表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

仄暗い感情が生まれた瞬間

 こんな自分の状況すらわかっていないような子を殺せない。

 俺は自然と王女に提案していた。



 「ひとまず、ここは危険です。俺と一緒に行きますか?」


 「そっかぁ、わかった!」



 王女はこくんと頷く。

 俺は王女を抱え、横抱きにする。



 そして、魔法陣を描き──俺の住む家へと移動した。



 「お兄ちゃんすごいね。これがワープ?」


 「そうですよ」


 「すごーい!えへへ。こんなの初めて!」


 「あ、これが”嬉しい”だね?」



 王女が明るく笑う横で、俺は後悔していた。



 (連れてきてしまった……)



 王女を殺せない俺は、このままだと誰かに殺されるのではないかと不安になり、つい家に連れてきてしまったのだ。



 バレたらまずい。俺も、王女も。

 とりあえず、クーデターは成功した。俺が途中で抜けたことくらいは許されるだろう。



 だが、この状況は危険すぎる。

 王女を……守らなければ。





 ***




 こうして、俺は王女と隠れるように生活を始めた。


 年齢は七歳、名前はリシェルというらしい。

 調べてみると、彼女は妾の子であったことがわかった。

 だからあのように冷遇されていたのだろう。

 不幸か幸いか、本人にその自覚はまったくない。



 (あいつらは、本当に……悪魔だな)



 胸の奥に怒りが湧き上がる。



 「ねぇ、ルーク!今日は魔法を見せてくれるっていったよね!」


 「ああ、そうだな」



 リシェルから「敬語はやめて」と言われ、今は自然に砕けた口調で話している。

 まあ、もう王女ではないのだから、問題はない。



 俺は手に力を込め、幻想的な光の蝶を作り出した。

 キラキラと光る蝶たちは、部屋の中をふわふわと舞う。



 「うわ〜、きれい!ありがとう、ルーク!」


 「楽しんでもらえたか?」


 「うん!これが“たのしい”なんだね!」




 リシェルの笑顔は、眩しく、胸を締め付ける。

 この笑顔を守りたい──自然と、そう思った。





 ***



 ある日、俺は街に出かけた。

 ……リシェルに告げずに。

 「寂しい」という感情を教えるためだ。



 もちろん、ひとりにするのは危険だ。

 だから家には魔法で結界を張り、状況は常に把握できるようにしている。

 誰も襲うことはできないだろう。



 用事は特になく、ただ時間の経過を確認するように街を歩き、家へ戻った。


 ドアを開けると、リシェルが飛びついてきた。



 「ルーク!!どこ行ってたの!!」



 涙でぐすぐす鼻を啜る音が聞こえる。



 「あのね、わたし……ルークがいないって気付いて、涙が止まらなかったの……」


 「ごめん、リシェル。でも、それが“さみしい”ってことだ」


 「ルークは“さみしい”を教えようとしたの?」


 「うん……ごめん」


 「もうイヤ!さみしいのイヤ!ずっと一緒にいて!!」



 縋るような瞳で訴えられる。



 ──ぞくり。


 

 

 その瞬間、心臓に電気が走ったような気がした。



(……まずい。こんな気持ち、芽生えちゃいけない……)



 俺は、リシェルに縋られて、嬉しいと思っているのか……?



 リシェルにとって俺は必要だ、と……。



 俺の中に、仄暗い感情が生まれた瞬間だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ