表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リンドブルム☆アイズ  作者: 粟吹一夢
Episode-07 砂に埋もれた自由への鍵
163/234

Scene:11 見つかった捜し物(2)

 シャミルは、ノアト部族民が立っている方を振り向くと、そこからゆっくりと離れて行っている男の姿を見つけた。

「カーラ! サーニャ! 行きますよ!」

「どこに?」

 シャミルは、カーラ達の返事も待たずに走り出し、その男の跡を追った。

 シャミルが追いついた時には、その男は部族民達に背を向けて、砂丘さきゅうの陰に隠れるようにしゃがんでいた。

「ゼロオさん、こんにちは」

「……!」

 シャミルに声を掛けられて振り向いたゼロオは警戒する表情を見せた。

「こんな所で何をされているのですか?」

「……」

「ゼロオさんは記憶を無くされているそうですが、言葉も話せないのですか?」

「は、話せる」

「そうですか。良かったです」

 カーラとサーニャがシャミルの後ろにやって来ると、シャミルはゆっくりとゼロオに近づいて行った。

「ゼロオさんは、モルグズ族ではありませんね?」

「……」

 まったく動揺した素振りは見せなかったが、シャミルは、ゼロオの目が少し泳いだことを見逃さなかった。

「さっきの砂嵐フロスはすごかったですね。私は、とても目を開けていられませんでした。でも、風が吹きすさぶ間にも、少し風向きが変わる時があって、その時にまわりを見ることができたのです」

「……」

「驚いたことに、あの砂嵐フロスの間、モルグズ族の人はみんな、風上の方を向いて、目を開けていました。おそらく、この危険な砂漠では、どんな小さなことでも見逃さないようにと、長い年月を掛けて、モルグズ族が身に付けてきた能力なのでしょう」

「……」

「でも、あなたは目を閉じていました。私達と同じように」

「……」

「褐色の肌は地肌のようですから、グローイ族とも違いますね。そうすると、……連邦の?」

「……」

「また言葉を忘れましたか?」

 シャミルはコト・クレールを抜くと、ゼロオに突き付けた。

「さきほど私が呼び掛けると、咄嗟とっさに、ふところに隠した物がありましたね。出していただけますか?」

「……」

「カーラ!」

「おう!」

 カーラがゼロオに近づき、ふところに手を入れようとすると、ゼロオは目にも止まらない動きで後ろに下がり、ふところから出した短剣を抜いて構えた。

「これのことかな?」

「いいえ、もっと小さい物でした」

「これしか持ってないぞ」

「本当ですか? 私には通信機のように見えたのですが」

「……」

「仕方ありませんね」

 シャミルはそう言った後、間髪かんぱつ入れずにコト・クレールを投げつけた。

 コト・クレールは青い光となって、ゼロオが持っていた短剣をはじき飛ばすと、を描いてシャミルの手元に戻って来た。そして、その機を逃さずに、カーラがゼロオに突進すると、右手一本でゼロオの胸ぐらをつかんで、つるし上げた。

往生際おうじょうぎわが悪いぜ!」

 左手でゼロオのふところをまさぐったカーラは、中から小さな機械を取り出し、そのままシャミルに放り投げた。

 シャミルがその機械を見てみると、小型のヴァルプニール通信機であった。

「私達が機密文書格納用保護箱シークレットドキュメントボックスを見つけたことを、どこかに連絡しようとしていましたね? どこに連絡しようとしていたのですか?」

「……」

 アスクがシャミル達の後ろにやって来た。

「何事だ?」

「お騒がせして申し訳ありません。ゼロオさんはモルグズ族ではなく、おそらく、私達の星から来たスパイだと分かったものですから」

「スパイだと?」

「ええ、ゼロオさんの身柄みがらは私達が引き受けます。よろしいですか?」

「うむ。もともと、うちの部族民ではない者だ。……それに、ゼロオがモルグズではないことは最初から分かっていた」

「えっ?」

「ノラルが言っていたし、私も違うと感じていた」

「では、どうして一緒に旅を?」

「一人で砂漠の中でいたことに間違いはない。置き去りにすることなどできぬ」

「……そうですね」

 シャミルは、銀河協約第三項該当種族が持つ純粋さに、ヒューマノイドとしての本質を見た気がして、惑星ヨトゥーンでも感じた感動を再び味わっていた。

「サーニャ!」

「はいにゃ!」

「アルヴァック号に来てもらってください。ゼロオさんは、しばらく、アルヴァック号に軟禁させていただきます」

「こいつは口を割りそうにないぜ。どうやら、かなり訓練を積んでいるプロのようだ」

「ええ、何も話してくれないでしょう。だから、もっと事実が明らかになるまで、アルヴァック号で休憩しておいてもらいましょう」

「しかし、こんなスパイのような奴までしのんできているなんて、単なる落とし物探索じゃなかったのかい?」

「ええ、考えてみれば、最初から怪しすぎます。たかだか一商会の機密文書が行方不明になっているだけなのに、国交のないグローイ共和国政府に便宜べんぎを図ってもらって、外国の探検船を自由に飛ばせている。そうかと思うと、ならず者を雇って、捜索の邪魔をしてくる一派いっぱもある。そして、何より、キャミルが来ているということです。銀河連邦軍も関与しなければならない何か重要な事態が進行中であって、この機密文書格納用保護箱シークレットドキュメントボックスの中に収められている記録は、その鍵になるものだという気がします」

 シャミルは、カーラとサーニャの顔を交互に見渡した。

「ヒルデタント商会さんと、仲間の探検家の皆さんには悪いですが、これが見つかったということを明らかにするのは、もう少し事情が分かってからの方が良いと思うんです。特に根拠はありませんが、いて言えば、私のかんでしょうか」

「船長の勘なら信じるぜ。船長のかんには今まで何度も助けられたからな」

「本当だにゃあ。まあ、どっちにしても成功報酬は手に入れたも同然だもんにゃあ」

「そうだな。うへへへ、何を買うか考えておくか」

 相変あいかわらず脳天気な副官達であった。

「アルヴァック号にゼロオさんとこの機密文書格納用保護箱シークレットドキュメントボックスを積み込んでも、私はノアトの皆さんと旅を続けます」

「えっ、……今回の出来事の真相を探るのに必要なのかい?」

「ええ。ゼロオさんは、私達がノアト部族の皆さんと一緒に旅を始めるよりも早くノアト部族に潜入していました。つまり、ゼロオさんがどこかに報告する対象は、そもそも私達ではなく、当然、私達が捜していた機密文書格納用保護箱シークレットドキュメントボックスでもなかったということです」

「じゃあ、いったい何を?」

「ノアト部族はモルグズ族の部族長会議に出席するためにフリーズキャルヴに向かっていました。そのことが関係しているとしか考えられません」

「でも、さっき連絡しようとしていたのは?」

「まさか、自分が潜入している部族に、一緒に歩くなんていう物好きで変な探検家がやって来て、しかも、その探検家が機密文書格納用保護箱シークレットドキュメントボックスを見つけるなんて思ってもなかったでしょうからね。急いでその事実をどこかに伝えようとしたのでしょう。つまり、部族長会議とこの機密文書格納用保護箱シークレットドキュメントボックスとは、何らかの関係があるということです」

「なるほど」

「だから、私は、部族長会議が開かれるフリーズキャルヴまで一緒に行きます。アスクさん、そこまでご一緒させていただいてよろしいですか?」

「問題は無い」

「船長がそうするのなら仕方が無い。アタイ達も行くよ」

「ウチもにゃあ」

「無理しなくて良いですよ」

「無理じぇねえよ。なあ、サーニャ」

「うんにゃ。船長のそばにいたいんだにゃあ」

「二人とも。……変な探検家でごめんなさい」

「船長が変なのは、船長の副官になった時から分かってるよ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ