アホ。
いつも空、みて笑っています。
「なにが楽しい?」
大人の声、分かってないな。
僕は明日、旅立ちの日です。
「さよなら」
嬉しそうに、笑う大人の声。
新しい世界、モノクロです。
「よろしくね」
隣にいる奴の声、安い声。
この世界、前と同じです。
「馬鹿野郎」
大人の声、前と同じです。
お前が、すべていけないんだって。
「そうなのかな」
痛む心は、何処いったんだ?
並んだ机、大人の声。
「簡単だろ?」
なんて、馬鹿じゃない?
自己、満足、大人たち。
「見習え」
前習えして、唾を吐く。
何が、正義だ?
「無駄口たたくな」
逃げ口、ドア、たたくなって。
……いいてぇんだ、僕の声。
「いま、忙しい」
偉そうに言う、それがプライド?
復讐心から?
「そんな事して何になる」
わからないよ……。
本当に教えて欲しいこと、
「また、今度」
そう言われるたび、心が冷える。
ひとり、ぼっちの子供。
「どうしたのかな」
ふざけたアホな大人の声。
……わかってんだろ?
「なんの事だ? うん」 って、
ふざけたアホな大人の声。
「クソ野朗」 叫ぶ自分の声。
「うわぁ」 と、アホな声。
ふたつの声、重なります。
「馬鹿みたい」 心の声。
「何してんだ」 心の声。
「何のために生きてんだ?」
鉛に繋がれた心。 自由な身体。
「不自由な自由がこの世界の自由なんだ」
矛盾する。 子供の声。
神は死んでしまった。 大人が言う。
「これからは俺たちが神だ」
アホな大人の声。 僕の頭の声。
いつも空、みて笑っています。
「なにが楽しい?」
営業スマイル、意味なんてない。
僕は明日、旅立ちの日です。
「さよなら」
心からの、最高の笑顔です。
新しい世界、モノクロです。
「よろしくね」
呟く唇に、触れる雨粒たち。
この世界、前と同じです。
「馬鹿野郎」
大人の声、前と同じです。
僕の世界、モノクロです。
「ありがとう」
誰に言うでもなく、消えてなくなる。
僕の声、震えています。
「馬鹿みたい」
誰に言うでもなく、消えてなくなる。
アホな、モノクロな、世界。
「馬鹿みたい」
けれど、ここは僕の生きた世界。
そう、思えば、
「愛してる」
なんて思えるのかも知れない。
でも、僕は、
「愛してる」
その言葉の音を知らない。
アホな僕。
「馬鹿みたい」を、
馬鹿みたいに呟く僕。
アホ、アホ、馬鹿みたい。
「愛してる、馬鹿野郎、死んじまえ」
僕の脳内、三択屍。
「馬鹿みたい」 懐かしい声。
「頑張りすぎたね」 暖かい日差し。
「もう、休んで良いんだよ」 愛してる。
今日、空をみて泣いています。
「馬鹿みたい……」
疲れた心を、横に寝かせる。
アホな、モノクロな、世界。
「馬鹿みたい」
けれど、ここは僕の生きた世界。
……そう、思えば、
君を思い出す事が出来たなら、
「愛してる」
なんて、思えるのかも知れない。