表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/211

007 - 汐見との出会い(2)


 そんな最低な忘年会だったわけだが、俺たち2人は、話しをしながら会社に戻ってきた。


 汐見の着替えを待ってる間──ふと、この偶然の出会いが俺に何かをもたらしてくれるような気がしたのも確かだった。


 社に戻ってロッカーから手早く着替えを取り出した汐見は


『佐藤さん、移動するのもなんなので、僕、ここで着替えます』


 更衣室まで行くのも面倒だし、と言った。


『あ、大丈夫ですよ。僕、むこう向いてますね』

『先に帰ったらいいのに……』

『あ、それは気にしないでください』

『でも……今年最後の仕事日なんだから……』

『そんなこと、気にしないでくださいって。汐見さんの方がよっぽど……』


 そう言って、俺は着替え始めた汐見の方を見ないように視線を逸らす目的で、窓ガラスの方を向いた。


 すると、そこには暗い屋外を映す全面窓ガラスが室内を鏡のように映し出していて───


(なっ! し、汐見さん……?!)


 汐見潮26歳が着替える、後ろ姿が写っていた。


 確かに会社に向かう道中、どうやら下半身まで濡れていると言っていたし、下着一式も着替えとして置いてあると言っていた。ので。


 トランクスを履き替えるために、その……

 惜しげなく脱いだその尻が……丸見えだった……んだ!


 男の尻なんて、なんてことはない、と思うだろう? 通常なら。


 だが、その時そこに写った汐見の後ろ姿は、異常なくらい(なま)かしかったのだ。


(ちょ、お、俺、だいぶ酔ってる?)


 普通なら、後ろ姿とはいえ、同性の裸体を見る機会なんてないし、そんなモノに欲情するはずがない。

 だから、油断していたのだ。


(俺、は……そっちの人間じゃない……けど……)


 鏡のように窓ガラスに写った汐見の裸体、その体でも──臀部──いわゆる尻だ。


 それが……あまりに、ありえないほど生々しく……

 時折腕まくりすると見えている浅黒い腕や首元とは全く異なって


(し、白い……)


 むっちりとした、それでいて形よく、ふくよかな白い臀部だったのだ。

 ウエスト直下から肉が盛り上がり、大きくて丸い。

 いわゆる西洋人のような、よく『切れ上がった』肉付きの良い【美尻】──


 俺は決して尻フェチではない。

 女性だってパーツなら大きな胸に惹かれる。

 だから尻にさして興味がなかったはずなのだ、なのに──


 汐見が気づいていないのをこれ幸いと、鏡面になったガラス越しに汐見の尻をじっくり観察してしまっていた。


(……尻に(くぼ)みが少ないんだな……珍しい……)


 鍛えた大臀筋は、男性だと若干凹む。

 その凹みが少なく膨らんでいるせいなのか、全体として丸っとしていてそこだけ見るとちょっと鍛えられた女性の臀部に見えないこともない。

 こう、白くて丸くてむっちりしていて──


(柔らかそう……触ってみたい……)


 本当にそう思わせるような魔性の尻に見えたのだ。酔ってるとはいえ。


(いや、こう……掴まえて揉みしだきたい……)


 男なら、ちょっとは思うだろう?

 Bカップくらいはありそうな太った同級生のおっぱいを女子のそれに見立ててついつい揉んでしまいたくなる、そういう気持ちが。

 その時は酔ってたのも手伝って、そう思ったんだと……


(どさくさに紛れて触ったりできないかな……)


 ついさっきまで、まともに話したこともない同性の尻にこんなに興味が湧くなんて初めてのことだった。

 そして、その美尻の原因はすぐに知れた。


『オレ、野球少年だったから尻が人よりちょっと大きいのが悩みでさ』


 恥ずかしそうに本人が述懐した。

 普通サイズのボトムを買うと、腹は出てないからウエストはぴったりなのに尻が入らない。

 だから、スタイルをよく見せるためのスキニーなズボンは買わないと決めているらしい。


 汐見とまともに話をしたのはこの忘年会の時が初めてだったが、社内ですれ違ったりすることは幾度かあった。

 その度に、有能と聞いている汐見が、いつもタックが2つも3つも入ってるチノパンみたいなだっさいボトムを履いているのが逆に目立っていて少し気になっていた。

 開発部は特殊な出勤形態であることも手伝ってビジカジをあまり外さない限り、女にモテそうな今時の格好をしている人間が多い。


 だが、汐見に限ってはそういうスタイリッシュな格好をしているのを見たことがなかった。


 その理由はこれだったのか、と思い至り、そしてその美尻にムラついてる自分に驚いたのも確かだった。


(もしや……俺って男もイケるのか?)


 それはこの時には判別できなかったが、とりあえず酔ってるから変なこと考えるんだろうと結論づけ、汐見が着替え終わるのを待って


『よかったら一緒に飲み直しませんか?』


 邪な気持ちを心の中から追い払い、気軽な気持ちで汐見をサシ飲みの二次会に誘った。


『え? 本気で言ってる?』

『え? 本気ですけど……だって、仕切り直したくないです? 酒もぶっかけられたし……』



『これから二次会……まぁいいんだけど……』

『なにか予定がありましたか?』

『いや、そうじゃなくて……』


 汐見は言い淀んでいたが、銀縁のメガネの丁番(ちょうつがい)部分をクイッと右手の親指と中指で持ち上げた。


『あ~……飲み直したいのは山々だけど……シャワーでも浴びてさっぱりしたいな、と……』

『あ! そ、そうですよね!』


 俺の代わりに酒をかぶった汐見のことを考えてなかったことに、自分が相当酔っていることをようやく自覚した。自己嫌悪におちいった俺がため息を吐くと。


『まぁ、僕の家は徒歩10分ほどだから。……佐藤くんさえ面倒でなければうちで飲むかい?』

『え?! マジですか?! あっ、しまった……!』


 思わず馴れ馴れしさが漏れてしまって口を押さえた。


『ははっ。タメ口でも大丈夫だよ。僕は26だけど、佐藤くんは……24? だっけ?』

『え! なんで知ってるんですか?!』


 次々と予想外の返答が返ってくるのでこっちが目を白黒させていると


『君は有名人だからね』

『え、っと……』

『まぁ、じゃあ僕の家まで歩きながら話そうか』

『あ、はい……』


 そう言って、汐見は濡れた服一式を適当なビニールの買い物袋に入れ、いつも持ち歩いているノートパソコンが入ったA4サイズのカバンを掴んで帰社を促した。


 俺と汐見は、スーツの上から厚手のコートを羽織って社外に出た。

 若干酔いが醒めたせいか、年末の寒さにブルっと震え、ふと、さっきまで濡れ鼠だった汐見に思い至った俺は(本当に誘ってよかったのだろうか)と後悔していた。


 それなのに汐見はメガネをかけててもわかるくらいニコニコしていた。


『しっかし、意外だな~』

『え? 何がですか?』

『うわさってのは当てにならないな、って』

『?』

『僕は今日まで直接佐藤くんを知らなかったから、又聞きでしかなかったんだけど』

『……』

『君についてのうわさはかねがね耳にしていたよ』


 うわさがどういう類いのものかは聞かなくてもわかる。

 だけど、有能と評判の汐見の口から直接、そういうネガティブな自分自身の陰口を聞くのは嫌だった──


『 「優秀すぎるあまり先輩の目の上のタンコブになってる営業マン」て、聞いた』

『!!』


 あまりにも優しい婉曲(えんきょく)表現に、俺は泣きそうになった。


『僕の開発部と佐藤くんがいる営業部は隣接していないけど、遅い時間ならどの部署に人がいるかくらいわかるんだ』

『それって……』

『僕がこちらに転職してから、佐藤くんを夜遅い時間に見かけたのは7回程度? だったかな。他の人は帰っていて誰もいないのに、必死にディスプレイと(にら)めっこしてなかったか?』

『……それ、見てたんですか……』


 この時期の俺は、自分の転職後、持ってる案件を誰かに引き継ぐためのドキュメントを作成していた。

 隠れて転職活動をしていたため、就業時間中にやって同じ部署にいる人間に内容を見られ、変な詮索をされるのが嫌だったからだ。


 正直、勤務時間中は今やってる仕事で手一杯でそれどころじゃなかったというのもある。

 だから、部内の全員が出払ったのを確認してから作業をするようにしていた。

 もちろん退勤のタイムカードを押してからだ。


『営業の仕事内容は詳しく知らないけど、他の人が就業時間中にしない業務をこなしてるってことだろ?』

『い、いえ、あの、その……』


 業務外、しかも転職前の事前準備をやっているから就業時間後だったのだ。

 だけど、それを評価してもらっていることが心苦しくなった。


 でも、「転職を考えている」という話を今ここで初対面同然の汐見に言うのは筋違いじゃないかとためらわれた。どうしようか迷っていると


『何をしたって悪く言う人は悪く言う。全世界の人に好かれる人間なんているはずがない。それに、優秀な人間は抜きん出ているがこそ……周囲にいる人の嫉妬や羨望から足を引っ張られることが多い。大きな組織にいる優秀な人間の宿命なんだろう……』

『し、しおみ、さん……』


 ここで俺はとうとう泣き出してしまったのだ。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

お読みいただきありがとうございます。
今後とも応援いただけますと大変励みになります。

─────────────────────────

◆人物紹介リンク(1)

▶ 登場人物紹介・イラストあり(1)◀


─────────────────────────

◆人物紹介リンク(2)
▶︎▶︎前半部未読の方はご注意ください◀◀

▶︎ [7章開始前 ] 登場人物紹介(2)◀


─────────────────────────

▼ 他 掲載作品 ▼

君知るや〜 最強のΩと出会ったβの因果律 〜



+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ