表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

75/107

第七十五話 推しヒロイン、ピースする

「アレン⁉」


「何事ですの⁉」


 轢かれたカエルのようになったアレンに、レナとマルガレータが駆け寄る。

 死んではいないようだが、あれは当分目を覚まさないだろうな。


「アレンに何すんの――――って、ええ⁉」


「と、特級勇者の……カグヤ、様?」


 食ってかかろうとした二人は、カグヤを見て目を見開いた。


「アナタ、この子たちは何?」


「シャルたその昔の友人だ。よりを戻したいんだって」


「ふーん? 戻してあげたら?」


 カグヤは、興味なさそうにシャルたそを見る。


「イヤ」


「そ。ま、どうでもいいけど。それより、今日は昇級試験の日よね?」


 カグヤの言葉を聞いて、俺は「へぇ」と声を漏らした。

 あのカグヤでも、弟子の晴れ舞台は気になるのかもしれない。らしくないと言えばらしくないが、二人の仲が深まっているのは、とてもいいことだ。


「うん。もしかして、それで来てくれたの?」


「ええ。あなたが失態を晒せば、師である私の株が下がるでしょ? だから最悪の場合、この手で始末をつけないと(・・・・・・・・)って思って」


「……今すぐ帰ってほしい」


 シャルたその表情が、ずーんと暗くなる。

 やはり、こいつが人の心を理解するなど、期待するだけ無駄なのだろう。

――――なんて。これがカグヤなりの激励であることは、よーく分かる。

 シャルたそも、そんなことは言われなくても分かっている様子だ。


「……絶対、受かってみせるから」


「期待せずに見てるわ」


 カグヤがにこやかな表情でそう言い放ったのを見て、俺は苦笑い浮かべた。


「じゃあ、そういうことで」


 俺は、いまだぺちゃんこなままのアレンにそう告げて、二人と共にこの場を離れた。


◇◆◇


 昇格試験は、騎士団の訓練場で行われる。

 到着してすぐ、シャルたそは控室に案内され、俺たちは、訓練場が見下ろせる場所に移動した。


「昇格試験って、何をするのかしら」


「え、知らないのか?」


「だって、最初から特級だったから」


「ああ、なるほどね……。これから、試験官と模擬戦をするんだ。三級勇者に相応しい実力があるか見てもらうんだよ」


「ふーん」


「……興味ないだろ、お前」


「結果は見えてるもの」


――――それもそうだな……。

 俺の見立てでは、シャルたその実力は二級以上。探索能力など、総合的な要素で言えば、一級と対峙しても引けを取らないだろう。カグヤも、俺と同じ感覚だからこそ、結果を見るまでもないと思っているはずだ。

 俺は、改めて訓練場を見下ろす。

 そこには、何人かの騎士と、小太りの男が立っていた。


「あれが試験官かしら?」


「そうみたいだな」


 試験官は、現役の勇者が担当する。

 三級昇格試験の場合は、二級以上の勇者が担当するそうだ。


「見たところ、装備は良さそうだけど……」


 日の光を浴びて、ギラギラと輝く分厚い鎧に、身長よりも長い槍。

 なんとも立派な装備だが――――。


「おい! このタルギス=バスケットをいつまで待たせる気だ! 貴様ら暇人と違って、二級勇者である私は忙しいんだぞ⁉」


「も、申し訳ありません……! すぐに受験者を連れて参ります!」


「まったく……貴様らのような無能騎士に、勇者の使用人(・・・・・・)が務まると思うなよ」


 そう言って、タルギスは地面に唾を吐いた。

 勇者は、魔族に立ち向かえる重要な存在。故に、尊重されてしかるべきなのは、言うまでもない。

 しかし、そういった立場に甘え、傲慢になってしまう者が数多くいる。

 アレもそのタイプだろう。


「シャルル=オーロランド! 訓練場へ!」


 騎士に先導されながら、シャルたそが訓練場に現れた。

 動きが少し硬い。やはり緊張しているようだ。


「おい、こんな小娘が受験者? 何かの間違いではないのか?」


「いえ……四級勇者、シャルル=オーロランドで間違いありません」


「ふんっ、勇者の質も落ちたものだな。この程度のガキでもなれてしまうとは……」


 タルギスが騎士に向かってそう言った瞬間、思わず剣を抜いて跳びかかりそうになった。


「アナタ、駄目よ」


「……チッ」


 俺は剣を納めた。

 まさか、カグヤに止められる日がくるとは、俺もまだまだ修行が足りないようだ。


「小娘、特別サービスだ」


 タルギスは、吐き捨てるようにそう言うと、槍の穂先で地面に大きな円を描いた。


「私をこの円から出すことができたら、合格にしてやる」


「……それだけでいいの?」


「それだけ、だと? おめでたい頭だな。私は、勇者の中で上位二十パーセントに入る二級勇者なのだ。半数以上を占める貴様のような底辺勇者には、私を円から出すどころか、一歩も動かせないだろう」


「分かった。数の話はよく分からないけど、それが試験なら、やる」


「ふんっ!」


 タルギスが、騎士を一瞥する。


「こ、これより! 四級勇者、シャルル=オーロランドの昇格試験を開始する!」


 シャルたそは、タルギスから少し離れた位置に立った。


「――――始めっ!」


「小娘っ! 脆弱な貴様がどこまでやれるか、このタルギス様が――――」


 タルギスの威勢のいい声を、シャルたその合掌が遮った。


「〝主は来ませり、今こそ顕現せよ〟――――」


 いつもの詠唱と共に、タルギスの足元に魔法陣が広がる。


「――――〝ナーガ〟」


 魔法陣から、巨大な蛇が飛び出してくる。

 蛇はタルギスを巨大な口で咥え、天高くその体を伸ばした。


「な、なんだこれはァあぁあああ⁉」


 もがいて脱出を試みるタルギスだが、ナーガの顎の力は強く、どうにも抜け出せそうにない。

 それにしても、でかいな。五階建てのビルくらいの高さはあるだろうか? 現状、シャルたそが契約できる精霊の中で、ナーガは一番大きい。


「ナーくん、叩きつけて」


「ま、待て! やめろ!」


「待たない」


 反動をつけたナーガは、全身を使ってタルギスを地面に叩きつける。

 激しく土埃が舞う中、慌てた騎士たちがタルギスのもとに駆け寄った。


「あれはもう駄目ね」


「ああ、そうだな。……てか、シャルたその戦い方、なんかお前に似てきてないか?」 


 少しSっ気を感じるところとか。


「私が師なんだから、当然でしょ?」


――――よくない影響だなぁ。

 土埃が晴れると、そこには白目を剥いたタルギスの姿があった。その体は、もちろん円の外に出ている。

 あれを食らって生きているのは、さすがは勇者サマといったところ。ただ、二つも階級が下の勇者に、こんな呆気なくやられてしまったというのは、彼のプライドに深く惨い傷を残したことだろう。


「ナイスファイト!」


 俺がそう声をかけると、シャルたそは可愛らしいピースを見せてくれた。


◇◆◇


「受かった」


 訓練場の外で待っていた俺たちに、シャルたそは三級の勇者ライセンスを見せてくれた。


「さすがシャルたそ」


「試験官の人が優しかったから。名前忘れたけど」


 優しさであんな試験を行ったわけではないと思うが、シャルたそが喜んでいるなら、なんでもいいか。


「さっさと昇格して、私の仕事を減らしてちょうだい」


「……暇そうなのに」


 俺も同じことを思った。

 カグヤは、聞こえてないかのような態度で、すました顔をしている。


「とにかく、せっかく三級になれたわけだし、お祝いしないと!」


「それなら、いつものお店がいい」


「た、たまには、もう少し高いお店でもいいんだよ……?」


 シャルたそと外食するときは、いつもあのハンバーガーの店が選ばれる。

 安いし、味も抜群。素晴らしい店なのは間違いないが、推しに貢ぎたい感情を持つ者としては、もう少し無茶を言われたい気持ちがある。


「あそこは、シルヴァと初めて行った、特別なお店だから」


「しゃ、シャルたそぉ~~~~」


「また泣いてる……」


 なんて嬉しいことを言ってくれるんだろう。

 幸せすぎて、涙が止まらない。


「カグヤも、きっと気に入る」


「そこまで言うなら、行ってあげないこともないわ。浮気を間近で見ているようで、すっごく不快だけど」


「私も、本当はシルヴァと私だけの思い出の場所にしていたい。でも、カグヤにも感謝しないといけないから、仕方ない」


「お互い妥協してるってわけね。ならいいわ」


 何がいいのか分からないが、話はまとまったらしい。

 そうして俺たちは、いつもの店へと向かった。



「いただきます」


 シャルたそがハンバーガーにかぶりつく。

 すると、やはり反対側から具がこぼれ、皿に落ちた。


「……我ながら、全然成長してない」


 落ち込んだ顔をしながら、シャルたそはバンズだけになったハンバーガーを口に運んだ。


「ナイフもフォークも使わない料理なんて、面白いわね」


 そう言って、カグヤは目の前に置かれたハンバーガーを、両手で掴んだ。


「食べ方分かるか?」


「このままかぶりつけばいいんでしょう? 任せて、私はこの子みたいな失敗はしないわ」


「別に失敗したっていいんだけどさ……」


 カグヤが、できるだけ大きな口を開いて、ハンバーガーにかぶりつく。

 同時に、挟まっていた具材が押し出され、シャルたそと同じようにこぼれ落ちた。


「あ……」


 俺が思わず声を発した瞬間、具材が宙でピタッと静止した。

 そして、まるで逆再生かのように、バンズの間へと戻っていく。


「ほら、失敗してない」 


「……そんなことに重力魔術を使うなよ」


 呆れている俺を無視して、カグヤはシャルたそのほうを見ながら、胸を張った。


「……反則」


「そういうことにしたいなら、最初にルールを作っておくべきね」


「むう……」


 シャルたそとカグヤの視線の間で、バチバチと火花が散る。

 両者には悪いが、くだらない争いだと思った俺は、自分のハンバーガーを掴んで、口へ運んだ。いくら頬張っても、具材がこぼれることはない。


「あら、見せつけてくれるわね」


「シルヴァは手が大きい。だから、シルヴァも反則」


――――んな理不尽な……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ