表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/68

6-1

 倉敷市街の寒い雪の日の夜。

 街灯の下で、幼女が膝を抱えてしゃがみ込んでいる。

 その姿を見かけた通りすがりの少女は、幼女に声を掛けた。

「どうしたの?」

 幼女が寒さで震えながら、上目遣いで答える。

「ママがおともだちがきてるあいだは、おもてにでてなさいって」

「……おうちはどこなの?」

 幼女が街灯傍の古めかしいコーポを指差す。その一室の住人のようだ。

 温かそうな白い毛皮のコートを羽織った少女とは反対に、幼女は薄っぺらい安物のジャンパー姿。肩口や黒い髪の毛も、雪で半分白くなっている。

 よく見るとこの幼女、ガリガリにやせ細っている。栄養が足りていないのだろう。しかも腕は抓られたような痣だらけだ。

 少女が淡いピンクの手袋をはめた左手に持つ白い傘を、幼女に差し出す。反対の右手で幼女の雪を掃いながら、優しく問い掛けた。

「あなた、お名前は?」

「まりあ」

「まりあちゃんか、年はいくつ?」

「ごさい!」

 まりあと名乗った幼女が掌を広げ、無邪気な口調で答える。

 少女の方は、高学年児童ぐらいだろうか。この世代にしては背はすこし低めだ。栗色の猫っ毛ボブヘアーをした少女。色白の肌に、すこし猫っぽい切れ長の大きな瞳が特徴だ。

 少女が手袋を外す。コートのポケットからスマートフォンを取り出し、液晶画面をまさぐり始めた。

「まりあ……五歳……住所は倉敷市……」

 なにか調べ物をしているようだ。

「……そっか」と、スマホの画面を閉じながら少女は呟く。

 今度は幼女が問い掛ける。

「ねえ、おねえちゃんはだあれ?」

「お姉ちゃんはね、天使なの」

「わあ、てんしさんなんだ。すごーいすごーい!」

 自らを天使と名乗る色白の少女が、自分の手袋を幼女の小さな手にはめる。

 そして白い傘を幼女の両手に持たせ、自分の着ていた白い毛皮のコートを、ふわりと幼女の肩に掛けた。

「ふわふわであったかい!」

 寒空の下、幼女がぱっと笑顔になる。

「ありがとう、てんしのおねえちゃ……あれ?」

 気が付けば天使の少女は、雪夜の中に消えていた。



「へっくしょん!」

 翌日、倉敷市郊外のワンルームマンションの一室にて。

 出勤前の午後三時。ベッドから這い出した町田まちだ葉子ようこは、盛大にくしゃみをした。

「うーん、風邪引いたかしら。でも変ねえ、加湿器も付けて温かくして寝てた筈なんじゃけど……」

 栗色の猫っ毛ボブヘアー。色白の肌に、すこし猫っぽい切れ長の大きな瞳が特徴だ。

 白いベッドの隅に、ちょこんと座っている白猫に話し掛ける。

「ねえ。変だよねえ、ハナちゃん?」

「みい」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ