表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
82/369

サバイバルイベント 6日目 ③

全ての感想にお返事出来ませんが、皆様ご感想ありがとうございます!

とても嬉しいです!



誰もいない砂浜を歩きます。

海風が心地よいですね。


思えば、このように海へ来たのは数年ぶりです。

ゲームですけどね。


中々出掛けるのも休みのタイミングとか合わないですし、お金もかかります。

なので自由に探索出来るこのゲームは、小旅行みたいで楽しいですね。


まぁ残念ながら蝉の声とかは聞こえませんけどね。

蝉の声が聞こえると夏!って感じがします。



海風を堪能しながら砂浜を歩くと、洞窟が近づいてきました。


………入り口、割と広くて大きいです。

1人で入るには、ちょっと怖いので喚び出したことのない子たちを喚び出してみようかなと思います。


………もふもふを!



「〈おおかみ座(ルプス)〉、〈りょうけん座(コル・カロリ)〉」



魔法陣から銀の毛並みを持つ美しい狼と、2匹の猟犬が出て来ました。



3匹は、それぞれわたしの前で座ってこちらを見上げます。

わたしもしゃがんで、それぞれと目を合わせます。


「よろしくね、ルプス」


両手で撫でると、気持ちよさそうに目を細めます。



まるで双子のような猟犬は、こちらをジッと見つめます。

………犬種はブリタニー・スパニエルに似てますね。

それぞれ赤い首輪と、青い首輪をつけています。


「……赤い首輪がカラ?」

「ワンッ」


カラは、まるで正解!とでも言うように、大きく尻尾を振ります。


「じゃあ青い首輪がアステリオンね」

「ワフ」


アステリオンは、そうだけど?とでも言うように目を細めます。



うーん個性!

どんな力を持っているのかは想像つかないですね……



「よし、じゃあ一緒に探索しよう。よろしくね」



わたしは3匹と一緒に、洞窟へと足を踏み入れました。








【夜目】や【暗視】のパッシブスキルがあるから問題ないですが、無ければ真っ暗です。

炎も灯もないですね。

洞窟ってそういうものでしたけど……



ルプスが黒い石をこちらへと転がします。

……洞窟の中でも黒い石とわかりますね。


拾い上げて鑑定します。






鉄鉱石

鉄を多く含む鉱石。

武器の材料。





おお、聞いたことあります。

なるほど、これが鉄鉱石なんですね。


何かに使えるかもなので、アイテムボックスへ入れておきましょう。



ルプスを見習ってか、カラとアステリオンも同じように石をこちらへ転がします。


え、そんなに地面に落ちてるものなんです??

転がしてきたのは鉄鉱石だったので、アイテムボックスへひろいます。


その時壁に何かアイコンが出ました。




〈採掘ポイント〉





………なるほど!ここ鉱石の採掘場なんですね!

他にも石炭や白鉄鉱、鉄電気石などが転がっていました。


採掘のための道具を持っていないので、落ちているのをいただきましょう。


レンさんとミカゲさんには、メッセージを送っておきます。

『洞窟の中は、鉱石の採掘ポイントでした』

これで良いでしょう。



ふむ、今度採掘用の道具も揃えておくべきでしょうか。

もしかしたらアイテム作るのに必要になる時が来るかもしれませんし。



何かあったときに使えるかもしれません。

よし、たくさん拾って帰りましょう。



わたしも足元の岩を持ち上げます。




ただの岩。




そっと戻しました。

……見分けが!わかりません!



こ、この黒い岩はアイテムでしょう。

………ん?でも岩にしては丸いですね。しかも大きいです。


走ってきたカラがわたしの前に立ちはだかります。


「カラ?」

「グルル……」



アステリオンがその黒い岩?に向かって足元の岩を前足で飛ばしました。

おおう……スピードと威力があります。



「ギッ」

「…………ぎにゃぁぁぁぁぁ!?」



黒い岩と思っていたものは、身体を丸めた……





ピルバグ Lv.28

アクティブ

【頑丈】【硬化】【突進】





「ひっ」



だ、ダンゴムシです!!!!

足がいっぱいある生き物苦手ですぅぅぅ!!



「【身体強化(魔)】【ブースト】、ファイアーボム!」

「ギッ!?」

「ウォーターボム!ウォーターボム!」



わたしは無我夢中で魔法を放ちます。

魔法は効きますね!


ルプスが飛ばした岩はあまりダメージは無さそうです。

なるほど物理に強いタイプなんですね。



カラとアステリオンも、それぞれ炎の玉と水の玉を飛ばしています。

ふむ、魔法使えるんですね。



カラは首輪の赤と同じ炎魔法、アステリオンは青い首輪なので水魔法。覚えやすいですね。



ルプスは………




「ガッ」

「ギィッ!?」



短く吼えると、ピルバグの動きが一瞬鈍ります。

なるほど、牽制でしょうか。


そしてなにか魔力の塊のようなものがピルバグに向かって放たれます。


……わかるのは【魔力察知】のおかげですね!

どんなアーツかわかりませんけど!





HPが5割まで減ると、ピルバグが身体を丸めました。

防御姿勢でしょうか……



「!」



ちょ!そのまま勢い良く転がってきました!

慌てて避けると、壁や地面に激突しながら洞窟の中を転がります。


カラやアステリオンはひょいと軽く避けています。

ルプスも同様です。



壁や地面に当たるのは、僅かながらピルバグにもダメージを与えているようです。


ひとまず止めるか魔法を放つか……


「わっ」


結構速いですね!

止めるにしても、どうやって止めればいいのか……



わたしはウォーターボムをピルバグに放ちながら考えます。

土魔法……で土壁を作る魔法は知りませんし、ピルバグを受け止めてくれそうな星座………オリオン座かヘルクレス座の英雄たち………いやこんな所で喚び出すのも………


「ぅわっ!?」


何かに背を押されて転がります。

すぐ後ろをピルバグが転がって行きました。


「ガゥ」


アステリオンが、ジト目でこちらを見てきました。

集中しろや………みたいな圧を感じます。


「ごめんなさいアステリオン!集中します」



今のアステリオンアタックでいい星座が思い浮かびました。



「〈たて座(スクトゥム)〉!」



魔法陣から、縦に長いわたしの腰までありそうな盾が出現しました。

盾、持てるかわかりませんが……いや持ち上げなくても構えられれば!



「んぐっ」


お、思っていたよりも重量あります!

でも支えることは出来そうです。

これであの転がるピルバグを受け止められれば………!


「わっ」



ウィンドウが出て来ました。

ピルバグはカラとアステリオンが注意を引いてくれています。

ルプスはわたしの側にいます。警戒してくれてます。


えっと……




星の盾

星の意匠が施された盾

召喚者が構えたとき 防御+30 アーツ 【重力崩壊】使用可能




【重力崩壊】

星の盾で受けたダメージを重力へと変換し、一定のダメージ量を受けると重力を急速に収束し、擬似超新星爆発を引き起こす

リキャストタイム24時間

プレイヤーの動作が制限される(行動不能)





「ん゛っ゛」



ヤバいことしか書いてません!!

思わずしょっぱい顔になりましたよ!

擬似超新星爆発は誰が見てもヤバいです!!

気軽に使えないです………あかんやつです………



洞窟で使うものではないですね……今回は、受け止めるだけにします!



一定のダメージというのもわかりませんし、この状態で攻撃不能になると盾を構えたわたしを守って貰わないといけません!



「カラ!アステリオン!こっちへおいで!」


注意を引いていた2匹をこちらへ呼び戻します。

するとピルバグもこちらに向かってきます。


よし、踏ん張ります!



「ふぐっっ」


大きな衝撃が盾を通してわたしを襲いました。

踏ん張りきれずに後ろに転がりましたが、ピルバグは盾にぶつかった衝撃でひっくり返っています。


転がってわたしもダメージを受けましたが、2割だけHPを持っていかれるだけで済みました。


ありがとうございます、スクトゥム!



「ファイアーボム!ファイアーボム!」

「ギッ」



わたしと3匹で魔法を何回か放つと、ピルバグのHPを全部飛ばすことが出来ました。


ピルバグはその姿を消します。




-ピルバグを倒しました-

ピルバグの甲殻、魔石(小)を手に入れました。




「お、終わったぁ………」



ちょっと疲れました。

スクトゥムの能力の精神的ダメージもありましたが、苦手な多足モンスターと戦った精神的ダメージの方が大きいです。


「ありがとうございます、スクトゥム」



スクトゥムはスーッと消えました。

わたしの中でスクトゥムは盾としては構えられるけどアーツは容易に使えないグループに入れました。


能力がちょっと笑えないです。



「ルプス、カラ、アステリオン。みんなありがとう」


近寄ってきた3匹を撫で回します。

3匹とも満足気です。



ちょっともう少し石を拾ったら、この洞窟を出ましょう。

この洞窟の中には、モンスターがいるみたいですからね………



自分でも調べながら設定を練っていますが、変な解釈していると思いますので、そのときはひっそりとご指摘下さい………


これからもこの作品をよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 生前に関わりの深い、ペルセウスとアンドロメダを同時召喚したら何か有るかな? 単純にイチャイチャしだして周りに精神的ダメージでも良いけど(笑) クジラはさすがに海でなきゃ呼べないかな?
[一言] ワンチャン最近出番の多い祭壇を呼び出して隠れるのかなぁと思ってました。怒られる使い方ですね!
[良い点] アーツに対するリアクションにめちゃくちゃ笑ったけど内容考えたら真顔になった [一言] 疑似だからゲーム仕様である程度(場所によっては)使えるのかもしれないけど字面がまずやべーやつなんよ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ