表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/38

9:section of ジュナ 【ミモザ】


「マイアさん、どう思います?」


 カレッジのゼミ生に割り振られた研究室で、私は同じゼミのマイアに詰め寄った。

「……久しぶりにゼミに来たと思ったら……まさかの恋愛相談!?」

 マイアは、自分で淹れたコーヒーの入ったカップを「ダンッ!」と机に置いた。




 研究室での私とマイアの席は隣同士なので、その椅子に座って話をしていた。

 私はマイアの驚いた様子をきにすることなく、相談を続けた。

「恋愛にも至ってないって話なのよ。カグヤに言われて気付いたんだけど、私、人を本気で好きになったことが……無い!」

「……ジュナはずっとそんな感じだったじゃない。相手がいくら熱心に愛を伝えても、のらりくらりとかわしてたし……分かってやってるのかと思ってた」

 マイアが呆れてため息をついた。


「えぇー、私のお金目当てな人が多かったから、言葉なんて信用出来なかったし……」

「何なら信用出来るのよ?」

「純粋な……愛!」

「その愛を提供出来ないジュナは、相手からも同じように貰えないと思うけど……」

「まじかー」

 私は青ざめて半泣きになった。


 


 その時、研究室内から声が上がった。

「ジュナさんは複数の人と関係持ってる時点で、純粋な愛なんて物は無理だと思いますよ」

 そう言って、同じゼミのミモザがキッと睨んできた。

 彼女は不健全な私のあり方を嫌っていた。


「じゃぁどうすればいいの?」

 半泣きの私は、なりふり構わずミモザに聞いた。

「……普通に恋愛したらいいんじゃないですか?」

 ミモザが眉をひそめたまま言った。

「普通?」

「まずは相手を1人に決めるとか。そのカグヤって人、ジュナさんのことをよく考えてくれてるんじゃないですか? 初めて貴方の本質を言ってくれた人ですよね?」

「そうだけど……1人かぁ……足りるかなぁ?」

「……何がですか?」

「愛!」

 私は真剣にそう言った。




 ミモザは呆れた顔をしてマイアを見た。

「どうなってるの? 自分は相手に愛情を抱けないのに、他人からは愛情を沢山求めてるなんて……やっぱり頭のネジが飛んでるの?」

 私を毛嫌いしているミモザが、鋭い視線のままマイアにそう言った。


「……ジュナはいつも愛に飢えてるのよ……小さい時から1人だったから……」

 マイアが小さな声でミモザに伝えていた。

 ミモザも、ジュナの事情を思い出して、少しだけ気の毒そうな表情になった。




 『ツキシロ財閥の忘形見』

 私の家族が亡くなってしまった時に、メディアはこぞって取り上げた。

 だから私のことを知ってる人は多い。

 

 当時は、事故を起こしてしまった車会社のオートモードに問題があったんじゃないかと槍玉に挙げられたり、私の家族が恨みを買っており暗殺された論など、悪意あるニュースが飛び交っていた。

 もちろん私も取り上げられ、悲劇のお嬢様として祭り上げられた。


 その後、ツキシロ財閥の大元である祖父に引き取られ、私を守るために莫大な遺産を相続させている。

 

 しかも、それらの一部を自動で運用するプログラムにのせているようで、今後永久的に、私には一生豪遊して暮らせるお金が入ってくる状況だ。




 いつまでもショックを受けている私の肩に、ぽんっとマイアが手を置いた。

「ちょうどいいじゃない。カグヤと一緒に暮らしてるんでしょ? ……って、結局あの超絶イケメンと付き合うのか……いいなぁ」

 マイアがジトっと私を見てきた。


「……この前、好きって言われたけど、勘違いじゃない? って断ったんだけど……」

 私は恐る恐るマイアを見上げた。

「は? あんなイケメンの告白を断るなんて、やっぱりあんたどーにかしてるんじゃない!?」

「……だって、愛してもらうなら、本気で愛してもらいたいじゃん」

「ジュナの本気って何なの?」

「……それが分からないんだよね」

 私は肩を落とした。


 そんな私たちの様子を、ミモザが呆れて見ながら言った。

「……ジュナさんが本気で人を愛せてないんでしょ。まずは自分を大事にしてくれる人と向き合うべきでは?」

 そう言い捨てると、彼女は自分のゼミ机の空中ディスプレイへ向き直った。


「結局、ジュナさんはチヤホヤされる分、恵まれてるのを分かってないんですよ」

 ミモザが独り言のように続けて言った。




**===========**


 超高層マンションの最上階の家に帰ってきた私は、PCルームへ向かった。

 最近カグヤは、よくPCルームで何かをしていた。

 何か情報を集めているのかもしれない。

 

 私はカレッジで、マイアやミモザに言われたことを思い出していた。

 けれど、どうしていいのか分からない。

 それはカグヤに対して、どうすればいいのか分からないという気持ちにもつながっていた。


 だから今日は何故か、PCルームに入るのに勇気がいった。


「ただいま……」

 扉を押してそっと中に入ると、やっぱりカグヤがいた。


「おかえり」

 空中ディスプレイを眺めていたカグヤが、私の方を向き、少しだけ微笑んだ。

「……どうしたの? いつも背中に抱きついてくるのに」

 カグヤが不思議そうに私を見ていた。


 ……なんで抱きついていたんだろ?

 …………

 家に誰かがいるのが、嬉しかったんだった。


 私はそろそろとカグヤに近付き、隣にピッタリくっついて座った。


「?? 珍しく何か悩んでるの?」

 カグヤがいつもと様子の違う私を心配して、顔を覗き込んできた。

「うん……カグヤに言われるまで、自分のことよく分かって無かったなぁって……」

 私も、カグヤの神秘的なスカイグレイの瞳を見つめながら言った。


「ジュナのことなら、いろいろ()()できてるよ。ブームスランでドライブするのが好きなのは、スリルを求めているから」

 唐突にカグヤが告げてきた。

「警告音が鳴り響くような状況が、1番生き生きするんでしょ。だから自分のことも大事にしていない。それで、誰にでも体を重ねることを、許すんじゃない?」


「…………」

 私は自分のことなのに、何も言い返せなかった。


「もっと自分のこと大切にしたら? 自分で出来ないなら、僕が大切にする」

 カグヤが真っ直ぐな視線を私に向けていた。

「だから……他の人の所に行かずに、こうやって帰ってきて」

 彼はそう言って、私をきつく抱きしめた。




「すごい、感情がどんどん開花してるね」

 私は思わずカグヤの腕の中でそう言ってしまった。

「……でも、ジュナ的には刷り込みなんでしょ?」

「うーん……分からなくなってきちゃった」

 

 カグヤのことも、自分のことも……

 

 私は心の中でそう思った。


「……じゃぁ感じて。ジュナの得意な方法で」

 カグヤがそう言って私の唇を奪った。

 長いキスの合間に思わず甘い吐息がもれる。

 



 ーーカグヤは〝大切にする〟と言ってくれたように、優しく愛おしさを込めて私を抱いてくれた。

 

 それは確かに甘美なひとときであり、愛されるってこうゆうことかもしれない……という思いが少しだけ頭をよぎった。



 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ