1. 晴れて追放
――やった! ついに追放だわ!
王立学園の卒業パーティー。天井から降り注ぐシャンデリアの光が、まるで祝福の雨のようにシャーロット・ベルローズを包んでいた。彼女は涙に濡れた頬を震わせながら――もちろん演技だが――内心では喜びのあまり踊り出したい衝動を必死に抑えていた。
「シャーロット・ベルローズ! 貴様はこの三年間、聖女リリアナ様を陥れようと数々の悪行を重ねてきた!」
金糸の刺繍が施された純白の礼服に身を包んだエドワード王子が、まるで正義の執行者のように腕を振り上げる。その美しい顔は義憤に歪んでいたが、シャーロットにはそれが滑稽にしか見えなかった。
(ええ、そうね。聖女が私の悪行をでっちあげ続けていたことは知ってたわ)
彼女は八年前――十歳の誕生日に高熱で倒れた夜——前世の記憶と共に知ったのだ。自分が乙女ゲーム『聖女と五つの恋』の悪役令嬢であり、二十歳で処刑される運命にあることを。
処刑の真の理由は、疫病による王都の衰退の責任をなすりつけ合う醜い権力闘争。とばっちりで王子に処刑されるのだ。
(だからこそ、私は必死に働いてきたのよ)
前世で製薬会社の研究員だった記憶。その知識を総動員して、シャーロットは密かに王都を守ってきた。石鹸の普及、上下水道の整備計画、そして――――。
「その上、貴様は得体の知れない薬を王都にばらまき、人々を惑わせた!」
エドワードの糾弾に、シャーロットの胸が小さく痛んだ。
(得体の知れない薬……そう呼ばれてしまうのね、私の心血を注いだペニシリンが)
何度も失敗を重ね、カビの胞子で喉を痛め、消毒薬で手を荒らしながら作り上げた抗生物質。それは確かに多くの命を救った。だが、公爵令嬢がなぜそんなものを作れるのか――その疑問に答えることはできない。
「も、申し訳ございません……」
シャーロットは震え声で謝罪しながら、ゆっくりと膝を折った。ドレスの裾が床に広がり、まるで白い花が咲いたようだった。完璧な敗北の構図。観衆たちの満足げなざわめきが聞こえる。
「もはや言い訳は聞かぬ! シャーロット・ベルローズ、お前に国外追放を言い渡す! 二度とこの国の地を踏むことは許さぬ!」
その瞬間――――。
(きたきたきたきた! ついに来たわ、私の解放記念日!)
シャーロットの心の中で、盛大な祝砲が鳴り響いた。これで処刑は無いわ! もう二度と、深夜の地下室で危険な実験をしなくていい。もう二度と、正体を隠してこそこそと働かなくていい。もう二度と、この息苦しい宮廷で演技をしなくていいのだ!
「あ、ありがたき……お慈悲……」
声を震わせながら立ち上がり、シャーロットはよろよろと退場した。重い扉が閉まった瞬間、彼女は人目もはばからず小さくガッツポーズをした。廊下を歩く足取りは、まるでスキップでもしそうなほど軽やかだった。
自室に戻り、簡素な旅支度を整える。
机の上には、一冊のノートと封筒。ノートには、八年間かけて完成させたペニシリンの精製方法が、誰にでも分かるように丁寧に記されている。
「これで、私の役目は終わり」
シャーロットは優しい手つきでノートを封筒に入れ、表に『聖女リリアナ様へ』と記した。
(きっと、最初は『カビなんて汚い』と言うでしょうね。でも、いずれ理解してくれるはず。ペニシリンの効果も上がり始めているのだから)
窓の外を見れば、みすぼらしい幌馬車が一台、ぽつんと佇んでいた。追放令嬢に与えられる最低限の移動手段。だが、シャーロットにとっては黄金の馬車にも勝る価値があった。
最後に一度、部屋を見回す。
あの片隅で、初めて石鹸を作った日。
窓辺で、上下水道の設計図を描いた夜。
月明かりの下で、ペニシリンの完成を一人祝った明け方。
孤独だったけれど、充実していた。苦しかったけれど、誇らしかった。
「ありがとう。でも、もう十分よ」
シャーロットは深く一礼して、新しい人生へと歩み出した。
馬車が王都の門を抜けた瞬間、彼女は両手を高く掲げて大きく伸びをした。
「さあ、これから私のスローライフが始まるのよ! 小さなカフェを開いて、美味しい料理を作って、お客様の笑顔を見て……ああ、考えただけで幸せ!」
御者が驚いて振り返ったが、シャーロットは構わずに続けた。
「もう誰かのためじゃない、私のための人生! なんて素敵な響きなの、スローライフ!」
オレンジ色の夕陽が地平線に沈もうとしていた。その光に照らされたシャーロットの瞳は、八年ぶりに――いや、もしかしたら生まれて初めて――純粋な希望に輝いていた。