表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人魚の水しぶき  作者: 枷羽
5/38

5 人魚の噂

 リューは、油絵セットを気に入ってくれたようで、油絵ナイフを触ったり、筆の毛をつついたりしていた。

 何よりも、青色の絵の具をうっとりと見つめている。気に入ってくれてよかった。アタシも青色好きだ。

 キレイだよね。

 特に海色が好きだ。


 キャンパスに向き直り、鉛筆を持った。が、浮かばない。


 昨日まで鮮明に脳裏に浮かんできたのに。

 忘れてしまったみたいだ。


 鉛筆を置き、岩場に向かってみた。

 入り江の、海が削ったであろう、アーチ状になった大きな一枚岩の近くにある、突き出した岩に腰掛けた。


 ああ、ここだ。

 アタシが、十二のとき、家を飛び出してここに来た。そのとき、ここから落ちたんだ。

 溺れて―。

 そのあと、少しの間の記憶がない。


 なんで助かったのか。それすら、忘れてしまった。アタシが泳いで浜に着いたのか、はたまた誰かに助けられたのか。

 だけど、海で泳ぐことが、怖くなって。なんだか、また溺れてしまうんじゃないか、という恐ろしさが付き纏って離れない。


 だけど、アタシは海が好きだ。泳げなくたって、海の音が、色が、香りが好きだ。何か、アタシのもやもやを、洗い流してくれる気がした。


 遠く霞む水平線を眺める。

 美しいなあ。

 キャンパスを捨てようとした時の、あの嫌な昏い気持ちは、もう無かった。


「ライちゃん?」

 リューが海からちょこんと頭を出してアタシを呼んだ。心配しているのか、控え目に呼んでくれた。


「ん?」

「何か悩んでる?」

「ううん。大丈夫。」

 水平線を眺めながら、リューの方を見ずに答えた。水平線を眺めていれば、昨日の何かを思い出せるかもしれなかった。


「良かった。ね、ライちゃん!」

 リューは微笑んで、手を伸ばした。ここにあげろ、ってことなのか?

 世話が焼けるな、と苦笑いをしてリューを岩場に引き上げようと掴んだ手に力をいれようとした。


 ドボン。


 え?


 彼女の華奢な体の、どこにそんな力があるのかと思えるほど強い力で、引っ張られ―。

 海に、落ちた。


 あの時の恐怖が、アタシを包み込む。


 苦しい、息が出来ない―。


 もがいても、もがいても、アタシの手は水を切るだけで。

 ガボガボと口から、鼻から、空気が出て行くのがわかった。

 リューはそんなアタシを見つめていた。


 嗚呼、もうだめだ。

 目が霞む。


 ふわっとアタシの身体が持ち上がって―。この感じ、どこかで―。


 嗚呼、やっぱり人魚の噂は、本当だったのかもしれないな。


 ………


「…イ…!ライちゃん!ライちゃん!」

 ペチペチと頬を叩かれて、気が付いた。

入り江の波に反射した光が、ゆらゆらと岩に写っていた。


「良かった。死んじゃったのかと…。」

 上体を起こす。リューがアタシの傍らにいて、アタシを浜に引き上げてくれたらしい。

 大粒の涙を溜めて、彼女はアタシに飛びついた。


「ごめんね、ライちゃん。私、いきなり引っ張っちゃって。」

「…本当だよ。アタシ泳げないんだ。」

 口の中が(しょ)っぱかった。怒気を孕んだ声で言う。こっちは本当に死にかけたのだ。


「それで、なんでアタシを引っ張ったんだ?」

「だって、あの絵、似てたから。」

 リューは俯いて言う。


「入り江の、私の住んでる洞窟に、似てたから。ライちゃんに、見て欲しかったの。ライちゃんが泳げないって事知らなかった。ごめんね。」

 蒼い瞳をアタシに向けて彼女は言った。

 どうやら、殺すために引きずり込んだのではないらしい。


「そうだったのか。でもさ、アタシは泳げないんだ。」

 頭を押さえ俯きながらアタシは言った。砂粒の付いた髪の毛はまだ湿っていた。


「そうだ、ライちゃん!」

 彼女の暗かった表情は、サッと明るくなった。


「ライちゃん、待ってて!すごいのがあるの!」

 そう言って彼女はいそいそと海へ戻った。


 ああ、頭がぐらぐらする。溺れたことを思い出すと…。

 怖かった。

 怖くて、苦しくて―。

 思わず、胸を押さえてしまう。息が上がって、肩で息をする。まるで全力疾走した後みたいに。


「ライちゃん?大丈夫?」

 リューはアタシの顔を覗き込んで、言った。ぽたぽたと雫が彼女の髪から滴っている。その姿はとても(あで)やかだった。どきっとしてしまったことを彼女に悟られぬように、彼女に笑顔を向けた。


「これ。」

 彼女はアタシに何かを渡した。二粒の…。なんだ、これ?

 真珠のような独特の輝きを放っているそれは、街の店で売っている真珠より青い輝きを持っており、いくらか歪な形だった。


「これ、なんだ?」

 さっきの恐怖が抜けなくて、大きく息をつきながらきいた。


「これね、お母さんがくれたヤアコ貝の真珠なんだ。飲み込んでみて!」

「ヤアコ貝…?」

 聞いたことのない貝の名だ。


「うん。飲み込むと水の中でも息ができるんだよ。」

「へえ。」

 掌の真珠を見つめながら言った。つまり、魔法の真珠ってことか。不思議な輝きを放つヤアコ貝の真珠は、魔法の真珠だ、と言われたら信じてしまいそうだ。

でも、本当にこれで息ができるのだろうか?

 疑いの目を彼女に向ける。


「海は、ライちゃん達の知らない事だらけだよ。陸上だって、海だって、私達の、ライちゃん達の知らない事だらけ。疑うのはしょうがないけれど…。私を信じて欲しいの。」

 真剣な眼差しで彼女は言う。

 そんな真剣な眼差しで見つめられたら―。


「わかったよ、リュー。アンタを信じるよ。」


 信じてやるしか、ないじゃないか。

 試してみても、いいかもしれない。

 何より。


 彼女のみている世界が見たくなった。

あとがきです。

毎日投稿できるように頑張っているんですが、ランダムな時間投稿になってしまいます。

すみません。

サボってないよ⁉︎

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ