表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/29

公式掲示板1

掲示板回になります。

【初心者】BEO総合質問スレ5【歓迎】




1.名無しの人外

【テンプレ1】

※このスレはPUエレクトロニクス社製『Beast Eden Online』の総合質問スレです。

ネットマナーに一応配慮しながら活発な意見交換を行いましょう。

公式HP     http://************ ※必読

前スレ     http://************


2.名無しの人外

【テンプレ2】

特に多い質問は以下のリンクを確認することをお勧めします。

種族総合スレ  http://************

相場質問スレ  http://************

   

3.名無しの猫耳

>>1

スレ立て乙


4.名無しの蝙蝠

>>1

スレ立て乙です。

早速質問ですが、このゲームのデスペナはどういう計算で掛かってるんでしょうか?レベルが上がると増える?


5.名無しの猫耳

>>4

お、初心者かな。基本的にはその考え方であってるよ。

レベル11以上で発生するようになって、効果は「ゲーム内で死亡から(レベル/2)時間の間全ステータスが(レベル/2)%減衰する」って感じだね。レベル比例だから高レベルプレイヤーほどデスペナには要注意だよ。

あ、あとPvPでキルされた場合は基本デスペナ無いからこれも注意ね。


6.名無しの蝙蝠

>>5

ありがとうございます。

ところで町の外で死んだらウーノの広場に送還されたんですが仕様ですか?


7.名無しの白骨

>>6

初期出現地点を「都市スタート」に設定していればそうなるね。所謂リスポーン地点ってやつだ。

リスポーン地点自体は結構いろいろなところで設定できたりするんだけど、一番安全なのはやはり都市だね。

一般フィールドだとマップに白い光が表示されているところがたまにあるけど、そこでも設定できたりするよ。


8.名無しの白骨

>>7

でも、一般フィールドでリスポーン地点を設定すると場所によっては高確率で復活即戦闘なんてことになったりもするから初心者にはお勧めできない。

あ、不死者系統種族なら別だけどね。


9.名無しの蝙蝠

>>8

ありがとうございます。

不死者系統ってゾンビとかですか?デスペナかかるんですよね?


10.名無しのゾンビ

>>9

あー。確かにかかるんだけど、俺たち不死者はそのデスペナがプラス効果になってかかるんだ。

ぶっちゃけデスペナになり続けてる方が強い。


11.名無しの蝙蝠

>>10

えー……なにそれずるい

ペナルティじゃないじゃないですか


12.名無しの白骨

>>11

なんか種族スレ行けとか言われそうだからここらで止めとくけど、不死者はデスペナがバフ効果になる代わりにポーションや白魔法での回復ができないんだよ。

それと【リザレクション】の魔法使われたり店売り復活アイテムの「天使の聖杯」使われたら確定で戦闘不能になるんだ。つまり一度戦闘不能になったが最後、リスポーン地点からマラソン必須だね。

ほかにも色々あったりして凄くトリッキーな種族なだけに、ここで話してたら埋めちゃいかねないからね。

興味があったら下のリンクにおいでよ。


【最弱?】不死者専用質問スレ3【最強?】 http://************

   






30.名無しの犬耳

質問です。序盤にお勧めの職業はありますか?


31.名無しの狐耳

漠然としすぎワロタ

正直何をしたいかによるな。とりあえず戦闘職なら剣士か魔術師、生産職ならその生産スキルに見合った職業ってのが一般的だ。

でもテンプレみたいなのを期待してるのなら、はっきり言ってこのゲームに向かないからやめておくことをお勧めする。


32.名無しの大熊

>>31

言い方はきついが、このゲームは少し変わったところが多いゲームだからな。

このゲームは最初に取った種族によって攻略法が千差万別になる。アドバイスしたところで>>30の彼がその通りになるとは保証できんのだ。

とりあえず、公式HPはしっかりと読んでおくといい。特に、このゲーム特有の部分は念入りにな。

もし、その上で君がこのゲームを楽しみたいというのであればウーノの町の総合ギルドに来てみると良い。

いろんな意味で出会いがあるだろう。幸運を祈る。






48.名無しの人狼

このゲーム、ステータスと与えるダメージがちゃんと比例してない気がするのは俺だけ?

STR俺の方が高いのに同じPTの虎人の方が与えるダメージ高かったりするんだけど。


50.名無しの蟲人

>>48

装備の差じゃなければあとは不確定情報のキャラクターサイズ補正だな。

アバターのサイズによって各種ステータスにマスクで補正がかかってるらしいって話がある。


51.名無しの人狼

>>50

なるほ。そんなもんあるのか。

たしかにその虎人は俺の一回りはでかいアバターだからそうなのかもな。

けど、それじゃでかいアバターの方が有利すぎなんじゃね?


53.名無しの蟲人

>>51

それがそうでもなくてな。

サイズのでかいアバターはステータス値そのものが低い傾向があるんだよ。

その上レベルアップのステータスボーナスも他に比べて少ないみたいでな。

俺の知人のでかい奴なんてレベルアップで自由に振るためのボーナスポイントが1だぞ。自由度がないにもほどがある。

おかげでさすがに0ってことはないが1ケタステータスなんてざらだしな。


54.名無しの人狼

>>53

きっついなそれ。

LUK20台でもレアドロップは30体倒して一つ出るか出ないかくらいなのに一桁台とか想像するのも嫌だわ。


55.名無しの鋼鉄

>>54

は?

レアドロップなんぞでねーよ一桁台なめんな


56.名無しのゴーレム

>>55

まあまあおちつけ

ウーノ北のスライム300も倒せば一つくらいレア落ちるぞがんばれ


57.名無しの鋼鉄

>>56

で、湧いてきたキンスラにもぐもぐされるわけですねわかります。








123.名無しの妖精

質問です。

このゲームのスキルでSP以外の取得方法はありますか?


124.名無しの人外

>>123

前スレの>>80を読めと言いたいが一応張っとくわ。


>このゲームのスキルは基本的にSPで取得するが、稀にそれまでの行動により自然発生する場合がある。(通称「生える」)

>ただし、種族、職業によって取得できるスキルが異なるため、安易に他人の真似をしても取れないこともある。腐らずにトライしてみよう!

>また、スキルはスキルレベルをⅩにすることで上位スキルに進化する場合がある。ここも種族と職業が絡んでくる場合があるので、同じスキルを上げたからと言って必ず同じスキルに進化するとは限らない。

>進化スキルの取得にはその元となるスキルの2倍のSPが必要。SPのご利用は計画的に!


125.名無しの鋼鉄

>>124

ツンデレ乙

スキルに関しては人気の種族ほど有利だよな。なにせ試行数が多いから情報がたまる溜まる。


リビングアーマーの同志はどこだああああああ!


127.名無しの悪魔

>>125

希少種族はこういう時つらいよな……普通レア種族の方が優遇とかされるもんじゃねーのかよ。

同じ種族でも細かいところまで同じとは限らないから、生える条件は本気でかなりランダムっぽいんだよな。

効率厨にはほんと向かないよなこのゲーム。


129.名無しのゾンビ

>>127

前作のボーダレスワールドが結局テンプレ効率厨の巣窟になってるからそのあたりの反省じゃねえの?

趣向変わりすぎていろんな意味で人選びまくるけどこれはこれで楽しい。


130.名無しのカエル

>>129

禿げ上がるほど同意


ところでスキル生やしに躍起になってる「解析組」ギルドHPからの引用だけどついでに張っとくわ。


>スキル生やしは「このスキルを確実に取る」という手法は確立されていないが、「こうすれば何かのスキルは取れる」という傾向はありそう。

>ただし、その方法のみを繰り返し続けても獲得できるスキルはだいたい1種類のみ。稀に複数回取れる場合もあるが要検証。

  

  

131.名無しの人外

>>130

 乙。毛根は大事にな。

スキル関連のテンプレは追加や削除も結構ありそうだな。やっぱ専用スレ立てるのがいいか。


スキル考察・質問スレ http://************ 


というわけで作ってみたから誘導ヨロ


132.名無しのゾンビ

>>131

 乙


133.名無しの悪魔

>>131

 乙


134.名無しのカエル

>>131

ははは、禿とちゃうわ!

 乙


136.名無しの剣士

流れぶった切りで申し訳ない。

スキルじゃなくて称号っていうのを獲得したんだけどよくわからないので質問させてください。


138.名無しの鋼鉄

>>136

オーケー勿論いいともところで何の称号を手に入れたんだいブラザー


139.名無しのゾンビ

>>136

よしまずは君が何の称号を手に入れたのか言ってみたまえ。効果がわかるのであればできる限り詳細にお願いしたい。


140.ファリエル

>>136

ギルド「解析組」のファリエルと申します。称号の情報についてお伺いしたいことがありますのでよろしければウーノの総合ギルドでお話を伺うことはできますでしょうか?


142.名無しの鋼鉄

>>140

うお、「解析組」のサブマスかよ。

あんた色々忙しいんじゃないのかよ。


143.名無しの剣士

えっと、何か怖いけどいいのかな

俺が獲得したのは【猪突猛進】って称号で、効果は近接戦闘時全能力上昇(小)って書いてある。

でもステータスの数字が変わってるようにも思えないんだよね。


145.名無しのゾンビ

ああ、【猪突猛進】か。

たぶんそれなら効果にこう書いてないか?


>目的に向かって只只管真直ぐに立ち向かうものに与えられる称号。近接戦闘時全能力上昇(小)。


147.名無しの剣士

そうそう!その通りです!

結構持ってる人多いのかな?


148.名無しのゾンビ

んー、多分不死者系の種族で前衛職ならかなりの人数が持ってると思う。

効果はステータス数値で見えてくるわけじゃないけど、発動前に比べて1割程度ダメージが伸びてると思うよ。

もし君が不死者でないのならたぶん持ってる人は珍しいはずだ。どちらにせよおめでとう。近接職ならすごく役に立つから常時セットしておくといいぞ。


149.名無しの剣士

すいません。セットって何ですか?


151.名無しのゾンビ

ああ、そこから説明がいるか。

称号はスキルと違ってその表示と効果の発動を任意で切り替えられるんだ。

切り替えはステータス画面からいじることが出来て、主に発動状態にしておくことを「セットする」と呼称することが多いな。


152.名無しの剣士

なるほど、ありがとうございました。

でも、なんでいちいち外せるようになってるんだろ。


153.名無しの悪魔

>>152

あー、それな。

称号って決して良い効果があるものだけじゃないんだわ。

例えば俺は【嫌われ者】っていうクソみたいな称号手に入れたけど、しんどいぜ。


【嫌われ者】

他者に好ましからぬ行いを繰り返した者に与えられる称号。着脱不可。NPCからの好感度が減少する(小)


154.名無しのゾンビ

>>153

誰かと思えばお前さんだったか……

それはそもそもペナルティ称号だから効果の発動止められないしあんまり参考になりそうにないな。

たとえばこんな称号だと町中に入るときは外したほうがいいから外すことにしてるぞ。


【妄執の屍人】

強い意志によって現世に留まった不死者に与えられる称号。対生物種に対して全能力向上(小)。NPCに対して好感度減少(中)


アレ……?オレヒョットシテアクマヨリキラワレテル……?


156.名無しの悪魔

>>154

お、おう。

その、強く生きろよ。いやまあ死んでるけどな……。


 






233.名無しの山羊角

このゲーム初めて3日目なんだけどNPCと会話が出来なくて困ってる。

ちな種族バフォメット


234.名無しのゴーレム

>>233

バフォメットとはまたレアな種族が来たな。

会話ができないってのにはいくつか原因がある。

1、そもそもしゃべることが出来ない種族。 例)ゴーレム

2、種族カルマ値が高すぎる。

3、嫌われてる。


235.名無しの山羊角

>>234

すまんが真面目な話なんだ。それと先輩乙。

ちなみにカルマ値って何?


236.名無しのゴーレム

>>235

いや、嫌われてるってのは本気で言ってる。

このゲームはNPCの好感度がかなり細かく設定されてるから、それまでの行動によってめっちゃ好かれたり嫌われたりする。

特定のNPCに何かをするってわけじゃなくて、本気でそれまでの行動すべてが関係してくるからな。

おかげで何が原因で嫌われるのかさえ分からない場合がある。マジで気を付けておくことをお勧めする。

カルマ値っていうのはその拡大版みたいなもので、公式な呼び方じゃないが暫定的にこう呼ばれているもんだな。

同じ系統の種族のやつがやったことが自分にまで降りかかってくることがある。

NPCにめっちゃ嫌われてるやつの同種族の関係ない奴も微妙に塩対応されたりとかな。


237.名無しの山羊角

>>236

うげえ、そんなもんあるのか。

バフォメットらしくNPCの子供攫ってみたんだがそれが原因かな。


238.名無しの虎猫

>>237

おまわりさんこいつです


239.名無しのハーピー

>>237

どう考えてもアウトだ馬鹿野郎


240.名無しのゴーレム

>>237

むしろなんでそれをやってまともに対応してもらえると思った。


241.名無しの人狼

>>237

ひょっとして総合ギルドのクエストにあったこれってお前の事か?


***特殊クエスト 子供の仇討***


種族:バフォメットの討伐


報酬:10000G 上級ポーション×3 形見の腕輪 称号【復讐代理人】


242.名無しの猫耳

>>241

ちょwwwwwおまwwwwwww

クエストMOB扱いじゃねーかひでえなおいwwwwww


243.名無しの虎猫

うへえ、カルマ値最悪になるとこうなるのかよ。公式に討伐対象にされるとか最悪じゃねえか。


ところで報酬おいしいなちょっと行くわ今から。


244.名無しのゴーレム

この称号初見じゃね?バフォメット討伐PT組もうぜ


245.名無しの人狼

>>243、244

お前ら容赦ねえな。


受注しといたから総合ギルド前で会おうぜ。


 








302.名無しの猫耳

大分ドゥーエも人が多くなってきたな。いろんなモフモフが見れて眼福眼福。


304.名無しの犬頭

そういやウーノ北平原のフィールドのボスって撃破情報出た?


307.名無しの馬耳

いや、聞いたことないな。

というか、正直キングスライムは現状無理ゲーだろ。LV40って時点で攻略最前線プレイヤーの倍近いレベルだし。


308.名無しの猫耳

こないだβテスターも混じったギルドが寄ってたかって挑戦してたな。

返り討ちにされたらしいが。


312.名無しの女狐

>>308

まじかー。殲滅兎や騎士姫もいたのかな?


316.名無しの猫耳

>>312

あ、その二人はいなかったよ。てか騎士姫はともかく兎の方がどこかのギルドに入るとかどんな冗談。

アレは今ウーノで美少女シスターラミアちゃんとキャッキャウフフしてるな。

正直、アレが他人とPT組んでるってだけでも自分の目を疑ったけど。


317.名無しの半魚人

>>316

ガタッ


318.名無しの狐耳

>>316

ガタッ


319.名無しの大熊

>>316

ガタッ


322.名無しの馬耳

>>317~319

おまえらおちつけ

  

で、>>316には美少女ラミアちゃんのあたり詳しく


323.名無しの猫耳

>>322

おまえもか

詳しくって言ってもあの殲滅兎が修道服着た超絶可愛いラミアちゃんの手を引いて教会に連れ込んでたところしか見てないからなあ。

   

正直、アレに睨まれたくない。


325.名無しの人外

>>323

あー……わかる。ひょっとして被害者経験アリか


326.名無しの蟲人

>>323

アレの知人ってだけで難易度跳ね上がるな。


343.名無しの鳥頭

無知でスマソ

上の連中が揃ってビビってる殲滅兎とはなんぞ?


345.名無しの猫耳

>>343

β最悪のPK


346.名無しの馬耳

>>343

ラスボスよりひでえ化け物


347.名無しの狐耳

>>343

冗談抜きで命が惜しければ近づくな。

奴の視界に入ると即PKされるぞ。


350.名無しの鳥頭

お、おう。何となく理解した。


351.名無しの熊人

そういや騎士姫どこにいるんだろうな。

全然遭遇報告聞かんが……。

読んでいただきありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ