基本問題 ライフが0になると敗北
【ごあいさつ】
ウィザーズウォーゲームの世界へようこそ。
このページでは、カードゲーム初心者様に向けたチュートリアルを行います。
自分のペースで、気楽に読み進めてください。
【注意!】
実際のゲームルールとは異なり、指定されたカードのみを使います。
問題をより簡易的にする措置です。
【問題1】
相手のライフは4。
相手の場には、ベビードラゴンと幼いハーピーが1体ずつ。
あなたのライフは2。
あなたの場には、前のターンに召喚済みの、天界の修道女《修道女》と教祖サンライズが1体ずつ。
あなたのターンです。
この勝負に勝ち切ってください。
相手ライフ:4
相手の場:3/1/1 2/1/1
あなたのライフ:2
あなたの場:1/1/1 1/3/1
能力を無視して構いません。
どのカードも、今回は発動条件を満たしていません。
【ヒント1】
ライフが0になったら負けです。
返しのターンで相手は3点と2点のダメージをあなたに与えてきます。
あなたのライフは2なので、このままでは両方防がないと負けてしまいます。
【ヒント2】
モンスターは戦闘でダメージを受けます。
攻撃すると、相手モンスターからの反撃ダメージを受けます。
なるべく得をするように対象を選びましょう。
弱い味方で強い敵と相打ちに持ち込み、強い味方で弱い敵を一方的に倒すのがコツです。
【解答】
天界の修道女でベビードラゴンを攻撃。
教祖サンライズで幼いハーピーを攻撃。
以降、毎ターン相手プレイヤーをサンライズで攻撃し勝利。
【問題2】
相手のライフは2。
相手の場には、溶岩の精が1体。
あなたのライフは4。
あなたの場には、前のターンに召喚済みの、天界の修道女《修道女》が2体。
あなたのターンです。
この勝負に勝ち切ってください。
相手ライフ:2
相手の場:4/4/1
あなたのライフ:4
あなたの場:1/1/1 1/1/1
能力を無視して構いません。
どのカードも、今回は発動条件を満たしていません。
【ヒント1】
ライフが0になったら負けです。
裏を返せば、どんなに劣勢でも相手のライフさえ0にすれば勝ちです。
【ヒント2】
ガーディアンの能力を持たないモンスターでは、攻撃を防げません。
必ずしも相手のモンスターを倒さなければ勝てないわけではありません。
【解答】
全軍で相手プレイヤーを攻撃し、勝利です。
このエッセイはここで打ち切りとします。
今後は活動報告や作品内の後書き、感想へのお返事として思いを伝えたり出題をしていければと思います。
いただいた感想があるため、この作品自体は削除せず残しておこうと思います。