表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

爆縮と体温の機知(6)

会話のB

何に対して

そんなに汚れていると思うの?

基準は何になっている?

それは重要なことなの?

重要ってことは

誰にとって重要なの?

あなたの時間の中に

それは有益なことなの?

分からないのね

じゃあ、必要無い物でしょう

あなたは説明できないんだもの


理解している状態は

説明ができるということよ

それができないのは

あなたは必要だと思っていないの

私に決める権利は無いですって?

その通りです

私が言っていることは

あなたを観察した後に出た

客観的な意見なだけです

いえ、ただの観察日誌ですね

意見ですら無いでしょう


私が言ったことに

そんなに悩んでいるのであれば

曖昧な時間を生きていることが

分かってくると思うのですが・・・

分からない?

みんな、同じように生きている?

それはあまりにも

他人を馬鹿にし過ぎでしょう

説明ができる人は多いです

そう、考え過ぎるくらいの人が多い

これは事実です


出会ったことが無い?

それはおかしな話です

あなたの言う「みんな」が

喋らなかっただけでしょう

自分で決めたことを

他人にわざわざ話す人は居ません

ファミレスのメニューでは無いのです

ですが、そういう物は

はみ出て見えます

あなたが、それを

感じなかっただけです

考えていなかったのです

それは

曖昧にしてはいけない部分です


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ファミレスで、コーヒーゼリーを食べながら 背中合わせのお客さんの会話に 心の中でツッコミを入れる 袋小路さんを想像してしまいました。 コーヒーゼリーは私の創作です…
2019/07/20 09:24 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ