表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/23

第十二話 元守護騎士候補2


 エーティアの勉強時間がやってきた!

 私とエーティアが引き裂かれる、非情な時間だ。

「エーティア、エーティア! またねー!」

 座学の先生の呆れた視線が私に突き刺さるけれど、気にしないのだ。

 私は、戸口の隙間から体を出し、エーティアに手を振り続けた。

「ええ、ミミ。また会いましょうね」

 毎度の事なのに、エーティアは律儀に付き合ってくれる。

「ほら、ミミ様。さっさと出て行ってください」

 座学の先生に冷たく言われ、私は渋々扉を閉めた。

 何だよー、もう少しぐらいいいじゃんかー。

 私は閉じられた扉を睨み付けた。

「ふーん、だ」

 私は、ぽきゅぽきゅと歩き出した。

 さて、どこに行こうかな。

 庭園は、既に何回か行ったし。厨房は、おやつの時間によく行く。食べられなくても、おやつが作られる姿は何度見ても楽しい。

 でも、おやつの時間まで、まだだいぶある。

 うーん、どうしよう。

 私が腕を組みながら歩いていると、コロコロとボールが転がってきた。おや?

 廊下に面した庭から転がってきたようだ。

「なんで、こんなところにボールが……?」

 私は好奇心から、庭に飛び降りる。

 お洗濯は怖いけど、汚れないように気を付ければ大丈夫だ。多分。

 私はボールに近付いた。赤い色に、何やら血が騒ぐ。

「よいしょ」

 ボールを持ち上げる。うん。持てる持てる。……で、どうしよう。

 私がうーんと唸っていると、足音がした。

「あー……、どこ行っちまったかな」

「全く、お前は力を込めすぎなのだ」

 おや、この声は……。

 かさりと、庭に生える垣根を超えて二人の男性が現れた。

 ロイドとジェラルだ。

 二人とも神殿騎士の制服ではなく、ラフなシャツ姿だ。

 今日は、騎士はお休みなのかな。

「あんだけ目立つ色なら直ぐに見つけられるはず……て、あったあった!」

 そんなロイドの言葉とともに、私の体が浮く。おお、私はとうとう精霊の姿にならなくとも、空を飛べるようになったのか! 凄いな、私!

 ……とか思ったら、ロイドの顔が目の前にあってびっくりした。

 なんて事はない。私が空を飛んだのではなく、ロイドが私の持っているボールを持ち上げただけなのだ。

「……何やってんだ、ミミ」

 ロイドが呆れたように問い掛けてきたので、私はボールにぶら下がったまま答える。

「ボールにくっついてる」

「そりゃ、見りゃ分かるがよ。なんで、ボールにくっついてんの」

「そこにボールがあったから」

「ああ、そうかい」

 ロイドはテキトーな態度で、私からボールを引き剥がした。

「さらばだ、ボールよー!」

 私は悲壮感たっぷりに言った。

「なんか、俺が悪者みたいだな」

「ミミ殿、悪のりが過ぎるぞ」

「ちえー」

 ジェラルにまで言われ、私はしょんぼりと肩を落とした。

 体は、依然としてロイドに掴まれたままだ。

 その状態で、私はピコピコと両腕を振る。

「ようよう、久し振りに会ったってーのに、この扱いはねーだろー」

「口調が変わった!」

「ミミ殿、いかがなされた」

 突っ込み役が居ないって辛いの。

「いいから、そろそろ降ろしやがれってんだー」

「お、おう」

 ロイドが戸惑いながら、私を地面に降ろした。

 私は、二人を見上げた。

「で、二人は何やってたのー?」

「口調が戻った!?」

「お前、何なの」

 二人は私という存在に動揺を隠しきれないようだ。ふふーん。

「ミミは、至って普通のぬいぐるみなのー」

 万歳をしながら私は言った。

「いや、それ絶対違うだろ」

「ミミ殿、それは無理がある」

 な、なんだとー! 幼いエーティアお手製の、このぬいぐるみの愛らしさが分からぬとは!

「二人とも酷い!」

「あー、はいはい」

 ロイドは私の相手が面倒くさくなったようだ。むう。

 そして、ロイドは私にボールを見せた。

「お前、ボールに興味あるのか?」

「その球体美に惹かれるものはあるよー」

「何だよ、球体美って……」

 ロイドはため息を吐いた。

「ミミ殿、ロイドは一緒にボール投げをしないかと誘っているのだ」

「そーなのー」

 何だよ、だったらハッキリと言ってくれないと困るよ!

「ああ、そうだよ。そーですよ。で、どうすんだ」

「ボール投げするー!」

 私は即答したのだった。


「ロイドとジェラルで、ボールで遊んでたのー?」

 移動中、私はロイドの腕の中に居た。

「あー、まあな」

「遊びではない。鍛錬の一環だ」

 二人の答えはバラバラだった。

 まあ、ジェラルは鍛錬だと称されて、ロイドに連れてこられたんだな。

 二人は、やっぱり今日は休日だという。

「ジョン用の新しいボールを買ってさ、試してみようと思ってさ」

「ジョン居るの!?」

 私はロイドの腕の中で、恐怖から飛び上がった。

 ロイドは苦笑を浮かべた。

「居ないって」

「きちんと紐で小屋と結んであるからな」

「よ、良かったー……」

 これで放し飼いのままだったら、ロイドの髪を引っこ抜くところだったよ。

「ロイド、髪拾いしたね」

「何だよ、髪拾いって」

 ロイドは訳が分からないという顔をした。

「私としては、助言が聞き届けられて満足している」

「そーかよ」

 そんな事を話していると、見知った姿を発見した。

 誰をも拒絶しているといった後ろ姿に、黒い髪。

「レントだ……」

 私は思わず呟いた。

「おー、本当だ」

 廊下を歩くレントに気付いたロイドが、なんと手を振り出した。

「よー、レントー!」

 と、フレンドリーに呼び掛けたのだ。

 な、何してるの!? レント、明らかに他人を拒絶してるよ!

 案の定、レントは不機嫌丸出しの顔で、こちらを振り返った。

「……何の用だ」

 ほらほら、凄く怒っているよー!

 あわあわと慌てる私をよそに、ロイドは楽しそうに話し掛ける。

「俺ら今から、これで遊ぶんだけどよ。一緒に来ないか?」

 え、さ、誘うの!?

 あのレントと、ボール遊びしちゃうの!?

 流石のミミさんもびっくりだよ!

 ボールを掲げてみせるロイドに、レントは元からあった眉間のシワを更に深くする。ですよねー。

「レント、遊びではない。鍛錬だ。一緒に来い」

 え、ジェラルも誘っちゃうの!?

 なんでそんなに、レントに親しげなの、この二人は。

 どういう事なの。

「……」

 レントは、無言だ。無言のまま二人を見て、そしてロイドの腕の中に居る私を見た。な、何だよ。

「……俺は、行かぬ」

 と、拒否した。

 まるで、私が居るから嫌だと言われたみたいで、ほんの少し、本当にちょっとだけ悲しくなる。

「なんだよ、最近のお前付き合い悪いぞ」

 ロイドは不満げだ。

 というか、ロイド達とレントって付き合いがあったんだ。

 二人の様子からして、割と仲が良かったみたいだけど……。

 今のレントは、それを感じさせない程、冷ややかだ。

「俺に、お前達と付き合う暇はない。失礼する」

 そう言うと、レントはさっさと行ってしまった。

「……レントのやつ」

「暇が無いのだ、仕方ないだろう」

 不機嫌そうに呟いたロイドに、ジェラルが宥めるように言う。

 私は、そっと二人を窺い見る。

 二人はなんだか寂しそうだった。

「あいつ、変わっちまったよ」

「立場が変わったのだ。直ぐには、な」

 きっと、二人はレントと親しかったのだろう。そう感じさせる会話だ。

「ねえ、レントは変わったの?」

 私はそっと問い掛けた。

「ん、ああ」

 ロイドは、乱暴に髪をかきあげた。

「以前のレントは、あれほど攻撃的では無かったのだ」

「そう、なんだ……」

 私は以前のリスティリオとレントの諍いを思い出した。リスティリオも、レントの事を心配しているようだった。

 どこか苛立ったように、ロイドは口を開いた。

「俺らは、ちっせー頃から、神殿に居てよ。リスティリオとレントの事も知ってたんだ」

「神子候補と、側付きの騎士として二人の関係は良好だった」

 二人は、私に説明するように語り出す。

「最初は近寄り難かったが、話してみれば普通のガキでよ。俺達は年も近い事もあって、よくつるむようになったんだ」

 レントは、幼い頃から精霊の姿を見れたらしい。それで、神殿でも権力のあった父親が、神子候補にとごり押ししたそうだ。

 レントは、自分の意思で神子候補になったわけでは無かったんだ……。

 親の意思に翻弄されてしまったのかな。

「その内、ランも神殿に上がってきてな。私達はよく一緒に居た。まあ、リスティリオは単独行動が多かったが」

 ジェラルの言葉に驚く。ランもレントと親しかったのか。それは初耳だ。

 いや、優しいランの事だ。わざと話さなかったのだろう。

 レントに辛く当たられているエーティアに、レントの事を話すのははばかれたのだと思う。

「俺達は、ずっとこのままだと思ってたんだがな」

 ロイドが寂しげに呟く。

 ジェラルも無言になる。

 そうか、レントは変わってしまったのか。

 聖痕が現れず、神子候補から外され。側付きだったリスティリオも奪われ、多分だけど周りから向けられる目も変わったんだと思う。

 そんな中、現れた聖痕を宿した少女。

 エーティアを見た時、レントはどう思ったのだろう。

 ──……全てを持っているお前に、俺の気持ちが分かるものか。

 あの言葉は、そういう意味だったのだろうか。

 分からない。私はレントじゃないから。

 でも、エーティアが言ったように、レントがエーティアを認めてくれるといい。

 私はそう思った。

「あ、まあ。俺は、今の神子の事認めてるぜ」

 重くなった空気を軽くしようとしてか、ロイドがそう言った。

「最初は、まあ。頼りない娘だとは思ったが、最近は良い顔つきになってきたしな」

「ロイド、エーティア様に対して不敬だぞ!」

「いーじゃねーか。そういうのは、俺の柄じゃねーし」

「……全く、お前という奴は」

 ジェラルは呆れ顔だ。

「だが、私も最近のエーティア様は頑張っておられると思う」

「だろー?」

 二人の会話に、私は嬉しくなった。

 エーティア、ここにエーティアを認めてくれる人達が居るよ。

 エーティアの努力は確実に実っているんだよ。

「えへへ。エーティアは凄いんだよ!」

 私は胸を張った。

「ああ、そうだな」

 ロイドがぐりぐりと私の頭を撫でる。

「エーティア様は、きっと素晴らしい神子様になるだろう」

「うん!」

 和やかな雰囲気になったところで、ロイドがボールを掲げた。

「そんじゃ、もう少し開けた場所に出たら、遊び始めるか」

「遊びではない、鍛錬だ」

「はいはい、鍛錬、鍛錬」

「遊びー、鍛錬ー」

 私達は賑やかに移動した。


「……それで、そんなにドロドロになったのね」

「……はい」

 ボール遊びを終えた私は、エーティアの前で正座をした。

 私の体は真っ黒である。熱中し過ぎた。失敗、失敗。

 後ろでは、私の真っ黒な足跡を掃除するエミリーさんが居る。本当に、すみません!

 エーティアには、レントの事を除いて全て白状した。

 ロイド達とボール遊びしたよーって。

「ミミ」

「はい……」

「お洗濯、しましょうね?」

 うわーん!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ