表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ジジ転世〜ワシがオナゴでふぁんたじー〜  作者: みけな
第一章 消える事のない記憶
1/187

第一話 まずは始まりを語らねば……

はじめましての方も、他作品読んでくれた方も、楽しんで頂けたら幸いです(*'ω'*)


3日ごとの12時アップ予定です。よろしくお願いします(*'ω'*)

 ワシには人には言えない秘密がある。


 別に言ってもいいのだが、誰も信じないであろう。そこまで勿体つけるなって?でもあんたも信じないだろう?まぁいい、教えてやろう。


「前世の記憶があるんじゃよ」


 今、なんだそんな事かって思ったか?だが、これは失敗すると大変な事になるんじゃよ。

 考えてみ?産まれて間もなく喋り始めたら?幼児と言う無邪気な世代でも、他者より知識があったら?それが同学年ではない、先生よりもだ。


「物知りだね〜」


 始めの一回はいいだろう。それが何度もあったらどうなる?結果はこうじゃ。


「あの子は変わってる」

「どこかおかしいんじゃ?」

「……怖い」


 これはこれは……人は自分の理解出来ない存在を、崇めたり貶めたりするのは紙一重。大方、変な目で見られる。現実なんてそんなもんじゃ。




 なんでこんな話をしているかって?それはワシが体験した失敗を忘れぬ為、自分で自分に言い聞かせているだけじゃ。


 誰かに言いたいわけじゃない。話す相手がおらんから、自分に話しているだけじゃて……こほん。

 まずは始まりを語る必要があるな。


 1度目の人生では…………


 では……?


 ……神道 純一郎じゃ!いかんな記憶があるが、思い出すのに時間がかかるのう。


 ワシは偉人と言うわけではない。幼少期は大人しい性格で、虫の嫌いな少年であった。

 小学生に上がると友も増え、好きなオナゴをいじめたりもしておった。

 中学では悪さもしたのう。毎日学校に行くが、よぉ教師に呼ばれとった。

 高校にも無事入学でき、ダブルことなく卒業。冬休みの補習を行かず、条件付き進級も立派な進級じゃろうて……


 そして一般企業の社員で、ただガムシャラに働き、家族を得て極々平凡な人生。

 早くに結婚し、子供を授かった。十分に幸せで、これと言って不満もない。


 後悔がないかと言われれば嘘になるがの。だけど人はその過去があり、未来の為に生きる。


 良いこと言うなーワシ。




 ーー始まりであるが故に記憶はない。


 そんなワシが生涯を終え、ただ一つの輪廻に戻るべく真っ白な空間に行く。


「お疲れ様でした」

「こりゃ、ご丁寧にどうも」


 何もない空間から()()に声をかけられる。ただそれに答えただけである。


「…………」

「どうかされましたかな?」

「すまない。まさか返答されるとは思いもしなかったのだ」

「お疲れ様と声をかけられたのなら、返答するのは至極真っ当かと?」

「はは。そうだな。貴方は面白い魂の様だ」


 自分の体を確認する事ができない。それは体が動かないからか、見るための目がないからか……


「認識する術が無いのですな」

「……ほう。興味深い。貴方はこの状況をどうお考えで?」

「白い空間にて輪廻に帰る。でしょうか」

「素晴らしい。さすがは神の名を持つ一族」


 はて?神の名とは……ワシの名前は純一郎。あ、神道の方ですな。


「それで神様……で宜しいでしょうか?」

「好きに呼ぶとよい」

「では神様。ワシはこれから、どうすればよいのですかな?」

「こうして話していたいが、役目を蔑ろにするわけにはいかない。輪廻の渦に戻すだけだ」

「そうですか。ではお役目を邪魔せぬ為に、ジジイは退散しようかのう」

「貴方の様な方が多ければ、私の役目も少し楽になるのですが……おっと、これは聞かなかった事にしてくれるかな?」


 神様も色々と大変なんじゃな。


「小言はストレス発散に必要な事ですぞ。またこの様に会話が出来た時は、いつでも話を聞きますぞ」

「っふ。そうか。次は覚えて無いだろう…………が出会いを楽しみにしていよう」


 そんな言葉を最後にワシの意識は遠のく……



 白い空間から……




 光が差し込む。眩く目を開ける事が出来ない。はて?目を認識できるのう。体という感覚がある。これが輪廻の始まりか。


 ……目を開ければ自分を覗き込む存在。何か言っているのだろうが、誰かの声がする。そして叩かれる。


 ―パシ!


 何をする!ワシを引っ叩くなんぞ……


 ―パシ!


「おぎゃー!」


 む?声が上手く出せんな。


「おぎゃー!おぎゃー!」


 やはり喋れぬ。これはどういう状況じゃ?それを説明するかの様に説明をしてくれる人がいた。


「あらあら。もう泣き止んじゃったの?もっと声を聞きたかったのに」

「ふふ。君に似て強い子なのだろう……うぅ」

「それを言うなら、あなただってあまり泣かないわよね?今は違うけど」


 誰かの腕の中にいるワシ。それを見て涙を流す者。


「無事に産まれてくれてありがとう」

「おー!」

「ふふ。パパだって分かってるのかしら?今返事をしたわよ」


 必死に伸ばした手を取り、またも泣き始める。父親とは涙脆い者だな……ワシもそうじゃったがな。


 じわりと共感する0歳児のワシ。次の言葉に耳を疑う事になる。


「純粋な心を持つ子に育ってくれよ……純二郎」


 純一郎の次は純二郎じゃと?流行っておるのか?

純一郎「あの頃は若かった……ガムシャラに生きたもんよ」


神様「あの御仁は面白い人だったな……また会いたいものだ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ