表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔術師フィリスと妖精姫 ~婚約とか結婚とか、それ以前のすれ違う春~  作者: 礼(ゆき)
本編(婚約とか結婚とか、それ以前のすれ違う春)
5/40

5,まさか

 窓から部屋に差し込む光がフィリスの顔を照らした。まぶた越しにも眩しくて、影を求めて身をよじる。


「まだ、寝たいのにぃ……」


 もぞもぞと掛布かけふにくるまって、身動きを止めた。


(んっ? 今の声はなに?)


 掛布から顔だけを出す。


(私……、昨日、何した!!)


「ええっっと……」

 頭の中に響く声音がいつもの響きと違う。フィリスの意識が冷めるなり、さっと顔は青ざめた。


「やっ、ばい……」

 呟いてから、口元に手を添えた。声がすっかり低くなっている。喉に触れたら今までにない異物感がある。


 がばっと両手で胸に触るも、柔らかな感触がない。そもそも小さかったとはいえ、あるものがあったはずだが!

 そして、ないはずのものがある。


 フィリスはベッドの上ですったもんだした。膝たちになり、寝衣のスカートをたくし上げた。太ももが半分露になったところで、勇気なく、動きを止めた。


 あるはずがない感触が残っている。尿意を催せば、それをどう扱ってすませばいいか、分からない。


(やばい、やばい、やばい。どうしよう。トイレとか、どうしたらいいの!! そんな、レベルじゃない。そんなレベルじゃない。診断もなしに使っていい薬品じゃないのに!)


 フィリスは慌てふためきながら、ベッドから飛び起きた。鏡の前に立つなり、更に驚いた。身長や髪色どころか、見た目もあまり変わっていない。手でぺたぺたと顔を触ってみる。鏡に映す人物は自分だと手の動きが示した。


(えっ! あんまりじゃ……、ない?)


 女性から男性に変わっている体感覚はあるのに。少年のような面影で、代り映えない自分がいた。

 

 フィリスは慌ててながら、クローゼットを開けた。冬物のローブを避けて、通気性の良い素材でできている夏物のローブを引っ張り出す。昨日までは、春になり冬物のローブを着てても、なかは薄手のシャツに変えていた。だがそれだと首元などが露になり、触れたらぽこっと出ているのどぼとけが目立つ。


 フィリスは、冬物のハイネックを取り出した。この季節に着るには暑いが、首元が隠れるのはこれしかない。ハイネックのシャツに、夏物のローブを着た。スカートではなくパンツ姿に靴を履けば、基本的にいつも通りだ。

 

 鏡の前に、転びそうになりながら進み出る。


 予想通り、いつもと変わりないフィリスがいた。ごくりと唾を飲み込む。


「一日ぐらいなら誤魔化せそう……」


(風邪をひいたと言って……。そうねマスクでもして、咳き込んでいるふりでもして……。基本的に、しゃべったらだめね)


 いつ元に戻るかは分からない。それでもひとなめ程度なら、一日二日しか持たないはずである。


 診断を必要とする薬品を、勤め人の魔術師が勝手に使ったとなればそれなりに問題だ。もしかすると謹慎とか、反省文とか、始末書とか、なにか、あるかもしれない。


 フェリスは青ざめながら、決意する。


(これは、誤魔化すしかない!!)






 さりとて、兄は騙しきれなかった。

 使用人に見られないように、ローレンスは自室にフィリスを連れ込んだ。

 彼はお気に入りの一人掛けのソファーに腰を下ろす。その下に膝をつき、フィリスは項垂れた。だらだらと嫌な汗が溢れてくる。


 眼球だけ上目使いに動かすと、ローレンスはこめかみにあてた指をとんとんと叩いていた。苛立っている様子を感じたフィリスは視線をすぐさま床に落とす。兄の足先から目を離せなくなった。


「……確かになあ。昨日、ふざけてそんな話をしてたよなあ。だからと言って、まさか、本当に、やるとは思わなかったよ」


 両目を見開いたフィリスの口角が震えあがる。この期に及んで笑ってごまかそうという精神が頭をもたげる。今顔をあげて、薄ら笑いを見たら、兄は絶対に怒ると、フィリスは身じろぎもできない。


「仮にも魔術師なら、その薬品が簡単に使っていいものではないと分かっているよね」

「はい」

「私的に保有しているまではただの薬だからね。ただ、使用には専門の魔術師の診断と投薬許可がいるって知ってる?」

「はい」

「フィリスは、そういう立場にないよね」

「ないです」

「でっ、今日はそれでどうすると考えていたの?」

「えーっと、私は普段から男の子にしか見えないので、なんとか誤魔化せないかと考えて……、ました」

「誤魔化すねえ。私にばれてて、誤魔化すもあったもんじゃないよねえ」

「ごもっともです」


 トントンと肘掛けを叩く音がする。フィリスは怖くて震えていた。とても長い時間そのままかたまっていたように感じる。


「ふっ。あは、ははは、ははは……」


 突然、笑い出した兄に驚いて、フィリスは顔をあげる。なんで笑っているのか分からなかった。


「本当に、真面目だねえ。フィリス」

 目じりをぬぐいながら、兄のローレンスはいまだ笑いをこらえている。

「本当に、面白い子だねえ。フィリスは、我が妹ながら、滑稽で……」

 最後まで言い切らずにお腹を抱えて身をよじり、さらに笑う。


「お兄様、なんで笑っているんですか。笑っているのになんで脅かすんですか。私だって、本当に悪いことをしたって思っていたのに……」


 兄のローレンスは手のひらをフィリスに向ける。

「ふふ、笑って悪いけど。フィリスは悪いことはしているよね。しかしだ、その誤魔化しきれそうな風貌。どれだけ日常から色気がなかったか……」

 くっくとさらに笑っている。


 ひどいことを言われているのに、フィリスはもうそんな内容は耳に入らない。


「じゃあ、今日一日、なんとか誤魔化せそうでしょうか」

「誤魔化せるんじゃないか?」

「本当に」

 フィリスはぱっと明るい表情になる。


「私も人の子だ。妹の初回の短慮ぐらい見過ごすよ。ただし、二度目はないよ」

 にんまりと兄は笑う。


「ありがとう。お兄様」

「その声で、お兄様と言われてもねえ」

 

 安心すると同時に、フィリスは尿意をもよおした。


「お兄様!」

 フィリスはばんと立ち上がる。


「どっ、どうした」

 その勢いにローレンスも気圧された。深く椅子に腰かけ驚く兄をフィリスは見下ろす。みるみる頬を紅色させていく妹の様子に兄も呆気にとられる。


 涙目のフィリスが真っ赤になって叫んだ。

「トイレはどのようにしたらよいのでしょうか!!」


「はあぁ……」

 兄の整った顔は総崩れを起こし、笑い出した。こちらも涙目になった笑いをこらえる。


「……って、私に一生ものの弱みを握らせることになってもいいのか、フィリス!」

「いいです。それどころじゃありません!!」

 フィリスにとって、しのご言っていられる状況ではなかった。




 フィリスとローレンスは同じ馬車にのり登庁した。いつもなら、別々に行動するのに、さすがに今日は一人で行く気にフィリスもならなかった。

 

「フィリス。安心するといい、私以外、使用人には誰もばれなかったじゃないか」

「そうですけどね……」


 それはそれで色気がないという事実を突きつけられているわけで、今更ながらフィリスも複雑だ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] そう簡単にTSできるとはね。こんな薬私も欲しいです! いつでも気軽にTSできる世界、こういうのはすごくいいですね。 トイレのことで困るファリスはなんか可愛い。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ