表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/17

第5話: ひとつの決心

 夜の静寂を破るように、また両親の口論が始まった。


「いい加減にしてよ!アオイをあんなところに通わせるなんて……!」


 母親の怒声が響く。


「協力費で生活できてるのに、何が不満だ?アオイは特別なんだ!俺たちはそれを活かしているだけだ!」


 父親の応酬に、私は布団の中で身を丸める。これが日常だ。悲しみよりも、ただ冷めた嫌悪感が湧いてくる。


 けれど、母の言葉には少しだけ違和感があった。


「普通の子供を育てたかっただけなのに……!」


 その声は怒りだけでなく、どこか虚ろで、押しつぶされそうな感情が混じっていた。母の肩が震えている姿が頭に浮かぶ。


「普通……普通ってなんだろう?」


 そんなことを考えながら、私は目を閉じた。


 翌朝、父親に手を引かれながら車に乗り込む。窓の外を眺めながら、私は静かに決意を固めていた。


 車内では、父親がいつものように興奮気味に話し始める。


「今日は特別な検査をするらしいぞ。アオイ、お前の力をもっと証明するチャンスだ」


 その言葉に、私は軽く頷きながらも、内心で冷ややかに考える。

「私の力なんて、家族をバラバラにするだけなのに……」


 ふと、私はタイミングを見計らって、甘えるような口調で話しかけた。


「ねぇ、パパ……お願いがあるの」


「お願い?なんだ?」


「研究所の偉い人……所長さんっていうのかな。あの人に少し相談したいことがあるの」


 父親は驚いたように目を見開いたが、すぐに笑みを浮かべた。


「所長に?アオイ、お前もいよいよ自分の力を理解してきたんだな!いいぞ、話をしてやる」


 アクセルを踏む父の表情は期待に満ちていたが、私の意図には気づいていない。


 研究所に到着すると、白衣を着た研究者たちがいつものように出迎えた。しかし今日は、私は彼らに目もくれず、父に向かってはっきり言った。


「所長さんと話したいの。今すぐに」


 父は戸惑いを見せたが、研究者たちに頼み込み、所長室へのアポイントを取ってくれた。少し興奮している様子が滑稽にすら見えた。


 数十分後、私は所長と父親、そして数名の研究者たちがいる部屋に案内された。所長は初老の男性で、厳格そうな表情をしている。


「タチバナアオイちゃん、どうしたんだい?」


 穏やかな声色だったが、その奥に隠された好奇心が透けて見える。彼は私が特別な「研究材料」であることを喜んでいるのだろう。


 私は少しうつむき、ゆっくりと言葉を紡いだ。


「私、ずっと考えていました。私の能力が本当に役に立つものなのか……って」


 その一言で、所長の表情が一変した。


「それで?」


「もし役に立つなら、ちゃんと協力します。でも、その前にお願いがあります」


 父が口を挟もうとした瞬間、私は手を挙げて制した。彼の驚いた顔を無視して、私は所長をまっすぐ見つめる。


「……私の家族のことでお願いがあります」


 父の顔が険しくなるのを感じたが、私は言葉を続けた。


「パパとママが、いつも喧嘩をしています。私のせいで……私の能力のせいで」


 その言葉に、所長の眉が少し動いた。


「それで、君はどうしたいんだ?」


「普通の子供の生活を送りたいです。普通の学校に通って、普通の友達と遊びたい。ママが言っていた“普通”を知りたいんです」


 部屋の空気が一瞬凍りついた。


 父が声を上げようとしたが、私はそれを遮るように静かに言った。


「その代わり、研究所への協力は続けます。でも、普段の私は普通の子供として暮らしたい。それが叶わないなら――」


 一瞬言葉を飲み込み、私の声が低くなる。


「この能力なんて、いらないです」


 研究者たちの顔に驚きと困惑が広がった。所長も目を見開く。


「いらない……?」


 彼の声が低く響く。


「この能力があるせいで、家族が壊れそうです。それなら、もう生きている意味もありません」


 父は慌てて口を挟む。


「アオイ、お前何を――!」


「私は、普通の生活がしたいだけ」


 私は父を無視し、所長を見据えた。


「私の能力が特別だっていうなら、私の家族を守るために使わせてください。それを約束してくれるなら、私は協力します」


 所長はしばらく黙り込んでいた。そして、重いため息をついた後、小さく頷いた。


「分かった。君の提案を受け入れよう」


 その日、私の願いは叶えられた。


 車の中、父は終始無言だった。所長の判断に納得できていないのが表情から伝わる。けれど、彼がどう思おうと関係ない。私は自分で決めたのだ。


 家に帰ると、母が私を出迎えた。


「普通の幼稚園に行けるようになったよ。これからはもっと一緒にいられる」


 そう伝えると、母は一瞬だけ呆然とし、その後、私を抱きしめた。


「……よかった」


 その声は、これまで聞いたことのないほど安堵に満ちていた。


「普通の生活が始まる――」


 その夜、私は初めて穏やかな眠りについた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ