表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
MTーメタル・トルーパー戦記ー  作者: 蒼色ノ狐
1/94

第0話 プロローグ 世界のなりたち

カクヨムで連載していましたがより多くの人に見てもらいたいとこちらにも連載を決めました。


この世界に似てて違う世界、歴史や文化が近寄っていたその世界とこの世界との分岐点は200年以上前の大震災であろう。

 世界中にて起こる大地震、それは大陸は分断され土地は水没そして多くの人が死んでいった。

 やがてそれは収まり残されたのは運よく生き残った人々と動物たち、分断され新たな形となった大地と母なる海そして大震災によって生まれた無限のエネルギーを作ることができる鉱物である。

 人々はそれを神話上の伝説の鉱物【オリハルコン】と名付け様々なものに使用していった。

 生活に必要なものから娯楽品まで、もはやエネルギーの主役は電気ではなく【オリハルコン】から生まれるエネルギー【エーテル】によって賄っていた。大震災から時がたち、誰もが平和の道に進んでいるとそう思っていた。


 いつしかオリハルコンを巡る戦争が起こった。争いは争いを呼びいくつもの国ができ、いくつもの国が滅んだ。

 メタル・トルーパー 通称MT、【エーテル】によって動く大型の人型兵器の名である。MTの登場も争いの激化に拍車を掛けていた。

 それからまた時がたち、二大国家が並びたっていた。

 【ユースティア王国】と【ガスア帝国】

 その他大小様々な国が富みのため、国民のため争っていた。

 新暦151年スースティア王国とガスア帝国の長きに渡る争いが休戦という形で膠着し、両国の間には緊張は感じつつ平和な日々が続き5年の月日が経とうとしていた。

 この物語はそんな日々のスースティア王国の片田舎である。【トマス】から始まる。

と言う訳で世界設定の説明回でした。

設定には気合入れてるのでそこら辺を評価して貰えると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ