼ばれる。
古い通貨ではソルと言うものも存在している。
女王国家とギルドでは共通の通貨が使用されるためほとんどの国で流通している。
特殊な魔法で偽造不可となっている。その魔法は解除することもできないが、、、
金貨:日本円にして一枚およそ1億円、いわゆる富の象徴としての意味がありレベルが極端に高い人向けで一般人には実用性の無い貨幣
セーラス:聖域のハイテーブルで流通している硬貨、メリスと換算すると金貨を104e+40枚必要
銀貨:日本円にして一枚およそ1万円
銅貨:日本円にして一枚およそ100円
換算
金貨1枚=銀貨10000枚
銀貨1枚=銅貨100枚
価格の計算式
税金(小数点以下無視)
(レベルの1%)+代金
Lv1~Lv99非課税
銅貨100枚(1万円)の豪華な食事の費用
Lv100だと1+100=銅貨101枚
Lv540002だと5400+100=銅貨5500枚 (55万円)
課税される物
飲料水を除き、調味料を含む食品に関する物
食事代
武器及び装備類
医薬品
水着を除く被服類
宝石類
髪留めを除く装身具
風呂及び風俗店は非課税
食器類は軽減税率のため少しだけ安い
刑罰
死刑(斬首刑)
ギロチンを使う処刑と剣での現行犯処刑、斧は使わない。
死刑(二枚おろしの刑)
身体の側面から脊骨を真っ二つに捌かれる
頭部も”二枚”におろされる
目隠しや鎮痛剤は無く、とても恐ろしいものだが、執行者が視界には入らないと言う配慮がある
死刑(三枚おろしの刑)
身体の正面から脊骨、左半身、右半身に捌かれる
頭部も”三枚”におろされる
目隠しや鎮痛剤は無く、直立不動で手と足を縛られる、目は開いた状態を維持され、対象者は執行者が剣を振るのが目の前で見える。
最も残忍な死刑と言われている
死刑(鳥喰いの刑)
手足を背中側で縛ったのち吊り上げて猛禽類に食べさせる。
死刑
水と同時に金属製の球体に閉じ込められてひたすら蒸す
死刑(食糞の刑)
当人のう◯こをだけを食べさせて排泄させる循環を死ぬまで行う
死刑(トロフィーの引き抜き)
脊骨を抜き取る処刑で魔法により強制的に覚醒されて意識がある、鎮痛はなく、死因は肺と心臓を破裂した事による窒息死となる、魔法により失血性のショック死では無い。
アルティテュスがブチ切れた時に行う”最上神の鉄槌”としての役目があり、ヒマティオンを相当に痛めつけないとされない。
死刑(ケバブの刑)
鉄の棒に縛られて薪を燃やした上で回転されて炙り、覚醒下で少しずつテーブルナイフで肉を削ぎ落とす処刑
禁固の刑
地下の日の当たらない真っ暗な部屋に閉じ込められる、1日3回の食事で寝具付きだが真っ暗で何も見えない。
永久磔の刑
常時回復魔法で磔られる、肉体の破壊と言うより、精神的破壊を目的としている。
永久恥辱の刑
不老にされ永久的に恥辱の限りを受ける、体勢はやらしく、ほぼ全裸
球体閉じ込め僻地追放の刑
シャボン玉のような球体に閉じ込めて、空中を飛行させる。
家畜共同生活刑
豚や牛などと同じ部屋で生活する。
くすぐりの刑
軽犯罪はこれを行われる
手足を固定され息ができないくらいのくすぐりを受ける。1週間ほど休みなしで続く。
決闘侮辱罪
決闘時に卑怯な手法をとると成立する
即時死刑
猥褻罪
公衆の面前で全裸になると適応される
現行犯即時死刑だが太陽種や月光種、風俗店には適応されない
飲酒運転罪
飲酒後、及び飲酒しながら馬車等の運転を行うと適応される最高で死刑の重罪
強盗罪
最高で死刑の重罪、現行犯では即時死刑執行される
年上者名誉毀損罪
年上の者の名誉を著しく毀損すると適応される
最高で死刑
痴漢罪
現行犯即時死刑の重罪
強姦罪
最高で永久磔の刑となる、
見せしめが目的
尚、夫婦間や風俗店では適応されないらしいが、夫婦間でも悪質な場合には適応される
禁断魔法使用等罪
現行犯でも三枚おろしの刑が確定され即時執行される。発動した段階で即死刑執行
虚偽証言罪
嘘の証言を行った場合、それが証明された時点で即時三枚おろしの刑
法廷侮辱罪
法廷内で鬼畜の所業を行うと問答無用でその場で斬り捨てられる。