金と偽物とアニキ
登場人物
リシュ・レーン 駆け出し盗賊
リティア・ウィンフィールド 先輩
シンシア・ルフィン プリ盾姐さん
アリッサ・ハーメイ マジカルクラッシャー
ララ・ヘルミナ アデルちゃん
ジーン・トアロ 輩ウォリアー
マリア・ヴェルナーデ 螺旋階段
ジェフリー モヒカンロード
ティアナ 盛り髪修道士
リリィ ツン系魔法少女
アデル スイーツ系悪魔
アンベル スイーツ系小悪魔
ローレンス 泣きの元騎士
ウォーレン・ジーク 紫オーラ
ローレンスさんが言うにはラングフォード家で仕入れモノがある場合
お店はほぼ決まっていて、場所を覚えておけば俺たちだけでも来れるので
キチンと覚えておく様にと念を押されたので、ジーンと地図を購入して眺めて
いるとアニキが店頭に飾ってある金の装飾品を見つけて値段を確認し始めた。
「こんな小さいのにバークレイルより高いんだなー」
「あそこは何だかんだ金が採れるからね、あと純度も高いし」
「純度?なんだそれ、金に種類があるのは知ってるが純度って何だ?」
ジーンが手にして見ているのは耳用のピアスかイヤリングだと思うけど
もしかしてメッキとか流通の多い18、24金とか知らないんじゃ。
気に入ったアクセサリーのデザインのみで決めているとしたら、ありえる。
「うーんと、金ってそのものは熱に弱くて簡単に傷がつくので
硬度を高めるのに別の金属と混ぜるんだ、その比率かな」
「ん?だとすると純度100%の金というのは存在しないのか?」
「いやあるよ、ただ値段が凄く高い。さっき種類があるって言ってたけど
ホワイトゴールドと呼ばれるのは純金に銀やニッケルを混ぜたものなんだ」
この辺りの知識は金の採掘法を調べる為に本を読んでいたからだけど、
金の純度を高める作業って年月と共に試行錯誤されてきてて
粗銅を使った灰吹き法、水銀を使ったアマルガム法というのがある。
※現在では水銀を使った金の採掘は汚染を巻き起こす問題になっています。
南米やアフリカなどの1,500万人の生活への影響を与え、昭和30年代の
日本でも水俣湾に化学工業メーカーのチッソがメチル水銀で汚染された廃水を
流していた為に問題となった事があります※
「なるほどなー、そう聞くと店で買うのは見た目じゃワカランから
自分で金を探して純度100のモノが欲しくなる(ジーン」
「え?装飾の刻印にK18とかK24って入ってないの?」
「いや気にした事ないが、それはどういう意味なんだ」
”嘘だろっアニキ!金は高価なので普通、確認するぞ。
もしかしてそれすらも別に?って感じで
気にいったデザインなら良いのかコノヤローっ”
「ま、まあ、K18が18金、K24が24金で24なら
ほぼ100%なんだけどね」
「マジかっ、ちょっと見てみる、どのアクセにもあるんだよな」
「おそらく、戦闘系の装備品でもちゃんと作ってる所は入れると思うけど」
ジーンは胸元からあまりゴテゴテしてない方のネックレスをつけていた様で
わざわざ執事服を脱いでネックレスに金の刻印がないか探している。
戦闘に使う装備品だって純金が使われていれば価値がそれだけ上がるし
細工職人の名前入りのヤツとかあるから純度は刻印に入れるはず・・・。
「・・・何にもないんだが(ジーン」
「うん、パチモン「偽物」だ、それ(俺」
あまりに無慈悲なヘヴィーブロウだったのか、アニキから生気が抜けて
生きる屍みたいになってる、悪どい店だと外装部分だけ金にして
中身が銅とかあるからな。バークイレルでそんな店があったならあの人が
「それさ、バークイレルで買ったならうちのマスターに言ってみなよ
客を騙してるって知ったら購入代は戻ってくると思う」
「う、うん・・・そうしてみる(ジーン」
あー、心まで折れちゃったか。これは時間かかるかも、
もしかしたら自分の持ってる金品が全部パチモンの可能性あるもんな。
「お前達、何をしておるのだ。
荷物を馬車へと積み込むぞ、ジーンはなぜ上半身裸に?」
「いやあの、そっとしておいて下さい。俺が運びますんで」
ローレンスさんと荷を運びながらアニキが自失茫然としているワケを
説明すると気持ちを理解してくれたのか、何も言わずにいてくれた。
帰りは俺が御者となって林道を走っていたけど、操るのはそう難しくはなく
馬車に向き不向きな馬の気性にもよるんだろうなー、と思った。
お読み頂き有難うございます。
拙い文章ですがマイペースに更新しているので宜しくです。