表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リンドブルム☆アイズ  作者: 粟吹一夢
Episodeー04 帝国の正義を決める者
79/234

Scene:03 狙われる姫君(3)

 キャミルがあたりの気配けはいを注意深くうかがっていると、小さいが聞き覚えのある音が聞き取れた。

 キャミルが、その音がした方をあおぎ見ると、反重力グライダーを背負った五人組の黒ずくめの男達がキャミル達の方に飛んで来るのが、い茂った枝葉えだはの間から見えた。

 男達は、キャミル達の近くに着地すると、一斉に剣を抜いた。

「何者じゃ! ここにおわすをセルマ皇女と知っての狼藉ろうぜきか?」

 侍女長じじょちょうが男達を一喝いっかつしたが、そんなことでひるむ男達ではなかった。

 男達は無言で、キャミル達に迫って来た。

 キャミルは、抱っこしていたセルマを侍女じじょの近くに降ろした。

「殿下! ここでしばらくお待ちください」

「キャミル少佐。どうするのじゃ?」

「殿下の命を狙う不逞ふていやからどもは、私が討ち取ってご覧に差し上げましょう」

 背中を向けていたキャミルに向かって男達が一斉に襲いかかった。

 しかし、キャミルは、すばやく振り返りざまにエペ・クレールを抜き、横に一振りした。それだけで、五人の男達全員の剣はすべて跳ね返されていた。

「銀河連邦宇宙軍少佐キャミル・パレ・クルスである! 治安維持が我らに与えられた使命なれば、それを乱す貴様達を見逃す訳にはいかん!」

 そう言うと、キャミルは五人の男達に打って掛かった。

 男達は、連邦軍でも一、二を争う剣の達人であるキャミルの敵ではなかった。

 キャミルは、セルマ達がいる方に男達を行かせないようにしながらも、男達の背後に回っては、その背中に背負った反重力グライダーをエペ・クレールで破壊した。普通の剣であれば不可能な、軽金属でおおわれた機械の破壊も、エペ・クレールであれば容易たやすいことであった。そうして、男達全員の逃亡手段を奪っておいてから、あっという間に全員の剣を弾き飛ばすとともに、太腿ふとももを軽く傷付けた。

 五人の男達は太腿ふとももを押さえながら、のたうち回っていた。

「皮を切っただけだぞ。それだけの痛みに耐えることもできずに、よくも殿下を殺しに来られたものだな」

 エペ・クレールをさやに収めたキャミルも、暗殺者としてはお粗末な痛がりようにあきれてしまった。

 間もなく、近衛兵このえへい達が駆けつけて来て、男達を連行していこうとしたが、キャミルが呼び止めた。

「待て! 隊長は誰だ?」

「私ですが」

 小柄こがらで太った男が、一歩、前に進み出てきた。

「どこで何をしていた?」

「はあ?」

近衛兵このえへいでありながら、ぞく離宮りきゅうの上空から侵入してくるのに気がつかなかったのか?」

何分なにぶん、我々の手勢てぜいだけでは、この広い離宮りきゅうまわりすべてを警備することは不可能にて……」

「ならば、そのような危険な場所に殿下がお出掛けにならぬように、おいさめすべきであろう!」

「そ、それは……」

 近衛兵このえへい隊長が言いよどんでいる間に、キャミルのそばにセルマが近寄って来た。

「キャミル少佐。わらわがどうしてもと言って、ここに来たのじゃ。その者どもを責めるでない」

 ままと聞いていたが、部下に責任を押し付けることなく、部下をかばうセルマの態度に、キャミルも少しセルマのことを見直した。

「分かりました。殿下の部下達に部外者の私が出過ぎたことを申しました。お許しください」

「キャミル少佐。許すも何もない。わらわの方こそ礼を申す。そなたはわらわの命の恩人じゃ。かたじけない」

「私は自らの責務を果たしたまででございます。それより……」

 キャミルはセルマの後ろに控えて立っていた侍女じじょ召使めしつかい達に近づいて行くと、再び、エペ・クレールを抜いて、侍女じじょ達に突き付けた。

「キャミル少佐。何をするのじゃ?」

 キャミルは、驚いたセルマの方を向かず、侍女じじょ達から注意をそらすことなく言った。

「あのロケット弾を、あれほど正確に着弾させるには、誰かが標的の位置を知らせていたと考えるしかない。そして殿下のそばにいたのは、私の他には、お前達しかいない。つまり、お前達の中に、ロケット弾を誘導した者がいるはずだ!」

 侍女じじょ召使めしつかい達は驚いてお互いの顔を見渡した。

「この中に裏切り者がいるというのか?」

 セルマの問いにキャミルは、更に侍女じじょ達に近づきながら答えた。

「知らず知らず協力していたということかもしれません」

「どういう意味じゃ?」

 エペ・クレールを突き付け、自分の情報端末をチラチラと見ながら、侍女じじょ三人と召使めしつかい二人のまわりを一周したキャミルは、エペ・クレールを仕舞しまうと、一人の侍女じじょに近づいた。

 そして、キャミルは、すその長いメイド服のような服を着たその侍女じじょのスカートをいきなりひざあたりまでたくし上げた。

「何をなさいます!」

 侍女長じじょちょうがキャミルをにらみつけながら言ったが、キャミルはたくし上げたスカートの裏地を侍女長じじょちょうの方に向けた。そこには空豆大の機械が取り付けられていた。

「これは?」

 セルマも顔を近づけて、その機械を見た。

「小型のGPS発信装置です。この装置が発する電波に誘導されて、ロケット弾は飛んで来たのです」

「わ、私は何も知りませぬ!」

 スカートをたくし上げられていた侍女じじょは必死で否定した。

「知っていたのか、知らなかったのかは、近衛兵このえへい達に調べてもらいましょう」

 五人の暗殺者達が足を引きずりながら連行されて行くのに続いて、その侍女も近衛兵このえへい達に連行されて行った。

「マイラは、わらわが子供の頃からずっと、わらわのそばにいた者じゃ。何かの間違いじゃ!」

 連行されていった侍女じじょかばおうとするセルマにキャミルが優しく言った。

「殿下。先ほども申し上げたとおり、マイラという侍女じじょが知らない間に、スカートの裏に、先ほどの装置を取り付けられたのかもしれません。いずれにしろ、近衛兵このえへい達が真実を明らかにしてくれるでしょう」

 あたりを見渡したキャミルは、とりあえずは、差し迫った危険を見つけることはできなかった。

「殿下。宮殿に比べて、ここは警備が手薄で危険です。第二、第三の攻撃がないとは限りません。とにかく、ここから立ち去りましょう」

「……うむ。分かった」

 朝から高かったテンションも鳴りをひそめてしまったセルマは、大人しくキャミルの勧めに従って、離宮りきゅうから宮殿に戻った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ