表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

二人

作者: ガッデム

 一人の男が女を連れていた。女は黙って、男の一歩手前をついてきていた。この字面では、まるで昭和のいい女といった感じだが、この女はまるでそれとは違う人だった。

 男は、真面目な性格である。今の事務職に就いてから、一日たりとも休んだことはなく、それどころか、遅刻したこともないほどであった。しかも二十歳で結婚した男は、妻である女に全ての金を預け、男は毎月一万円というお小遣いで生活していた。それに比べ、女は毎日友人と高級レストランで昼食、夕食をどちらも済まし、夫である男には、コンビニ弁当を買ってきてとメールする始末であった。男はその生活に少し不満を持ちながらも、日々仕事場へ向かっていた。しかし、ある日のことだった。男が仕事場から家へ帰ろうとしていると、女が仕事場にきていた。

「どうしたの、急に」

と、男が声をかけると、女は笑いながら

「今日までよ、私たち」

と、返した。男は何のことか一瞬理解ができなかったが、そういうことかと思い直し

「どうしたんだ急に。何か不満なことでもあったのか?」

男には女に不満を持たせているなんて思ったことはなかった。

「今までに不満なんてなかったわ。あんたのことは嫌いでも、お金は安定して入ってくるしね。ただ、あんた、もうこの仕事辞めさせられるのを、知らないの?」

男は愕然とした。女の奥で社長がため息をつきながらこちらを見ている。つまりそういうことだ。この不況でリストラなど、珍しいものではない。

「さぁ、お金が入ってこないならおしまい。私たちはこれで終わりよ」

男の前に一枚の紙が置かれた。言わずもがな、離婚届である。男はそれを持って、家に帰った。家には一人。女はホテルにでも泊まっているのだろうか。

 一人の男が女を連れていた。女は黙って、男の一歩手前をついてきていた。目の前には交番があった。疑問に思った警察は男に問うた。

「出張ですか?大変ですね」

「違うんです、実は…」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 小遣い一万円は笑いました。今までどうやってきたんだ(笑)オチも良かったです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ