表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

星花《ほしはな》

 リゲル。ベテルギウス。冬のオリオン。シリウス。北斗七星。深い藍色の空に、本当なら冴え冴えときらめいているだろう星々に想いを馳せた。吐く息だけが白くたゆたった。星座にはべつにくわしくない。ただあの子が、冬は星がきれいだ、と微笑んでいたから。それで気になっただけだった。でも、現実の夜空には、白い月と、頼りない星がひとつぶ、はりついているだけだ。

 年の差はいくつあるのかもわからない。私生活のことなんて、俺はなにも知らない。「憧れ」までなら問題はない。まだ引き返すことができるから。でも、「恋」は駄目なんだ。それではもう、引き返すことが不可能になる。 

 とはいえ、当の本人である俺にだって、あの子への気持ちが「憧れ」なのか「恋」なのか、実はよくわからなかった。

 彼女が微笑むだけで、とてもしあわせな気持ちになれた。白い花がふわりとほころぶような。そんなきれいな笑顔を、俺に向けてくれるから。

 彼女がやさしく呼んでくれるから。ありふれた俺の名前も、しあわせをはらんで、特別な響きを持っているような。そんな、気がした。

 年が離れているから、離れすぎているだろうから。この気持ちが仮に恋だとしても、俺と彼女がしあわせに結ばれることは決してない。住む世界がちがいすぎるから。だから、駄目だ。

 ―― あの子への気持ちは、恋なんかじゃない。

 ひゅう、と音をたてて、凍えた空気が肺いっぱいに流れ込んできた。息苦しくて、そっと息を吐く。白いため息が、深い闇色の宙へひそやかに広がっていった。

 

 ゆうじくん。


 耳に心地よく馴染む声。誰が呼んでいるかなんて、振り返るまでもない。

 「いま帰り? 気をつけてね」

 言いながら、俺の隣に立って、なにげなく空を見上げる彼女。―― いづみ。

 「このあたりは街の灯が明るいから見えづらいけど、きれいだね」

 彼女は嬉しそうに微笑んで、俺を見上げた。無数の星々を、その瞳に抱いて。

 細い、糸のような光だったけれど。目を凝らせば、空にいくつもの光が瞬いている。

 彼女をずっと見つめてきた俺だから、わかることもある。彼女が、そんなにも無防備な、安堵しきったような笑顔を見せるのは、俺のことを好きだと思ってくれているからなんだ。

 たとえ、それが恋愛感情ではなくても。俺は、彼女の気持ちを大切にしたい。

 彼女の笑顔が、いつもやさしく僕の心をてらすから。

 いづみの言葉に静かにうなずくふりをして、さりげなく距離を縮めて寄り添った。

 距離の変化に気づいているのか、いないのか、いづみは少しもかわらず、静かに佇んだままだ。それを確認して、俺はゆっくりと口を開いた。少しでも長く、この時間が続けばいいと願いながら。

 「明日も見えるといいね」

 つぶやきと一緒に、笑顔もこぼれた。

 また明日も、きみのうえに、やさしい光が降りそそぎますように。

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ