表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/34

プロローグ 俺と提出課題

初投稿です。

早く転生させたいので、プロローグ(転生するまでのおはなし)は結構雑に話が進むと思われます。

なにか間違いや文の構成など、おかしなところがありましたらご指摘お願いします!

しかしあれですね。ストーリー考えるのは存外楽しいものですね。

 夜が明けて、カーテンの隙間から光が漏れ出す。

 朝を知らせるようにセミの鳴き声が部屋の中にまで響き、目覚ましの音を圧倒している。

 外は夏なのにも関わらず田舎特有の妙な肌寒さと湿っぽさに包まれていて、山の影から朝日が少しだけ顔を覗かせていた。

 セミと目覚ましの喧騒の中、時計に手を伸ばす影が一つ。音が止み、他に誰もいない部屋で呻くような声がした。


「……あと五分だけ寝させて。……ってかセミうるさっ! おかげで最近寝坊も無いけども」


 今日は月曜日。休み明けで誰もが憂鬱になるその日、学生である海音もやはり例外ではなかった。




 彼の名前は冷泉(レイゼイ) 海音(アマト)17歳。そこそこの田舎から学職高校に通う高校二年生で、こんな名前だけど一応男だ。


 彼は布団から跳ね起きると傍らに置いてあるアニメキャラのフィギュアを手に取り、おもむろに話始めた。


「あ~り○ごちゃん、おはよう! 今日も相変わらず可愛いね! ……え? そんなこと無い? 大げさだって? 何言ってるのさ~。 俺は世界一可愛い君を一生幸せにしてみせるからね!」


 ……そう、彼はオタクというヤツなのだ。

 でも他の人にはオタクであることを隠しているので、いわゆる隠れオタクだ。

 それほど重度なオタクでは無いので、普段はこんなこと絶対にしないのだが、そんな隠れオタクな彼が朝からこんなにテンションが高い理由は、目の前にあるフィギュアが昨日ようやく家に届いたからだろう。


 実はこれまでもグッズを死ぬほど欲していたものの、田舎に住んでるせいで手が届かなかった。しかし、最近はネットのフリーマーケットでいろんなものが手に入るご時世になったので、少ない小遣いを全てつぎ込み、思い切ってずっと欲しかったフィギュアを買ったのだ。


「……はっ、これ以上喋っていては遅刻してしまう。すまないが俺が帰るまで待っててくれ……。」


 しばらくして我に返った(?)海音は涙目になりながら部屋を出た。


 彼は棚から出してきた食パンに、ジャムだけ塗って軽めの朝食を取った。親は基本的に都会のほうで寝泊まりして、休日しか帰ってこないからいつも朝は一人だ。


 パンを食べ終えると、かなり酷い寝癖をさっさと直してから身支度を進める。準備を終え家を出たところで、さっきまでの明るい表情が曇り、無意識のうちにため息をついていた。


「はぁ、なんで昨日家に上げちゃったんだろうな。」


 そんなことを呟く彼の足取りは自然と重く、昨日あったことを思い返していた。





 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





「あー! 明日数学の演習プリント提出じゃねーか! やべぇ! 完っ全に忘れてた!」


 今日の授業が終わり、放課後に明日の宿題をしていると、そんな声が響いた。


「しかも全然わからんし……。あー、マジかよぉ~。」


 このバカ丸出しな声の主は俺の隣の席の牧野だ。

 結構背が高くて、茶髪にピアスのちょっとチャラい系のヤツ。

 二年になって名前の順で席が隣になった時から、席替えの度に何故か席が近くなるのだ。

 席が近いといっても特別仲が良いわけじゃなくて、たまにちょっと世間話をする程度。そんなに悪いやつじゃないと思うけど、隠れオタクな俺にはその朗らかな声が少し苦手だったりする。

 さっきから俺の横で一人でゲームをしてたから、『早く帰らないかな~』とか思ってた矢先、いきなり叫び出したのだ。

 できれば奇妙な行動は今すぐ止めて早急にお帰りいただきたい。


「しかももうみんな帰っちゃってて写させて貰えねー……ん?」


 うわー、なんかこっち見てきた。勘弁してくださいよも~。


「……なに?」


「いや、悪いんだけどさ。数学のプリント見せてくれない?ちょっと今日夜に外せない用事があってさ、今からだと間に合わねーんだわ。」


 まあそう来ると思ってた。それでプリントを見せるのも別に良いんだけど……、今日はり○ごちゃんフィギュアが届く日。さっさと宿題を終わらせて帰りたい。しかもフィギュアを買ったなんて知られたら俺の学生生活が狂ってしまう。だから適当にあしらうことにする。


「ごめん、プリント家にあるから別のヤツに頼んでくれない?」


 これは別に嘘じゃない。

 今日は数学の授業が無かったから、ファイルごと家に置いてきた。牧野は友達も多いし、簡単に引き下がってくれると思ったんだけど……そうはいかないみたい。更に言い募ってくる。


「いや、帰る方向一緒だし降りる駅も近いしでお前に頼むのが一番なんだよな。」


 俺とコイツは帰る方向が一緒らしい。俺も今初めて知ったよ。

 俺の家は結構遠い。だから俺の家の近所から通ってる生徒もあまりいない。つまり、本当に俺に頼むのが一番だ。……まあフィギュアが届くのは夜だし、夕方のうちに帰せば問題ないか。


「そうだったんだ。なら俺に頼むのも納得だね。それじゃ、今から俺んち来て写してく?」


「おう、ありがとな! 助かったぜ!」


「言っとくけど、あんまり長居はしないでよ?」


「了解了解。」


何気に家に人来るのとか数年ぶりだな。


 俺は牧野と共に帰宅した。

次の更新はできるだけ早いうちにします!

因みに思いついてすぐ投稿始めたのでストックとかは一切ないです。すいません…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ