表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
173/211

169 - 後日(1)ー 想起 ー

   ──── 汐見視点<3> ────


 慰謝料減額交渉の日から3日後の、7月7日(木)。


 病院から電話がかかってきた時、何事かと思ったオレは少し警戒してしまった。


『昨日、池宮さん? という方から私宛に直接ご連絡をいただいたのですが……』


 原口医師は怪訝そうな声でオレに話しかけてきた。


 夫であるオレとは別の人間が紗妃の件で問い合わせたことに疑念を感じて連絡を寄越したようだ。

 YGDC社からの帰り道、池宮さんに紗妃の入院先である病院の電話番号と担当医の名前を伝えてあったから、連絡したのだろう。


「あ、はい……その、紗妃のことで相談に乗ってもらってる弁護士の先生で……」

『そうでしたか』


 明らかにホッとしたような声が聞こえてきた。


『その方から「紗妃さんの意識が正常に戻り次第、連絡が欲しい」と言われたんですが、それは汐見さんもご承知おきですか?』


 一瞬、なんのことかわからなかったが、池宮さんが考えもなしにそんなことを言うわけがない。とりあえず話に乗っておいた後、連絡して確認しようと思い、同意を伝える。


「はい。知ってます」

『わかりました。……今はまだ不安定な状態なのですが……安定した状態が長く保持できるようになったら再度、連絡しますね』

「はい。お願いします」


(そうか……池宮さんはもう動いてるんだ……)


 交渉の日を入れて3日間。


 オレはバタバタと家にあるものの整理を始めていた。

 今週1週間は有給を延長したので、できる限り思いつくことを片付けていこうと思ったからだ。


 フラッシュバックが起きそうな動画と音声データの整理保存作業は中身を確認することなく日毎のフォルダに入れて、さらにそれを週毎のフォルダに入れ、月毎のフォルダに、と手早く済ませて外部メディアにバックアップを取る。


 紗妃の相続財産の件については検索しやすいよう表計算ソフトを使ってメモを残しつつ、データ化しておく。


 それから、これまでに撮り溜めた写真や動画を整理してそれらもバックアップしつつ────


 結婚して以来、ほとんどしてこなかった家事をやりながらだと意外と時間がかかることが判明し、その作業だけで2日費やしてしまった。


 その翌日、つまり病院からの連絡は木曜日に来た。


(こうなると……全部片付けてから出勤した方がいいのかもな…………それに……佐藤との、ことも……)


 やるべきことはわかっている。

 自分の気持ちも少しずつ整理できてきた。


 だが、肝心の引っ掛かりがまだ────


()()()()()()()、気がする……)


 そう思いつつ佐藤のLIMEへの返信が、最も忌み嫌っている「先延ばしリスト」に追加されていることも頭の片隅にありながら──日々を過ごしていた。


 紗妃とのことは今後どう動くかわからない。

 だが、もし長期入院ということになるならその準備もしないといけないだろう。


 それに、入院に必要な費用とか────


(夫婦共同の預金通帳とか、は……紗妃の部屋だな……)


 その紗妃の部屋には鍵がかかっていて紗妃本人でなければ開けることができない。

 室内の部屋にしては異常なくらい頑丈な鍵が、夫であるオレを拒絶していた。そのことについて何か質問すると険悪なムードになるので、部屋についての質問は夫婦の間でも触れてはいけない禁忌事項になっていた。


「は~~っ……」


 1人でいるとため息ばかり出る。

 そして、ふと、外に気配を感じてスマホを起動し、目当てのアプリをタップした。


(いる、な……昨日と月曜は来てなかったと思うが……)


 室内にあった監視カメラの一つを移動して、屋外の電信柱を映すようにしてある。暗闇でも動くものを察知して録画撮影する暗視機能付きなので、佐藤の行動はオレからは丸見えだった。


(……オレの行動もストーカー行為に当たるのか?)


 そう考えながら、画面越しに見える佐藤に面映(おもはゆ)さを感じて──画面上の佐藤の顔を眺める。


(……バカだなぁ……オレなんかに…………そんな価値、オレにない、だろう……)






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

お読みいただきありがとうございます。
今後とも応援いただけますと大変励みになります。

─────────────────────────

◆人物紹介リンク(1)

▶ 登場人物紹介・イラストあり(1)◀


─────────────────────────

◆人物紹介リンク(2)
▶︎▶︎前半部未読の方はご注意ください◀◀

▶︎ [7章開始前 ] 登場人物紹介(2)◀


─────────────────────────

▼ 他 掲載作品 ▼

君知るや〜 最強のΩと出会ったβの因果律 〜



+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ