表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

175/181

173:天の果て


「行くぞ、ウル太郎」


『アォオオーーーーーンッ!』


 呼び出した使い魔の背にまたがり、『始まりの街』を駆け抜ける。

 

 もはや街並みは変わり果てていた。

 戦火によって焼かれ、砕け、あらゆる建物が崩れ去っていた。

 あぁ、だけど。


「ははっ、どこもかしこも懐かしいなぁ……!」


 過ぎ去っていく風景に笑みがこぼれる。

 胸に感じる思い出は、何も色褪せてはいなかった。


「あそこの路地は、キリカと追いかけっこをしたところだな。あっちの崩れたボロ小屋は、グリムが前に使ってたやつか」


 どこも本当に印象深い。

 戦いに明け暮れてきたはずの俺なのに、いつの間にか、たくさんの人たちとの思い出があった。


「そこの修練場では、コリンとシルとバトルをしたことがあった。あっちの広場では、ザンソードと一緒に絶滅大戦の開催前イベントを見たっけな。アイツずっと俺の手を握ってきやがって」


 過去を振り返りながら前に進む。

 この街で、この地で、このゲームで、俺は愉快な連中と巡り会うことが出来た。

 おかげで今の俺は、どんな不幸にも負けない心を手に出来ていた。


「あぁ、あの残骸の山はたぶん、俺に特注の装備をくれたフランソワーズの店で――そしてあそこの噴水は、スキンヘッドと初めて出会った場所か」


 親友ともの存在に感謝しながら、ついに俺は始まりの場所を通り抜ける。

 さぁ、『女神の霊樹ユグドラシル』まであと少しだ。壁のように反り立った太い根元はすぐそこだ。

 気合いを入れろ、『魔王ユーリ』。俺の戦いを見てくれている全ての者に、熱い勇姿を見せつけてやれ。

 もしもかつての俺みたいにヘコんでるヤツがいるんなら、そいつの心にも付けてやるぜ。戦友達みんなからもらった負けん気の炎をなぁッ!


「やるぞウル太郎っ、ユグドラシル目掛けて突っ込め!」


『アオオオオオンッ!』


 視界がグンッと加速する。最強クラスまで育て上げたウルフキングの猛ダッシュにより、あっという間に『女神の霊樹ユグドラシル』は目の前となった。

 そしていよいよ、木の根元に突っ込みそうになったところで――、


「ウル太郎退却! 今度はお前だ、チュン太郎ッ!」


『ピギャァーッ!』


 俺はウル太郎の背よりジャンプすると、空中でチュン太郎を呼び出して飛び乗った。

 モンスターの飛行制限となる十メートルの高さまで一気に翔ける。


「そんで最後は、ゴブ太郎!」


『ゴブゥーッ!』


 最高到達点に至ったところでチュン太郎を退却。代わりに空中でゴブ太郎を呼び出すと、その大きな手の上に乗った。

 ゴブ太郎は俺の意思を汲み、砲丸投げをするかのように肩を逸らすと……、


『ゴッッッブゥーーーーーーーッ!』


 自慢のパワーをフルに発揮し、俺を空へと投げ飛ばした――!

 ボスモンスターたちの奮闘により、上空百メートル近くまでたどり着く。


「さぁ、こっからはマーくん! お前に任せたぜっ!」


『ッッッ~!』


 憑依モンスターのマーくんに脚部の動きの全てを委ねる。

 落下し始める直前で霊樹の樹皮に足先をかけるマーくん。かつて『ギガンティック・ドラゴンプラント』を登頂した経験を思い出し、細かな木のくぼみを足掛かりとしながら空に向かって駆けていく。


「いくぞペンドラゴン、お前のいる戦場へッ!」


 雲の向こう側。成層圏を突き抜けたその先を睨み付ける。

 これまでの戦いでよくわかった。VRゲームは本当に自由だ。

 発想を実現するためのステータスやスキルなどが揃っていれば、何だって出来る。数値さえ揃ったのなら後は気合いの問題だ。


 “……ペンドラゴンのヤツも、こうして空まで駆け上ったんだろうな”


 森のように茂った枝葉の間を駆け抜けながら考える。

 マーくんによってステータスと操作テクを補ってもらっている俺と違い、ペンドラゴンは単身独りで、宇宙を目指していったのだろう。

 たぶん、ひとかけらでも不安はあったはずだ。もしも足を滑らせて地面に堕ちたら、アイツだろうと助からない。何も出来ずにイベント終了だ。そんな最悪の未来もあったはずだ。

 ――そうなる恐怖を押し殺し、彼女は俺と最高の一戦をするために、天壌の舞台にまで上がってくれたんだ。

 だったら俺も応えなくちゃ、だよなぁ!


『ッ――ッッ!』


「あぁ、いよいよ頂上だな」


 マーくんはしっかりとやり遂げてくれた。

 垂直の大樹を駆け上がり、上空数千メートルの高さまで俺の身体を運んでくれた。

 最後に一気に加速して、大樹の頂点に辿り着く。

 小さくなった『始まりの街』が、雲の真下に垣間見えた。


「ありがとうな、マーくん。幸運値以外クソザコな俺の足になってくれて。おかげでここまで来ることが出来たよ」


 足装備に宿った相棒に感謝だ。コイツと出会うことがなければ、俺は狩場に向かうことすら苦労していただろう。


「さぁて、こっからはポン太郎軍団。お前たちに助けてもらおうかな」


『キシャーッ!』


 俺の周囲に可愛い連中が現れる。

 十一体の意思持つ武器霊。これまでずっと支えてきてくれた自慢の舎弟たちだ。

 俺はその中から弓に宿ったポン十一郎を執り、空いた片手にポン太郎の宿った矢を構える。


「頼むぞポン太郎――『暴龍撃』!」


 空に向かい、俺はポン太郎を射出した!

 アーツの力により登り龍へと変貌するポン太郎。天の果てを目指して翔けていく。


「からのっ、ポン次郎に『スピードバースト』で敏捷値強化! そして『蛇咬撃』だ!」


『キシャ~!』


 すかさず次男の宿った矢をつがえると、ポン太郎のお尻に向かって放った。

 空中で大蛇と化すポン次郎。速度を速めたことで長男に追いつき、そのお尻にガブリと噛み付く。


「よしいくぜっ!」


 かくして、俺の身体は空へと舞い上がった。

 天魔流アーツ『蛇咬撃』の応用技だ。放った矢が弓と繋がった状態で蛇のオーラを纏うというこの技。本来ならば当たった敵を自分の下に引きずり寄せるアーツなのだが、こうしてヒモ代わりにして引っ張ってもらうことも出来る。

 それを応用した疑似飛行だ。雲海さえも置き去りにして、成層圏へと突入していく。


『キッ、キシャァ……!』


 ポン太郎の辛そうな声が上がった。

 矢に龍のオーラを纏わせて放つ最大奥義の『暴龍撃』だが、流石に飛距離には限界がある。

 それに加えて、ポン太郎は矢でありながら使い魔だ。

 ブレスキの一度目のアップデートにより、使い魔の飛行限界は十メートルと定められている。それ以上の高度に至ると、その限界点まで堕ちていってしまうのだ。

 飛距離限界と高度限界。その二つの束縛によって、ポン太郎は伸びを失い始めた。このままでは俺も大地に真っ逆さまだ。


『キシャシャァ……!』


 “すまねぇ姐さん、これ以上は……!”と焦るポン太郎。

 そんな可愛い使い魔に、俺はニッと笑いかけた。


「なぁーに、安心しろよポン太郎。策は思いついた――お前の兄弟たちを、信じてやれ」


 俺は片手にポン三郎を執ると、その切っ先を地上のほうに向けた。

 さらには【武装結界】によって残るポン太郎軍団七体全てを周囲に展開し、同じく地上に刃を向ける。

 そして、


「やるぞお前たちッ! 天魔流奥義『鳳凰撃』――!」


『『『キッシャーーーーーッ!』』』


 次瞬、彼らは炎の巨大鳥となり、地上に向かい放たれた。

 まるで墜落するイカロスのようだ。されど、ポン太郎軍団のアレは失意の落下ではない。

 天壌の戦場に至るための、未来に向かっての天墜だ――!


「うぉおおおー---っ!」


 熱い熱波を受けながら、俺の身体は宇宙に向かって加速した。

 そう、鳳凰となった舎弟たちをブースター代わりとしたのだ。高熱エネルギー体の落下による対流を推進力に、成層圏を超越していく。

 天に瞬く星の海を目指して、空気の壁を一気に突き破っていき――ついに。


「――よぉ、ペンドラゴン。遊びに来たぜ」


「――やぁ、ユーリくん。よく来れたねぇ」


 蒼き空を足元に、彼女と軽口を交わし合う。

 かくして俺は仲間たちとの絆を胸に、『暁の女神ペンドラゴン』との対峙を果たしたのだった――!



 


最後までお読みいただき、本当にありがとうございました!

少しでも面白い! 続きが読みたい! と思っていただけたら、

『ブックマーク』と広告下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしていただけると幸いです!


評価ボタンは、モチベーションに繋がりますので、何卒応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
\デデドンッ⭐/
「底辺領主の勘違い英雄譚」発売中。漫画やってます❗
「貧乏令嬢の勘違い聖女伝」も発売。こちらも漫画やってます❗
↓画像をクリックすると書報ページを経由してAmazon予約ページに行けますよ~⭐
「底辺領主の勘違い英雄譚」の表紙~!
「貧乏令嬢の勘違い聖女伝」のソフィアちゃんで~す!
最新作「【悲報】「やめてくれ、強いのは俺じゃなくて剣なんだ……!」 ~魔剣に身体を奪われた俺。正気のフリして『悪を赦さぬ断罪者』を名乗ったら、SSSSSSランク犯罪者や魔物の始末を任されまくってしまう……!~」もどうぞー!
― 新着の感想 ―
[一言] 宇宙か、行きたいな〜。 VRゲームだから出来るんだよな、ユグドラシルを上るとか
[気になる点] 最後に宇宙バトル… うっ、どこかの底辺領主がよぎ… [一言] 誰か来たようだ
[良い点] 熱いシーンのはずなのに、微妙に下ネタがチラつくな(笑) [一言] 壁のように反り立った『女神の霊樹ユグドラシル』の根元から、 森のように茂った部分、そして頂上へと ユーリが足テクを使い…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ