表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/50

第21話 魔王ギルの視点2

 それはいつも通りの楽しい夕食で、幸せだった。

 星祭りデートを切り出したとき心臓がバクバクして「断られたらどうしよう」って思ったけど、エステルはすごく喜んでくれた。

 見えない所でガッツポーズするぐらい嬉しかった。


 星祭りデートは「何処に行こう」とか、「何がしたい」とか恋人っぽい感じで浮かれていた。だからこそ、エステルが「エル様から菓子の依頼が来た」という話題を出した瞬間、耳を疑った。

 彼女は「この先のことを考えて自分の知名度を上げた方がいい」とか口にしていたけど、頭に全く入ってこなかった。話半分も聞こえていなかったと思う。


 エルヴィスが帰り際、私が傍にいることに気付いていながらエステルにキスをしたのだ。

 宣戦布告の意味で。

 見せつけるように、嘲笑うかのように、焚きつけた。


 私が最初に見つけて、ずっとずっと会うのを楽しみにしていたし、一緒に暮らしてもっと好きになった。それを横から掻っ攫っていく真似をしたエルヴィスに(はらわた)が煮えくり返る思いだった。

 エステルは今まで人と接することが少なかったからこそ、客人に対して明るく親切だ。いい子で、堪らなく愛しい。


 大事だからこそちょっとずつ距離を詰めて、私を知って受け入れてほしいと望んだ。

 この一軒家を訪れることができる者は、そういないと高を括っていたのが仇となった。同棲して一緒にいる時間が長くなれば、異性として見てくれるかもしれないと──淡い期待を抱いた。


 だが私よりも見た目も、立場もある男がアプローチをかけているのだ。

 心が揺れないわけがない。私は魔王で、日陰者で、たとえ死亡フラグを回避しても危険人物になる可能性が高い。表舞台で輝けるエルヴィスとは違う。


 私といるということは目立たず、ひっそりと暮らすことが大前提だ。

 だからこの世界で料理スキルと、植物魔法の唯一無二の能力を持つエステルは表舞台で注目と喝采と賞賛を受けるべきなのは──わかっている。

 彼女のことを本当に思うのなら、身を引くべきだと。わかっている。

 わかっているんだ。

 それでも、私は──エステルの傍にいたい。


(たとえゲームシナリオ通りだったとしても、()()()()()()()――()()()()()()


 前世から《仮面》を付けて《役割》を演じることしかできず、自分の素の感情を出せる人がいなかった。

 模範的な回答、優秀で品行方正な態度、温厚で紳士的な言動。枠にはめて、そつなくこなせたけど自分の心を曝け出す場所がないまま大人になってしまった。


 MMORPGなどの仮想世界(ゲーム)の中でなら素を出すことができた。

 そして転生して初めて、心を開いたのがエステルだった。

 子猫の姿だろうと、魔族だろうと、おネエ口調だろうとエステルは受け入れてくれた。


 だいたい最初に言い出したのはエステルだ。

 私が化物だと知らずに「一緒に暮らしたい」なんて言い出したのは──。

 それなのに途中で投げ出すなんて許さない。

 

 必死に説得を試みるエステルの言葉を遮って「必要ない」と切り捨てた。

 私のためと言いながら、表舞台に立ちたい願望を口にするのが嫌だった。もうエステルを手放すことなんて私にはできない。


 私になんの権限もないのに、それでも引き留められるのなら何でもよかった。

 どんな手を使ってでも──。

 そう思った瞬間、フェリクス王子と私は何が違うのだろう──と思った。

 エステルの自由を奪って、孤立させて、選択肢を狭めて、独り占めしようとする浅ましく愚かな男と、今の私は同じだ。

 自分が自分で嫌になる。

 それでもエステルの手を、離したくなかった。

 話を終わらせて落ち着こうと思った。

 けれど──。


「もういい、ギルなんて知らない! ギルの馬鹿、大っ嫌い!」


 そう言われた瞬間、心臓を巨大な(くい)で貫かれたような衝撃が走った。

 大粒の涙を流して、家から飛び出して行くエステルの後ろ姿が目に焼き付いて動けなかった。いや呼吸すらできてなかった。


 傷つけたくない。

 嫌われたくない。

 それなのに、彼女は私の傍から離れていく。


 追いかけなければならないのに、体が、指が、足が糸で縫い留められたように動かない。

 部屋に引きこもったのなら、よかった。

 でも彼女は家を出て、靴も履かずに森の中へと走り去ってしまった。


 ()()

 そうだ、手の届かない所に、エルヴィスに助けを求めて──。

 もう、私を頼ってはくれない。


「あ、ああ……」


 ずっと守って来た、愛しんできた、大事な、大事な彼女が箱庭を飛び出してしまう。

 それだけは──耐えられない。

 そう思った瞬間、自分のどす黒い感情が噴き出し感情が抑えられなかった。


お読みいただきありがとうございました\(´,,•ω•,,`)♡

最終話まで毎日更新していきます。お楽しみいただけると幸いです。

次は19時過ぎに更新予定です。



下記にある【☆☆☆☆☆】の評価・ブクマもありがとうございます。

感想・レビューも励みになります。ありがとうございます(ノ*>∀<)ノ♡

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

(書籍詳細は著者Webサイトをご覧ください)

html>

コミカライズ決定【第一部】死に戻り聖女様は、悪役令嬢にはなりません! 〜死亡フラグを折るたびに溺愛されてます〜
エブリスタ(漫画:ハルキィ 様)

(書籍詳細は著者Webサイトをご覧ください)

html>

攫われ姫は、拗らせ騎士の偏愛に悩む
アマゾナイトノベルズ(イラスト:孫之手ランプ様)

(書籍詳細は著者Webサイトをご覧ください)

html>

『バッドエンド確定したけど悪役令嬢はオネエ系魔王に愛されながら悠々自適を満喫します』
エンジェライト文庫(イラスト:史歩先生様)

― 新着の感想 ―
[良い点] さっさと告白して両思いって知って愛されてる実感があったらここまでこじれなかったやつだーーーー!!!
[一言] この半端束縛駄目オネエがァーッ!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ