表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

2

訪れた珍客の姿を見て、マカはイスを蹴って立ち上がった。


「お前はっ…!」


「おや、あなたは確かミナさんの親友のマカさん。ご無沙汰しています。あの日以来、お越しにならないので、心配していましたよ」


以前、マカが親友のミナに連れられ、訪れたアンティークショップの店主・カガミだった。


しかしカガミの扱う商品の全てが人間で出来ている。


そのことに気付いたマカは、ミナに二度と店には行かないように言った。


どうやらミナはちゃんと言いつけを守ったようだ。


「カガミ、と言ったか。何しにこの店に訪れた?」


「もちろん、客として、ですよ。少々わたしの手には負えかねないモノを寄越されましてね。ここのお店に引き取ってもらえないかと、やってきた次第でして」


そこでようやく、ソウマが立ち上がった。


「そうでしたか。ご挨拶が遅れてすみません。私がこの店の店主で、ソウマと申します」


「カガミと申します。お初にお目にかかります」


お互い笑顔で頭を下げる。


「どうやら持ち込みのようですね。こちらのカウンターへどうぞ」


「はい」


マカは2人の後ろ姿を見ながら、再びイスに腰を下ろした。


カガミはこの店に入る条件を満たした。


それはすなわち、マカが口を出せる領分では無いと言うことだ。


マカは血族の長の後継者だが、口を出せるところと出せないところがある。


ソウマの店に関しては、口を出せない部分が多い。


…もっとも、文句はしょっちゅう言っているが。


カガミが持っているのは、80センチほどの洋風の木箱だ。


木箱には紋様が描かれており、その模様にマカは見覚えがあった。


「アレは…」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ