表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/30

第13章:魔王の過去、カメラの向こうの楽園

■プロローグ:光の残響


 魔王は夢を見ていた。


 いや、夢というより、かつての人生の残響。


 まだ“魔王”などという重荷を背負う前、ただ光を追い、シャッターを切ることに命を懸けていた頃。


 彼は、売れないグラビアアイドル専門のカメラマンだった。



 名前すらろくに覚えられていない、名もなき青年──高城アサヒ。


 レンズ越しに見る世界は、どんなにみすぼらしくても輝いていた。


 彼の手の中で、平凡な少女たちが一瞬だけ“星”になる瞬間を、確かに捉えていた。








■ギアナ高地:楽園の片隅


 南米、ギアナ高地の断崖。


 切り立った岩と滝の轟音が響き合い、陽光が水しぶきに虹をかける。


 古びた一眼レフを握り、汗と埃にまみれたアサヒは、フレームを覗き込んで叫ぶ。


「もっと顔、右!そう、それ!いや、違う! もっと猫っぽい目で!リナ、魂見せてよ!」


 水着姿の少女、涼原リナは、滝の前でポーズを取る。


 売れないグラビアアイドル。事務所の片隅で埃をかぶるプロフィール。


 それでも、彼女は笑顔を絶やさなかった。


「猫っぽいって何!?アサヒの要求、毎回わけわかんないんだから!」


 彼女の声は、滝の轟音に負けないほど明るく響く。


 二人は、喧嘩しながらも、同じ夢を追いかけていた。


 リナは言った。「いつか、私が雑誌の表紙になるよ。そしたら、アサヒの写真が世界中に届くんだから!」


 (アサヒ……あたし、気づいてるよ。あなたのシャッターは、ただ風景やポーズを切り取るだけじゃない。本当のあたしを見てくれてる。心の奥底、誰にも見せたことない場所まで。……ねえ、いつかあたしが“猫”になっても、見つけてくれる?)


 アサヒはレンズを調整しながら、苦笑する。


「そんときゃ、俺、本気で泣くかもしれん。リナちゃんがテレビ出て、俺の写真が本屋の表紙飾ったらさ……もう、死んでもいいよ」


 リナが頬を膨らませる。「バカ! 死ぬなんて言わないでよ! 約束したじゃん、二人で夢叶えるって!」


 彼らの周りには、誰もいなかった。


 安い撮影旅行、スポンサーなし、スタッフはアサヒとリナの二人だけ。


 それでも、ギアナ高地の風は自由だった。


アサヒは思った。


(この一瞬を切り取れれば……俺たちの夢は、永遠になる)






■もう一人の仲間


 彼らのそばには、もう一人、寡黙な照明係の少年、カイがいた。


 カイはいつも無口で、ただアサヒの指示に従い、ライトを調整していた。


 だが、彼の目には、どこか遠い光が宿っていた。


「カイ、お前もいつか自分の夢見つけろよ」とアサヒが笑うと、カイは小さく頷くだけだった。


 リナがからかう。「カイ君アサヒのこと尊敬しすぎ! カメラバカのどこがいいのさ?」


 カイは照れくさそうに笑い、こう呟いた。「アサヒさんの写真……なんか、生きてるみたいだから」








■突風:夢の終焉


 午後、撮影が終わった直後。


 滝の水しぶきが乾き始めた岩場で、アサヒは機材を片付けていた。


 リナが笑いながら言う。「次はさ、もっとすごい場所で撮ろうよ!ハワイとか!」


 アサヒが振り返る。「ハワイか。いいね、でも予算どうすんだよ?」


 二人の笑い声が響く中、カイが静かに機材を背負い、岩場を降りようとしていた。


 その瞬間、突風が吹いた。


 ギアナ高地の気まぐれな風は、まるで神の悪戯のように岩場を揺らした。


 アサヒが立っていた岩が崩れ、彼は機材ごと奈落へ落ちた。


「アサヒーーーっ!!」


リナの叫び声が響く。


 カイが駆け寄り、崖の縁で手を伸ばすが、届かない。


 アサヒの視界は、レンズのピントが外れるようにぼやけ、滝の轟音が遠ざかる。


(リナ……カイ……悪いな、約束、守れそうにない……)


その瞬間、彼の“世界”は終わった。





■最後のフレーム


 落下の瞬間、アサヒの手の中で、一眼レフのシャッターが誤って切れた。


 最後に捉えたのは、リナの叫ぶ顔と、カイの伸ばした手。


 シャッターが切れると同時に、強烈な光がレンズの奥で爆ぜた。 それは閃光ではなかった。“記憶”そのものが焼き付いたような──魂の写真。 一瞬、カメラが“何か”を吸い込み、アサヒの胸に熱が走る。(今の光……これは、俺の……いや、“彼女たち”の、生の証だ)





 その写真は、誰も見ることなく、ギアナ高地の闇に消えた。


 だが、アサヒの心には、その一瞬が焼き付いていた。


(あの光……あの二人の輝き……俺の“最高のショット”だったのに……)





■目覚め:魔王の誕生


 次に目を開けた時、アサヒは冷たい石の玉座に座っていた。


 周囲には、異形の者たち──角を生やした魔族、牙を持つ戦士、翼を広げる魔獣。


 彼らの中心で、荘厳な声が響く。


「お前が新たな魔王だ」


 意味が分からなかった。


 彼の手には、かつて愛したカメラの代わりに、黒い炎を宿す杖が握られていた。


 「……記憶を安定化させろ。過去の映像が力を歪ませる」


  魔族の医師らしき者が呟き、黒い光を彼の額に埋め込む。 その瞬間、リナの名が霧の中へ消えた。 アサヒは叫ぼうとするが、言葉が出ない。ただ、胸の奥に焼き付いた“光の残像”だけが、消えずに残った。


(これは……俺のレンズじゃない……)


 新たに宿った力は、光を捉えるためのものではなく、世界を焦がすためのものだった。


 彼の胸に、かつての夢の欠片が疼く。


(俺は……何を撮りたかったんだ?)








■魔王の最初の試練


 玉座の間を出ると、魔族の側近が彼に迫った。


「魔王よ、この世界を支配せよ。それが我らの定めだ」


アサヒ──いや、魔王は、冷たく笑った。




「支配? そんなもん、俺の撮りたい絵じゃねえ」



 そう言い放った瞬間、魔王はふと違和感を覚えた。

 目の前の側近の、その冷たい目に。


 彼は気づいた。この世界では、彼は“自由”を失い、“悪”の役割を押し付けられたのだ。





■異世界転生の真実


 側近の一人、老いた魔術師が呟く。


「……また、異世界の“亡者”か。やれやれ、前回の魔王は政治家、前々回はYouTuberだったな」


 もう一人が続ける。


「この世界の魔王とは、“異世界からランダムに引き寄せられた者”。理不尽に死に未練を残した魂ほど、強い力を宿すらしい」


 魔王は静かに理解した。


(つまり俺は、夢を追い、仲間を信じ、何も成せずに死んで……この“役割”に放り込まれたのか)


彼の胸に、リナの笑顔とカイの静かな瞳がよぎる。


(あの二人……今、どうしてるんだろう……)


だが、彼は知らない。


 この世界で、彼の魂を縛る“契約”は、過去の未練を糧に力を生み出す仕組みだった。





■転生の裏側


 魔術師が続ける。「魔王の力は、未練の深さに比例する。お前の魂は、異様に強い光を放っていた」


 魔王は目を細める。「光だと?」


 魔術師が頷く。「ああ。お前が失ったもの──夢、仲間、未来。それらが、この世界で“破壊の炎”に変わった」


 魔王は、胸に手を当てる。そこには、かつてカメラを握っていた手の感触が残っていた。


(光を撮りたかっただけなのに……なんで、こんな力しか持てなかったんだ?)





■そして今:ミャウコとの邂逅


 玉座の間に、水晶球が光る。


 そこに映るのは、山を消し、兵士を跪かせ、 人々の心を奪う“猫耳の少女”──ミャウコ。


 その姿に、魔王の心は揺れた。


「……似ているな。リナに」


 (リナが笑ったとき、空気が変わった。…… あいつがポーズを決めたときも、まるで“空そのもの”が喜んでいた。今のこの少女……空すら撫でてやがる) 胸の奥で、忘れたはずの“レンズ”が震えた。 「まさか……記録した魂が……転写されている?」


 ギアナ高地で、滝の前で笑っていたリナの輝き。


 夢を追い、どんな逆境でも笑顔を絶やさなかった少女の光。


 ミャウコの無邪気な雌豹ポーズと、純粋な笑顔は、まるでリナの魂の残響のようだった。


 だが、同時に、魔王は感じていた。


 ミャウコの力は、彼の“破壊の炎”とは正反対だ。


 彼女は、癒やし、共鳴し、世界を一つにする。


(俺は……こんな光を守れなかった。いや、守る資格すらなかった)


 魔王は、この世界の“装置”として存在する。


 「予定された悪」として、人類と戦い、均衡を保つ役割を課せられた。


 だが、ミャウコの存在は、その均衡を崩す。


 彼女は、善でも悪でもない。ただ、純粋な“存在”として、世界を飲み込む。





■思わぬ縁が2人を導く


 水晶球に映るミャウコの姿を見ながら、魔王はふと気づく。


彼女の猫耳、動き、笑顔──どこかで見た記憶がある。


(まさか……リナ? いや、違う。だが、この感覚は……)


 彼の脳裏に、ギアナ高地での最後の撮影がよぎる。


 リナが「猫っぽいポーズ」を真似した瞬間、彼女が言った言葉。


「アサヒの写真、いつか世界を変えるよ。私、信じてるから!」


 魔王の胸に、疼きが走る。


(ミャウコ……お前は、俺の撮れなかった“光”なのか?)





■章末:鏡の自問


 夜、玉座に一人残る魔王。


 彼は、鏡のように澄んだ水晶を手に取り、自らの姿を見つめる。


 そこに映るのは、かつてのアサヒではない。


角を生やし、黒い炎を宿した“魔王”の姿。


「──あのとき、風が吹かなければ……俺は、“悪”にならずに済んだのだろうか?」


 水晶に映るミャウコの幻影が、優しく微笑む。


──にゃん♪


 その声が、魔王の心に直接響く。


 一瞬、彼の胸に、かつての夢がよみがえる。


(リナ、カイ……俺は、まだあの光を撮りたいのか?)


 だが、次の瞬間、水晶に新たな映像が映る。


 非営利団体「ドウトク秩序連合」の黒衣の女が、情報端末を操作してミャウコの力を封じる計画を進める姿。


そして、遠くで起動する“反神格化システム:E・D・I・T”。


 魔王の唇が、わずかに歪む。


「ミャウコ……お前は、俺の救いになるのか。それとも、この世界の終焉か」






■新たな決意


 魔王は水晶を握り潰し、立ち上がる。


「予定された悪だと? ふざけるな。俺はまだ、撮りたいものがある」


 彼は炎の玉座を背に、暗き玉座の間を歩き出す。 もう、レンズはない。 だが、彼の目には確かに“光”が映っていた。 それはミャウコの無邪気なポーズか、それとも──リナの最後の笑顔か。


 彼の瞳に、かつてのカメラマンの炎が宿る。


 ミャウコの光を、レンズではなく、この世界でどう捉えるか。


 それが、彼の新たな“シャッター”になるのかもしれない。





➡14章へつづく


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ