オリジナル設定の用語解説
何となく分かる人なら読み飛ばしても構わないですが、読み飛ばせる人は相当にファンタジー好きなんだろうな。
オリジナル設定の作中に登場する物や現象を説明しますね。
何となく分かる人は読み飛ばして構いませんよ。
エーテル素粒子
現実でエーテルと呼ばれる物や素粒子と呼ばれる物とは別物です。ファンタジー好きな人に簡単に説明すると魔力っぽい何かです。
基本的に神様の体の殆どがコレで構成されています。神格が上がると内包出来るエーテル素粒子の量も増えていきます。どんなに消費しても必ず元に戻るファンタジー物質です。
タブレット
現実世界のタブレットと見た目は殆ど同じです。
8インチの背面の黒いタブレットを主人公は所有しています。カンタ君のタブレットは背面が灰色です。プラスチックに見える背面ですがプラスチックではありません。不思議物質です。太古の神は杖だったり、錫杖だったり、独鈷杵だったりします。虫型の古い神は触覚だったり、動物型の古い神はその動物の特徴的部分だったりしてます。ちょっと前までノートPC型でしたが、こっちの方が使いやすくね?と大国主さんが言ったのが始まりで神界中の神々がタブレットを所持してます。
大きいから使いづらいと言う神にはスマホ型だったりします。体から取り出す時の設定は落としそうな設定ばかりですが、落としても壊れません。
普通に日本のネットに繋がります。どこからWiFiの電波飛んでるんでしょうね?筆者も不思議です。中身の能力は随時自動で更新されてます、ソフトもハードも、無料なので。
神器
天女の羽衣、オーガキラー、神槍、主人公の持つ風呂敷代わりの羽衣、マルトさんの着ている大島紬とか色々出て来ます。マルトさんの言ったジョークグッズ的な奴が大半を占めます。
ジョークグッズが多い意味は、本編後半で分かります。
スキルとギフトの違い
スキルは全ての生き物に使える技術です。努力すればいつかは生えます。
ギフトは神から直接受け取った相手だけがマトモに発動出来ます。世代を重ねる毎に劣化して行くのですが、渡してくれた神様のエーテル素粒子を吸収すると初期に戻って完全体になります。
本編にて、マルトさんの受け取ったギフトがとても大切ですし、テューポーン様に返却した神の檻も大切なギフトです。
神力
まああれです、読んで字の如く神様しか使えない力です、大半が神罰だったりします。主人公は本編完結まで神罰系の神力は使う事はありません。
神気
神力を発動する為に使う神様のマジックポイントみたいなもんです。主人公が全開解放すると周りの人は立っていられないです、威厳と風圧で。
テューポーン様が全開解放すると体が大きくなります星に頭が届きそうなくらい。
マルトさんが全開解放すると、ちょっとイケメンに見えたりします。
神格に応じて比例して増えて行きます。
解脱ポイント
基本的に1ポイントでもあれば解脱出来ます、神になれますでも長い苦行に耐えて沢山貯めた方が後々有利です。352ポイント貯めた主人公は神界に知れ渡ると、ドMと言われてしまうレベルです。
ちなみにテューポーン様でも解脱した時に貯めていた解脱ポイントは350ポイントだったりします。
神界通販サイト
Gmazonあれです密林みたいなもんです。ファッションセンターし〇むら神界通販店、あなたの家の近くにあるあれがオンラインで買えるだけです、天女の羽衣も3980円に消費税で買えます。
各検索サイト
神界のアカシックレコードや星のアカシックレコードなどに接続出来るアプリです。色々検索出来て便利です。
各種邪眼
文字を読んで貰えたらある程度分かると思います。そんな感じです。文字で理解出来なさそうな物だけ、次の用語解説で説明します。
その他の事はウェブで調べて貰えたら、たぶん似たようなのが出て来ます。そんな感じと思っていいです。
こんな用語解説まで全文読んでくださって感謝します。
次回予告
4章 鉄製の自転車モドキを作る為に鉄と加工手段を手に入れろプロローグ
プロローグは相変わらず夢オチです。
読んで貰えて嬉しいです。
どなたか優しい方、感想ください。否定的でもなんでも構いません。受け取った感想を真剣に考えて、今後の本編に生かすつもりなので。
よろしくお願いします。やる気が出ますから。
ブックマークがあと少しで100超えそうです。10件行けばいいかなあと思っていた頃の自分に見せてやりたいです。ありがとうございます。




