表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/12

第4話 豆、お約束を吹き飛ばす

『豆太郎とボク』~異世界転移!? 勇者豆太郎と巻き込まれたボクの物語~


1話1話が短いお話として書いてましたが、そこそこの分量に変更しました。


 序に豆太郎の犬種も変更しました。


『豆太郎とボク』リスタートです。

 4話 豆、お約束を吹き飛ばす


 豆の要らぬ発言で一触即発!と大いに焦ったが翌々考えたら豆の言葉は普通の人には分からないので、心配する必要は無かったのだ。


 「にゃ、お前が勇者だとー!?」


 って、言葉が通じてるし!


 【ワン!】


 ワンじゃない!今更普通の犬のまねしても遅いよ。


 「誤魔化しても無駄にゃ!そうか、お前が勇者か!」 


 【ばれちゃいましたね、ご主人】


 「君の所為でね」


 全く・・・。

 

 「で、どうするつもりだ猫のお嬢さん」


 出来れば何もしないで欲しい。というか何もしないで。


 ふふん!


 猫獣人のお嬢さんはペタンコな胸を張ると、指を一本高く天に翳した。


 「勇者よ私の名に驚き、平伏せにゃ!」


 自信満々の不敵な笑み。


 「何を隠そう、私は・・・」


 【魔王ですよね】


 豆がさらっと、とんでもない言葉を放った。


 「みゃ!?」


 驚き過ぎて可愛い声が出る、魔王。そして顔が面白い。


 失礼、表情が面白い。


 折角勿体つけて、かっこよく名乗りを上げ様としたのに全てを台無しにした豆を涙目で睨んでる。


 「お、お前・・・許さないにゃー!」


 シャキーン!と両手の爪を伸ばし、豆に襲い掛かる魔王。速い!


 「私の見せ場を盗った事、後悔させてやるにゃ!」

 

 【嫌です!】


 魔王の攻撃を軽く回避して、頭を踏み台にして後ろに回避する豆。


 「にゃ!?魔王の頭を踏み台にしたにゃ!」


 振り返り、薙ぎ払う様に振った爪の先から衝撃波が豆の着地を狙い、遅い掛かる。


 「豆!?」


 【大丈夫です、ご主人!】


 衝撃波をひらりと躱すと、ドヤ顔をして煽るコーギーの子犬。

 

 「このー!」


 魔王は衝撃波を乱発しながら突進するが、全て躱していく。


 「掛かったにゃ!」


 魔王は自分の正面に巨大な炎の玉を作り出した。


 「私は魔法も使えるにゃー!」


 炎の玉を豆に向かって投げ付ける!


 流石の豆もこの距離と速さでは躱せないかもしれない。


 「豆!?」  

 

 【わん!】


 豆は自分の回りに風と水の渦を作った。まるでドリルの様に高速回転する風と水、その中に居る豆は其のまま炎の玉に向かって更に加速したのだ。


 「ばかにゃ!?」


 炎の玉を貫き、そのまま魔王に体当たりした豆。その勢いと風と水の渦が魔王を吹き飛ばした。


 「にゃーーーっ!?」


 【まだまだですよ】


 豆は吹き飛んで身動きが出来ない魔王を更に攻撃した。


 【天狼のブレス!】


 魔物の大群を一瞬で半壊させたブレス。其れを魔王は魔法で防いで見せた。


 【流石魔王です、でも】


 直撃は防いだが、ノーダメージと云う訳では無い様だ。


 「この!?」


 猫らしく空中で身を翻し、両手に作った魔法を豆に撃ち放つ。何度も何度も放つ様々な攻撃魔法の連続攻撃!


 「豆ーーーっ!?」


 魔法の爆発の中、ゆらりと影が見えた。


 ボロボロになった豆の影はゆっくりと倒れたのだった。


最後まで読んでくれてありがとうございます。

ブックマーク、ご意見ご感想、アドバイス等有りましたら気軽にお書き下さい。

作者が喜びます。



一応一章が終わった『アストラル・ライフ』も、よろしければ読んでやって下さい。


ほんの少しでも

・面白かった

・続きが気になる

と思って頂けましたらブックマークや評価をお願いします。

評価はこのページの下の【☆☆☆☆☆】をタップで出来るそうです。


※無断転載・無断翻訳を禁止します。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ