表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異界の国に召喚されたら、いきなり魔王に攻め滅ぼされた  作者: 空雲
本編 魔神の誕生と滅びの帝都
52/52

52 俺達の恥ずかしい冒険は恥増ったばかりだ!

「どうぞ。」


 イリンが俺に水の入ったカップを差し出してくる。


「ああ、悪いな。」


 俺はそれを受け取るとゴクゴクと飲んだ。

 働いた後の一杯は格別だ。

 イリンは俺が水を飲むのを見届けると、他の兵士にも水を配り始める。

 彼女はいつの間にか雑用を引き受けているようだ。


 今回の戦闘では特に被害は出なかった。

 いや、正確に言うと一部被害が出ている。

 大弓の扱いに失敗して耳や指を吹き飛ばしてしまった者が幾人か出ているようだ。

 魔法で筋力が上がったとはいえ、技量を無視して力押ししたのだ。

 弦を離したときに指が引っかかったり、耳を挟んだりしてしまったのだ。

 恐るべし弦のパワー。


 俺は疲労回復の疑似魔術回路を自分に展開した。

 念のため、ある程度のテレキネシスの使用に耐えうる程度には回復しておく必要がある。

 突然大軍を率いて敵が戻ってくるとも限らないからだ。

 ただし砦に含まれる魔力が戻るまでどの程度かかるか未知数だ。

 出来ればこのまま戻ってこないことを祈るばかりだ。


「お疲れ様です、ギスケ。」


 エスフェリアだ。

 後ろにはアグレスが控えている。


「よく来られたな。

 引き留められなかったのか?」


 最重要人物であるエスフェリアは、砦の奥の一番安全な場所に隔離されていたのだ。


「ギスケのそばにいる方が安全だという話を懇々としたら、ようやく納得してくれました。」


 エスフェリアの周りには、騎士達が護衛に付いている。

 もともと死兵となっている騎兵部隊なので、護衛でもしていないと給料泥棒となってしまうだろう。


「たまたま大弓があったから勝てたが、無かったらどうなっていたことやら。」


 実際、あれが無かったら砦は落とされていた可能性が高い。


「たまたまではありませんよ。」


 エスフェリアがにっこりと微笑む。


「まさかとは思うが、ここにアレを運び込ませたのは?」


「武器の置き場所に困っていた方がいるようでしたので、良い保管場所を紹介しただけです。」


 もしかして以前にエスフェリアが書いていた書状がそれなのか?


「大弓が無いパターンだとどうなるんだ?」


 俺はエスフェリアに聞いた。


「犠牲は出ますが、ギスケの機転で勝利しますよ。

 今回はできる限りの最善を目指しています。」


 あの状況でどんな機転を働かせたのか、全く想像できないんだが。

 どれだけ優秀なんだよ、死に戻り前の俺。


「少々、以前の周回と敵の動きが異なってしまってはいますが、恐らくこの後に砦が攻められることは無いはずです。

 この後は実質的に別の戦いが待っています。」


「別の戦い?」


「第二皇子派との権力争いです。

 そして周辺諸国からの介入を退けなければなりません。」


「魔王との戦いはどうなるんだ?」


「この後、魔王アストレイアは魔領に引き返します。

 理由は明確ではありません。

 いくつかの推測の中で一番可能性が高いのは、出産の為という理由です。」


「出産?」


「魔王種は子供を産むために、大量の人間の魂を必要とするそうです。」


「今回攻めてきたのはそれが理由なのか?」


「確実なことは言えませんが、その可能性が高いのです。」


 子供を産むのに人間を大量にぶっ殺さなければならないって、魔王種ってのはとんでもない種族だ。


 こうして俺はエスフェリアの策略に乗せられ、ずるずると深みにはまっていくことになる。

 魔族との戦いをするのかと思ったら、次の相手は人間だという。


 このときの俺は知る(すべ)が無かったが、今度は隣接世界からこの世界を滅ぼそうとする敵と戦うことになる。

 そして神の世界というところからも、人間を奴隷にするために敵がやってくるのだ。

 さらに俺が元の世界に置いてきた演算ライブラリGISUKEの巻き起こした騒動で、ますます厄介なことになるのだった。

 混沌とした戦いの日々は、まだ始まってもいなかった。

一章終了です。

今回は色々と書き方に失敗しました。

反省を生かすために、いったん別作品の執筆を試したいと思います。

ということで別作品が書き終わるまで、長期休載となります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ