表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

p.2

 それを聞いた凛華は、悪びれる様子もなく言ったらしい。


「あの子、“友達いたんだ”」と。


 私にそれを教えたのは、葵だった。葵は、どちらかと言えば()()()な立場だったのだと思う。


 私の属していたグループは、私、凛華、優里、葵、そして由希の5人がいる。元々は凛華を除いた4人のほのぼのとしたグループだった。人見知りの私も彼女たちとはかなり打ち解け、気軽に話もできていた。


 誰とでも打ち解けることのできる、優里。場の空気を読むことの上手い、葵。そして、誰にでも合わせられる由希。3人ともが、相手に合わせることを得意としていたからこそ、私はこの中にいられたのだと思う。


 3人のおかげでほのぼのとしていたグループは、女子大生らしくお茶やショッピングを楽しみ、たまには、合コンなんて少し刺激の強めなイベントもやった。まぁ、私は毎回かなり気疲れするので、あまり好きではなかったが。


 特に喧嘩をすることもなく、淡々と日々が過ぎていき、大学3年の終わり頃には、私たちのグループは5人になっていた。凛華が入ってきたのだ。


 彼女に抱いた第一印象は、たぶん“友達”にはならないだろうだった。そう思わせるほどに、ほのぼのとした私たちのグループとは対照的なオーラを彼女は放っていたのだ。


 初めは誰とでも打ち解ける優里にくっついて私たちの元にやってきた。私と葵は、あまりに自分達と感じの違う凛華を、優里が連れてきた“お客さん”くらいに思っていた。


 しかし、次の日もまた次の日も凛華は私たちの元へやってきた。いつのまにか由希が凛華と親しそうに話すようになっていた。どうやら、自宅の方角が同じらしく、行き帰りが同じになる事があるらしかった。誰にでも合わせられる由希は、そうして凛華との仲を深めていった。


 優里と由希が凛華と親しくする中、私と葵は、まだ彼女と一線を置いていた。


 凛華が完全に私たちのグループの一員になったのは、たぶん凛華主催の合コンの後だ。凛華とその彼氏が開いた合コンで、葵に彼氏ができたのだ。その繋がりで、凛華と葵はそれまでよりも頻繁に言葉を交わすようになった。


 大学を卒業間近になっても、私だけがまだ凛華に馴染めずにいた。


 これまでの経験から、大学を卒業してしまえばもう彼女たちとの繋がりは切れてしまうのだろうと漠然と考えていた私は、それまで気になっていたことを思い切って葵に聞いてみた。


「ねぇ、凛華って前のグループ、どうして離れたか知ってる?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ