表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

3.父、人を頼る (2)

遅くなりました。

 

「重要な要件ですか…」


 ラートリアと私は一つの机を境に互いに向き合うように置かれている椅子に座っている。そして、先程からラートリアはなぜか私をジト目で見てくる。公爵である私にそんな目を向けてくるとは、なかなか肝の据わった女性である。


 私が部屋に入ったとき、ラートリアは緊張して顔を強ばらせていたというのに、互いに椅子に座り、一呼吸置いたあたりで私が見た夢の話をしてからというものそんな目を向け始めたのである。ちなみ御者には部屋の外で待ってもらい、現在部屋にはラートリアと私の二人しかいない状態である。


「そうだろう。わが娘の危機なのだ。早急に何とかしなければなるまい。」


「でも、夢なんですよね?」


「もちろんだ、そんなことが現実であってたまるか」


「そ、そうですよね…」


 そう言っていたラートリアは困惑していた。なぜか、私を残念な目で見ているような気がする。こいつは私が公爵だと本当にわかっているのだろうか。プライドばかり高い貴族にそんな視線を向けたら、大激怒間違いなしだ。私がそんなことを考えていたら、ラートリアは一瞬、私にポカンとした顔を見せた後、視線を机に向け、手を顎につけて、考え込んでしまった。何か気になることでもあったのだろうか?


「ところで公爵様」

 しばらく、考え込んでいたラートリアは何かに気が付いたのか、私に視線を戻してそう言った。


「なんだ?」


「〇¥@SAd"!#%KH?>=~\」


「どこの国の言葉だ?」


「あれ?わかりませんか?」


「聞いたことのない言葉だ。」


「そ、そうですか」


「ああ」


 ラートリアが突然よくわからないことをいいだしたので、深くは突っ込まないよう一言返事をして、私はこの話を終わらせた。部屋に沈黙がおとずれる。


「と、とりあえず、お茶用意しますね」

 少し変な空気になってしまったのを気にしてか、ラートリアは逃げるように部屋を出て行った。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ