表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/30

第1章 *7*

 ウェール城の大時計台が、夜明けのかねを鳴らす頃――。


 豪勢な調度品に囲まれた室内で、その部屋のあるじに呼びつけられた青年は片膝かたひざを折り、うやうやしくこうべを垂れていた。

 窓辺から眼下がんかに広がる庭園を眺めていた人物は、「つまらない風景だ」と独り言をつぶやくと、ゆっくりときびすを返した。

 振り返った瞬間、灰藍色はいあいしょくかみが射し込んだ朝陽あさひに照らされ、かすかに輝く。

 ――と、早朝にも関わらず、廊下ろうかから聞こえてきた家臣たちのあわただしく行き交う足音や話し声に、そのあかい瞳が剣呑けんのんに細められた。

「まったく、朝から騒々《そうぞう》しい。『彩逢使さいおうし』の到着が遅れるくらいでガタガタと……。父上の容態ようだいは落ち着いているのだから、《《そうなる》》とは限らないだろうに……茶番ちゃばんだな。どうせ、すべては母上の仕業しわざなのだろう?」

「はい、証拠はありませんが」

「証拠など、やり方次第でいくらでも作れるものだよ。例えば、これ――」

 膝をついていた青年は、わずかに顔を上げ、男の手のひらに乗せられていたモノに目をみはった。

「それは……種?」

「ああ、ただの種じゃなくて、『託宣たくせんの種』だ」

「本物、でございますか?」

「まあね。昨夜ゆうべ、母上の部屋に呼ばれた時に、こっそり偽物にせものとすり替えてみたわけだけど……さて、これをどうするかな」

 男は口元に微笑びしょうを浮かべながら、薄紫色うすむらさきいろの小さな種を手のひらで転がし続ける。

 廊下を騒がせている問題のひとつに、実はこの件も含まれているのではないかと青年は思ったが、あえてそれは口にしなかった。その代わり、種を見せられて思い出したことを報告することにした。

「ヴァンゼス様、実は昨日、非常に興味深い人物を見つけたのですが……」

「へぇ、どんな?」

「彩逢使の力を持った少女で、名をサミル=シルヴァニアと」

「シルヴァニアというと……まさか彼の血縁者?」

「それはまだ何とも。お調べ致しますか?」

「ああ、頼むよ。とすると……この種の行く先はそれで決まるかな?」

 ヴァンゼスと呼ばれた男は、転がしていた種を握り締めると、ふと息を吐いた。

「ところで、彼の様子はどうだい?」

「……あんなに楽しそうに過ごされているのを見たのは初めてです」

「ほう……それは私も見てみたいものだね」

 報告している青年の目元が嬉しそうに細められたのを、ヴァンゼスはどこかうらやむように見つめていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ