表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

第1話:ビンタの意味がわからない

「王子にビンタされるって、何の罰ゲームですか?……前世では、深夜コンビニでおでんを片付けてた側の人間なんですけど。」


目を覚ましたら、目の前で金髪のイケメンがキレていた。なぜか私のことを“悪役令嬢”と呼び、いきなり平手打ち。

痛い。というか意味がわからない。


私はリヴィア=グランシュタイン。

この世界では名門貴族の娘らしいけど、中身は違う。

前世の私は、深夜シフトでレジを打ちながら、パンとお茶で生きていた女。

恋もなければ、社交もない。週6夜勤で、目の下のクマがデフォルトだった。


それなのに、気づけば「乙女ゲームの悪役令嬢」らしい。

……いや、ゲームやったことないんですけど。


なんかヒロインと王子がいい感じになってるところを邪魔したとか言われたけど、

私がやったのは「転んだメイドさんを助けて通行の邪魔になった」ことだけです。


そして、なぜかそれが“いじめ”になるらしい。

誰が定義したの、それ。


「どうぞご自由に恋愛してください」って思ってるのに、こっちは。

なんなら、早く寝たい。


「破滅エンド」っていうのも、なにそれ。

それで死ぬなら、まあ、それはそれでいいかな、って思ってた。

でも最近、ちょっとだけ思うんです。


この世界、どこかおかしくない?


たとえばさっきビンタしてきた王子、私の名前すら覚えてなかった。

ヒロインのセリフは、いつも同じような言い回し。

周りの人たちは、まるで台本を読んでるかのように行動してる。


……まさかとは思うけど、ここって“本当にゲームの中”だったりしない?


まあ、考えるだけムダかもしれないけど。


とりあえず、今日も私はお茶を飲みながら、そっとその場からフェードアウトするのでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ