16/50
ベーキングパウダーを増やしたら 不味かった話
ちょっと前 パンケーキを焼く時に
ベーキングパウダーを増やしたら
きっと ふわふわ厚めのパンケーキが出来る と思って
ベーキングパウダーを通常の倍量 に した事 が 有る
結論から言うと 適量 は 大事
塩化ナトリウム以外の塩は 不味い
ベーキングパウダーを増やしても
ふわふわ には ならない し 厚みも出ない
厚みも 食感も 適量の時と 同じ
しかし 味は 劇的に 変わった
まず 塩味が強い
ものすごく塩辛い 痛いくらいに 辛い
そして 苦い
リンパ節にくる 苦さ
その後にくる 危険を感じる 痺れ
舌が チリチリする 痺れ
すごく不味い
パンケーキを ふわふわ厚め に する には
卵を別立て 卵白は しっかり強いメレンゲにして
メレンゲを潰さないように さっくり混ぜ合わせ
蓋をして蒸し焼き が ベスト かも知れない
セルクルに バターを塗って 生地を落とす のも 良いかも
とにかく ベーキングパウダーは 適量で
厚みや 膨らみは 卵に頼る が いいな と 思った僕でした
しばらく パンケーキはお店で いただきます