表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

冬の童話祭2025

ジェド・マロースと聖ニコラウス

作者: 六福亭

 クリスマスの日、ある少年が、たった一人で家を出た。


 家族には散歩に行くと言ったけれど、本当はもっと遠くへ行くつもりだった。そのために、母親が一緒についていくというのも断ったのだ。


 彼は、知らない人たちが歩いている大きな歩道を、とことこと少しずつ歩いた。雪があちこちにつもっていて、その白い固まりを見るたびにちょこっとだけ触りながら歩いた。凍った道をすべるのも楽しい。


 少年には、ずっと前から一人で行ってみたいところがあった。少し遠いところにある大きなお菓子屋だ。そこには色とりどりのキャンディーや、焼き菓子やケーキがどっさりとあって、少年にとってはお城のように豪華で輝いてみえた。


 そのお菓子屋で、自分の思うままに好きなお菓子を買うのが、少年の夢だったのだ。


 こつこつと貯めたおこづかいを入れた財布は、しっかりとコートのポッケに入っている。お菓子屋はまだまだ遠いけれど、はやる気持ちを抑えられず、少年は駆け出した。


 一度も通ったことのない角を曲がると、少年の前に誰かが立ちはだかった。白いあごひげをはやした、むっつりとした顔の老人だ。

「どうしたの?おじさん、だあれ?」

 老人は、空っぽの大きな袋を持っていた。少年は、もしかして目の前にいるのは聖ニコラウスではないかと胸を高鳴らせた。

 老人は、袋の口を開けながら言った。

「わしか? わしは、マロースだ」

 そして、あっという間に少年を捕まえ、袋に放り込んだ。にやりと笑ったマロースは、そのまま空を飛んで街から逃げ出した。


 少年が連れてこられたのは、異国の知らない人の家だった。そこで少年は、朝から晩まで異国の言葉や歴史を勉強させられた。勉強を教えにくる教師は冷たく意地悪で、少年がうっかり故郷の言葉を話すと、鞭でぴしりと背中を打つのだった。


 異国にさらわれてから一年ほどたったある日、少年はおつかいに出され、家の近くの肉屋まで一人で出かけた。ここは少年の故郷よりもずっと寒い。頼まれた食べ物を買った後で吹雪になり、少年はうすい上着を体に巻きつけて走った。雪のかたまりにつまづいて転び、買ったものを落としてしまった。


 少年はすっかり怖くなり、その場でぽろぽろ涙をこぼした。汚れた地面に食べ物を落としてしまったと知られれば、家の人は少年を鞭で叩くに違いない。


 その時、うずくまる少年の背後で、わざわざ立ち止まる人がいた。


 顔を上げると、まるく太った白い髪に白いひげのおじいさんが、少年を見下ろしてにっこりとほほえんでいた。

「誰?」

 そう聞くと、おじいさんは、少年の故郷の言葉で答えた。

「わしは、聖ニコラウスじゃ」

 聖ニコラウスは、少年を助け起こして、大きなそりにのせてくれた。そして、とろりと甘いチョコレートを一粒くれた。


 そりは、聖ニコラウスと少年をのせて空へ軽々と舞い上がり、びゅんびゅん風を切って少年の故郷に帰ってきた。

 

 家に帰る前に、聖ニコラウスはキャンディーやチョコレートがたっぷりつまった大きな袋をくれた。それをしっかり抱えて、少年は家族が待つ家に帰っていった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ジェド・マロースという存在を知らなかったので、拝読しおえてからwiki先生を頼りました。 が、日本語版のWiki先生を読む限りでは、彼の立ち位置と由来がいまいちわからず、スラヴ神話、あるいはロシア正教…
どうなることかと思っていたら、最後まで読んでほっとしました。彼のこれからが幸せでありますように。
2024/12/31 23:50 退会済み
管理
クリスマスにありそうな不思議な話でした。 最後は家に帰れてよかったです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ