表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/7

7話 王女

 

(レイティルシア side)


「さあ、着いたぞ」


 アタシは城を抜け出して、裏山の中腹にある湖に到着する。


「……うん、やっぱり、思った通り綺麗だなぁ……」


 湖の水面に満月が反射して、まるで天地の両方に月が存在しているようだ。

 幻想的な風景に、思わず息を吐く。


「……こんな我儘も、もう最後か」


 アタシは来週、はれて十二歳になり、国の慣わし通り、社交界デビューを果たすことになる。


 今まではアタシの顔は近い者しか知らなかったが、これからはそうもいかない。


 万が一にでも誘拐なんてされたら、国際問題にまでなりかねないしな。

 だから、アタシの顔が割れていない今のうちくらい、ちょっとの自由くらいは許してほしい。


 アタシはこれからについて考えながら、ゆっくりと湖の周りを散歩する。


「あぁ、風が心地いいな」


 風が吹くたびに、水面の月も揺れて、それもまた一興だ。


 ……さて、もうちょっとしたら城に帰るとするか。

 城の近くの裏山といっても、全く魔物が出ない訳でもない。



 王族として、英才教育を受けてきたからそれなりに腕に覚えはあるが、万が一、怪我でもして城に帰ったら、家臣たちが目をひっくり返して倒れてしまうからな。

 これ以上心配もかけられない。


 ボスクラスの魔物とあうと面倒だしな。


 そろそろ帰ろうとした時……


「っ!?」


 背後の草むらから音がして、アタシは即座に振り返る。


 こんな時間に人がいるとは考えにくい。

 ならば、魔物か?


 アタシは戦闘態勢をとると、ゆっくりと物音がした方に近づく。


 茂みをめくると、そこには……


「っ!? ……ふぇっ!?」


 なぜか草を口いっぱいにほうばっている男がいた。

 男も、まさかこんな時間に人と会うとは思っていなかったのだろう。


 間抜けな声で、目を丸くしながらアタシの方を見る。


 年齢はアタシと同じくらい……十二か十三くらいの子どもだ。

 身につけている服も質が良く、金が無くて野草を食っているといった訳でもなさそうだ。


「貴様、何者だ? なんでこんな時間に一人でここにいる?」


 アタシが質問をするが、男は手を止めず草を食べ続ける。


「いや、まず咀嚼(そしゃく)をやめろ! 草を食うな!!」


 アタシが怒ると、その男はピタッと動きを止める。

 そして、二、三度手にしていた草とアタシを見比べると、達観したような笑みで口を開く。


「……食うかい?」


 なんだ、この男……面白すぎるだろ!


「ぷっ、くっ……はははははは!」

「えぇー? なんでいきなり笑ってるんだ?」


 こんなの笑うに決まっているだろ?

 普通、初対面の人間に草を食うかなんて聞かないだろ?


 アタシがその草を食いたくて怒ったとでも思ったのだろうか。


 アタシは一気にこの男に興味が湧いた。


「なぁ、お前、名前は?」


「えっ? 俺の名前は……って、危ないっ!?」

「なっ!?」


 男は急にアタシの腕を引っ張る。

 突然のことで驚いたが、アタシがいた場所に大柄の魔物が爪を地面に突き刺さしている。


「大丈夫?」

「あ、あぁ……」


 ……助かった。

 こいつが魔物の襲撃にいち早く気づいて庇ってくれなかったら、今頃アタシがその爪の餌食になっていただろう。


「こいつは……ウォーウルフ!」


 ウォーウルフはこの裏山の魔物たちのボスだ。


 見た目こそ普通のオオカミと変わりはないが、サイズは三メートルをゆうに超えている。


 その上、素早く知能も高いから、まともにやり合うと厄介な相手だ。

 勝てないとは言わないが、無傷での勝利はほぼ不可能だろう。


 一歩間違えれば敗北もありえる。


 ……正直、できることなら正面戦闘は避けて退避したい。


 もしアタシが一人だったら、魔法で牽制しながら距離をとって、最後は風魔法で緊急退避……といった手段もとれた。


 だけど、今この場にはアタシ以外にももう一人いる。


 多分、アタシがこの男を置いて逃げたら、この男はウォーウルフに襲われて、死ぬだろう。


 そんなことは……できない!


 王族として、民を守るのは使命だ。


 まして、王族が我が身可愛さに一番に逃げ出すなんてこと、あってはならない。


「ここは、アタシが引き受ける。時間は稼ぐからお前はさっさと逃げろ」


「……え?」


「足手まといだと言っている! 早く行け!!」


 アタシは腰に携えていた細身の剣を抜き構える。

 戦闘態勢に入ったアタシを見て、ウォーウルフも獲物を狙うよう姿勢を低く構える。


 そして、アタシとウォーウルフはほぼ同じタイミングで互いに仕掛けようとした、その瞬間!


「はーい、ストップ。お嬢さんが、あんな獣相手に戦う必要ないって」

「んなっ!?」


 男に肩を掴まれて、アタシの動きを止められてしまった。


「バカっ! 何をしている!!」

「だから、ここは俺に任せろってこと。だいじょーぶ、俺、強いからさ!」


「……はぁ?」


 思わず気の抜けた声を出してしまう。

 今、アタシ達が対峙しているのは、この山のボスだぞ?


 アタシですら、確実に勝てる保証なんてないのに、なんでこの男はこんなに余裕なんだ?


「グッ、ガァァァァァァァァ!!」


「っ、しまっ!?」


 つい気が緩んでしまった。

 アタシは何をやっているんだ。


 こんなに隙だらけで、敵が悠長に待ってくれるはずがないだろう。


 ウォーウルフは牙をたてながら襲いかかってくる。


 そして、ウォーウルフの突撃に対して、男は……


()っそいなぁ……うちのメイドの方が10倍は速いわ」


「……えっ?」


 気が付かないうちに、ウォーウルフの側面にまわり込み、強烈な蹴りを入れる。


「グッ、ギャァァァ!」


 ウォーウルフは突然の反撃になす術なく、地面に転がり込む。


「そういえば自己紹介の途中だったね。俺の名前はリオン•ホワイトローズ。……最強で無敵のお兄様だ!!」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ