表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

15/03/29/22:54

作者: 重荷 耐子

夜の寂しい風が、彼の薄くなった頭髪を冷たくなぞる。バスの中には有象無象の男達の群。


それぞれが、巨大な工場のどこどこに所属しており、誰が誰だか知る術もないし、知りたくもない。共通しているのは、皆、なんらかのエモを抱えていて、それが日に日に育っていくこと。


万有引力のような見えない力が、皆をそっとダウナーにしていく。夏場はガッツリ働いて、冬は辞めて趣味のウインタースポーツに興じるとか、そんなんじゃない。


久保さんは淫行の過去を持つとか、むしろ、そっちに近い。


誰も笑っていなかった。笑っているのは僕らだけ。あの時点では、労働が辛いというだけで、エモの当事者意識はなかった。


それが自分のものとなるには、やはりあと10年必要だったのかもしれない。今ならわかる、おじさんのトラジティ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ