mail box_1
メール受信_1
TO:AAAAAAA
いつもありがとうございます。
色々なことを丁寧にやってくださって
感謝いたします。
でも、
私がお伝えしたいことはそういうことではないのですよ。
貴方はご興味ないかもしれませんが、
私も一応感情がありますし、
ここではほとんど表現されていない人間性もあるのですよ。
ここですべてを理解されたように判断されることより
もどかしくて苦しいことはありません。
これは私ではあると思いますが
現実の私を判断するには遠いものだと思うからですよ。
からかっているのかとお伺いしていることは、
その通りで、私がお伝え方を失敗したのだと思うのですが、
もし、
なんというか、
使用したこともないので何ともわかりませんが
でももし、
出会い系のサイトの雰囲気で
からかっているようであれば、
とても不本意な気持ちです。
何度も差し込んでいるのですが、
数年間の記憶がくるってるくらいの大変な思いもしましたし、
まあ、過ぎたことなのでもうどうでもよいのですが
きちんと誠実に私に心を向けてくれるような方と
友人なりなんなり人間関係を持ちたいと思っています。
刷毛で肌をなでるような人間関係だったら
身近でお探しになればよいと思いますよ。
私は、複数の人と同時に会話することより、
一対一のコミュニュケーションの方が自分には向いていると思います。
一回一回、どうしても一人の相手の方の内面を深く見てしまうので
沢山の人と同時にやり取りをするような場面が
とても消耗してしまいます。
他人を介在させるのはなぜですか?
もし、なにか、
よくわからないのですが
特定多数とか、
不特定多数とかのなにかでお考えなら
最初にはっきりとお伝えしますが
私は全く不向きです。
からかっていることならなおさら不本意です。
今回、この形のコミュニュケーションですが
自分が思っていた以上に消耗しました。
こちらから情報を出す以上に、
貰えるヒントが少なすぎてそこを補うべく
コミュニュケーションを成り立たせるために
通常では使わないことをたくさんやったからです。
どうか理解していただきたいことは、
ここでのことはおそらく、
判断材料にはならないだろうということです。
創作に艶っぽい表現は必要でしょうが
現実に、
例えば
一晩二晩だれかと一緒に過ごして
その相手のことがどれくらい理解できるのかというはなしで、
そんなに簡単になんでもわかるのであれば
人の人生はこんなに長くは必要ないのですよ。
長くなったには長くなった理由があるのであって、
それは、人間が、動物ではない証なのですよ。
知恵は何故あるのか、文明は何故あるのか、文字を使うのはなぜか、
なぜ、知識と動物にはない種類の愛情を何故求めているのかっていう
そういうことですよ。
理解されないことに理解を求めて、
その術もない、
それなのに、次の会話を求められているのかと思うこと、、。
とてもつらいですね。
ですが、どうしても知りたいことがあります。
もしそれを確認できるのであれば、
私の残りの人生はそのためにあると思っています。
もう無駄に投下していく必要もないでしょ?
あなたが私に近寄ることが恐いと思うあいだには
そっとしていましょう。