Appendix-02 Episode別 登場人物一覧
Episode―01
★ アントニオ・ボルディン
アスガルドに本店があるボルディン商会の当主。
恰幅の良い老人。
★ ハルダン爺さん
ヨトゥーン族の鍛冶屋。
気の良い老人で、シャミル達をヴィーグリードの街まで馬車で連れて行って
くれた。
★ ウラドール・サド
連邦宇宙軍大佐。第234師団第9警備艦隊司令。
脂ぎって、ぶよぶよと醜く太った体型に、両端でくるりと巻き上がった口髭
を蓄えている。
★ ゲルセミ
惑星ヨトゥーンに惑星探査に行き行方不明となっていた探検家。
フェーデ教会教祖を名乗る。
Episode―02
★ ヘンリ・ロバートソン
連邦宇宙軍少将。第77師団長。
テラ族の黒人で愛嬌のある人物。直属の部下のキャミルを可愛がっている。
★ ロゼル
連邦宇宙軍中将。第三「牡牛座」師団長。
オールバックにした銀髪のディース族。ヘグニ戦線総司令官。
Episode―03
なし
Episode―04
★ セルマ・メフィトス
アルダウ帝国皇女。即位してアルダウ帝国最後の皇帝メフィトス10世とな
る。
褐色の肌と黒い目。腰の辺りまである、少しウェーブの掛かった黒いロング
ヘア。
★ アシッド・ミルド
アルダウ帝国の反皇帝派の若きリーダー。セルマの2歳上であるが、飛び級
入学したセルマと同級生になり、恐れ多くてクラスメイトの誰も話したがらな
かったセルマに唯一、臆することなく話をした人物。
のちにアルダウ共和国初代執政官に選出される。
褐色の肌と黒い目。黒い髪。
★ メフィトス9世
アルダウ帝国皇帝。セルマの父親。病弱であったため世継ぎはできないので
はないかと思われていたが、歳を取ってから一人娘のセルマが生まれる。
セルマを平民も通う学校に通わせるなど開明的であり、帝国市民に目を向け
た施政を行ったが、反皇帝派との内戦中に死亡する。毒殺の噂がある。
★ レイ・カリアルディ
皇帝メフィトス9世の実弟。筆頭貴族のカリアルディ家の養子とされた。
病弱のメフィトス9世に代わり、皇帝派を束ねる。
小柄で肥満体の体。
★ マイラ
アルダウ族。セルマが子供の頃から仕えている侍女。
セルマ暗殺の手助けをした容疑が掛けられるが無実が証明される。
★ ミック・コンラッド
銀河連邦惑星軍中将。アルダウ帝国治安維持軍の最高責任者。
テラ族の白人。
★ ロン・パメラ
銀河連邦軍元帥。統合参謀本部議長として銀河連邦軍制服組のトップ。
テラ族。
Episode―05
★ アリス・サリド
サイボーグの少女。サリド博士の早世した一人娘であったが、脳を取り出
し、機械の体に移植して、サイボーグとして生まれ変わった。銀河暦156
年に起きたサリド事件の中心人物。
亜麻色の髪を三つ編みのお下げ髪にして、白い肌に、大きな緑の瞳が輝
く。
★ アルフレッド・サリド
ロボット工学博士。実の娘のアリスをサイボーグ化するが、その後、病気
により銀河暦156年に死亡。しかし、博士が作ったロボット達が世間を騒
がせる大きな事件を巻き起こす。
★ 「大臣」
アリスの執事役としてサリド博士が作ったロボットだったが、博士死亡後、
自ら改造を繰り返し、移動機能を失った代わりに巨大高速コンピュータ並みの
演算処理能力を得た。
女帝としてのアリスに代わり、アリスのロボット王国をすべてを取り仕切っ
ている。
Episode―06
★ アリシア・ニコルバーグ
テラ族。連邦アカデミーをシャミルと同期で卒業して、現在はテラのバルハ
ラ遺跡管理事務所所属の研究員。祖父そして母と同じヒューマノイド共通起源
説の研究をしている。
緑色のショートヘア。まん丸眼鏡にブルーの瞳。小柄な体型。
旧姓はデリングだが、一緒に暮らしていた祖父死亡後、実父に引き取られ、
ニコルバーグ姓になった。
★ サミュエル・デリング
テラ族。連邦立テラ大学名誉教授。テラの先住種族に関わるとして、バルハ
ラ遺跡の研究をしていたが、時間を遡ったシャミルの示唆でヒューマノイド共
通起源説を唱え始める。
10年前に病気で死亡。
ボサボサの白髪頭に、丸っこい縁なし眼鏡。
★ マーガレット・デリング
テラ族。サミュエルの娘で、アリシアの母。連邦アカデミー教授。
父親から示唆を受け、ヒューマノイド共通起源説の研究を始
め、現在では第一人者となっている。
★ ドミニク・ガンドール
テラ族と思われるが詳細は不明。
襲った船の乗組員を皆殺しにする「黒い狼」と呼ばれる大海賊。
身長2メートルを超える大男で、黒い長髪をドレッドロックスに編み上げ、
口髭と顎髭を蓄えている。やや吊り気味で切れ長の目。白いシャツに黒のバッ
カニアコート、幅広の黒いベルトに黒いズボン、黒いブーツを履いている。
エキュ・クレールという小さな盾を持ち、鉄壁の防衛能力を有していたが、
3年前に宇宙軍の海賊討伐により死亡している。
メルザは、ガンドールの配下だったようである。
★ ジゼル
テラ族。約20年前に「星屑恋唄」という曲が大ヒットし、その後もヒット
曲を連発して「銀河の歌姫」と呼ばれた超人気歌手だったが、銀河暦334年
に結婚相手の豪商とともに海賊ガンドールに襲われ死亡した。
なお、その時、緊急脱出したジゼルの長男は行方不明のままである。
Episode―07
★ アスク
モルグズ族ノアト部族の部族長。
ノアト部族をタングリスニから救ったシャミル達を連れて、砂漠を歩き、聖
地フリーズキャルヴまで旅をする。
★ ノラル
ノアト部族の巫女の少女。
褐色の肌の整った顔立ちに紫色の瞳が輝く。
ノラルのようなモルグズ族の巫女は、全員、フリーズキャルヴにいる神と話
ができるとされており、シャミルとも何らかの精神的交信ができるようであ
る。
★ ドブルダ
グローイ族。犯罪組織アングルボーザのとあるグループの親分。
シャミルと賭ポルカをして負けてしまう。
★ ゼロオ
記憶喪失と偽って、ノアト部族に潜入していたレンドル大佐配下の工作員。
★ マインシス
ヒルデタント商会総務部長。
惑星ブラギンでの機密文書格納用保護箱捜索計画の現場責任者。銀色の髪に
白い肌、少しとんがり気味の耳を持つ恰幅の良い年配の男性。
★ ユアリ
ヒルデタント商会の依頼を受けて、惑星ブラギンで機密文書格納用保護箱捜
索をしていた探検家の一人。
★ フノス
グローイ族。惑星ブラギン空域警備艦隊所属戦艦ヘルモーズ艦長。
Episode―08
★ 小夏
サムライ・オンラインの女性プレイヤーのアバター。
キャミルと同じくらいの身長で、細く切れ長の目と長い黒髪のテラ族の東洋
系の顔立ちをした女性。
本名などの現実の情報はまったく分からない。
★ 小梅
サムライ・オンラインの女性プレイヤーのアバター。
シャミルよりもかなり背が低く、青い髪をツーサイドアップにしている白い
肌の女性。
本名などの現実の情報はまったく分からない。
★ 相馬屋
サムライ・オンラインの男性プレイヤーのアバター。
堺でも屈指の鉄砲商で、シャミルの計略で大損害を出してしまうが、最後に
はシャミル達に協力してくれる。
惑星フェンサリル在住のソーマという男性が中の人のようである。
Episode―09
★ ヒューロキン
ウートガルズ族。
商船に偽装できる戦闘艦マーガナル号船長である賞金稼ぎ。
ウェーブが掛かった銀色の髪。緑がかった肌。隻眼で左目にアイパッチをし
ている。
海賊ガンドール追討作戦に加わり、エキュ・クレールをかすめとっていた。
★ ステラ・ザビ
テラ族。
エシル教のシスターで、イリアスにある孤児院「聖セイラ天使園」の院長。
幼き頃のハシム、キャミル、そしてメルザを知っている。
★ フレイドマール
テラ族。
連邦宇宙軍第一師団長である宇宙軍大将。背の高い初老の男性。
シャミルにテラ解放戦線の基地調査を依頼する。
★ ハウグスポリ
テラ族。
連邦惑星軍第一軍団第一師団長である惑星軍少将。背が高くスリムな体型。
テラ解放戦線の首謀者。
★ マーガレット・デリング
(Episode―06参照)
Episode―10
★ ヒューロキン
(Episode―09参照)
★ エルザ・シグルット
テラ族。
「ジゼル」という芸名で有名な歌手。ジョセフの幼馴染みでメルザの母親。
その後、豪商ハロルド・トルガーの妻となりハシムを生むが、海賊ガンドー
ルの襲撃を受けて死ぬ。
★ アリシア・ニコルバーグ
(Episode―06参照)
★ ハウグスポリ
(Episode―09参照)
★ フレイア
アース神族。
プラチナブロンドのロングヘアに緑の瞳のシャミルとうり二つの容姿をして
いる。
ヒューマノイド種族の共通祖先である超古代種族アース族最後の女帝で三億
年もの間、精神生命体となって生き続けていた。
★ ロキ
アース神族。
赤い髪と赤い目を持つ長身で逞しい体つきの男性。
フレイアの従兄弟で近衛元帥。フレイアとともに精神生命体として生き延び
てきた。